Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

イヤぁ~!な日?

2010-07-15 | 妊娠・出産・育児
今日も朝から…いつもなら出勤時間に必ず雨なのに、今日はなぜか出勤時間になるとピタッと止んでくれました。お昼を過ぎた頃にはが眩しいくらいに。だけど明日はまた雨だそうな…

朝、滅多に愚図らない怪獣ですが今日はなぜか朝から不機嫌で

「朝食ちゃんと食べて」→「イヤっ!」
「お着替えするからこっち来て」→「イヤっ!」
「バスが来るから早く来てぇ~」→「イヤっ!」

と、まぁ何を言っても答えは「イヤっ!」だった怪獣…なんとかごまかし?笑顔で玄関へ。スクールバスを待つ間も、いつものように楽しくおしゃべりしていたら、バス到着…すると急に泣きだした怪獣何が気に入らないのか、しんどいのか、さっぱりわからないまま登園…心が痛いママでした…(そんな時は「もういいっ行かなくていい!ママとずっと一緒にいていいっ!どこへも行かせないっ!」な気持ちになっちゃう

と、そんな今日の怪獣のアクティビティーは…

ACTIVITIES(SCIENCE)今日のアクティビティーは、色の実験をしました。絵の具に水を混ぜることで、色の濃度にどんな変化がおこるのかを勉強しました。3つの風船に、左から順に絵の具のみ、少しの水、ほぼ水のみ、という順番で色を塗りました。鉛筆と筆での使い方の違いも合わせて進めました!

…最近…ポーズが違うね…?


絵の具はお家でも時々遊びますが…なるべく遠慮したい私なので園で指導してくれると有難いお友達と一緒に色の勉強もできるし、筆の感覚も楽しいだろうし、他のお友達との違いをみて学べるだろうしとかなんとか言っちゃってますが

って結局楽しく過ごせたようで一安心朝のは何だったのよ…

私のアクティビティーは…

レッスンの間にベテラン先生とランチ。色んなお話を聞けて勉強になり、もっと私も頑張らないとぉ!と思えた日で、私も先生のような先生になりたい!と思った時間でした(私の話はクダラナイ話ばかり)が現実はまだまだペーペーやる事が沢山あり、毎晩とりあえず優先順位の順番でこなしていくだけの日々を過ごしている私なのでした…