Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

☆ 七夕 ☆

2010-07-07 | 妊娠・出産・育児
今日も天気予報では昨日もだったけどだったので、お洗濯をしてお仕事へ…ところが今日に限って?…お仕事中に止んで、帰る頃にまた降って…

そんな今日の怪獣のアクティビティーは…

ACTIVITIES(TANABATA)今日のアクティビティーは“七夕”のお話しで、各クラス紙芝居やホワイトボードを使い七夕の伝説の話をしました。BUNNIESはお話しの後に、おりひめ&ひこぼしの絵を自由に描いて色塗りしました。

…また新しい流行りのポーズなのか…?


夕食後、外が暗くなってきた頃からずっと「お外に行きたい」とせがむ怪獣。「なんで?」と聞くと「今日は七夕でしょっ!」と怒られた私です…怪獣は織姫達が見れると思っていたようで…せっかく七夕の日なのに…ある意味良かったかも?

ところで私の今日のアクティビティーですが、仕事以外に今日は怪獣のクラスのママ友の1人とランチの予定。彼女とは気構えなくおしゃべりできるのが嬉しい(彼女もそ~思ってくれていると嬉しいけど)もちろん?話題はクラス会で勃発した問題について。詳しくはまた後日…?

まとめると…人はなぜか自分の意見/考え方などに共感してくれる人がいると納得?したり、嬉しかったり?認めてもらえた感?があるようで?…共感してくれなかったり、反対されると、敵対心?が生まれたり?イライラしたり?攻撃的?になったり?相手の意見を受け付けられなくなったり?するようで…(そぉ~見える聞こえる状況です…)役員の立場にいる私はのんびりしている訳にはいかない(そんな人達をまとめないとダメな立場?)のですが、客観的に人間観察をしてしまっている私です…(以前にも書きましたが、できれば関わりたくない、首を突っ込みたくないのに役員だから!と関わらざる得ないのがツライ…