絵ときのこと虫たちブログ

298 アオバハゴロモの幼虫の絵

たまたま撮れた写真から描きたくなって!


知ってしまったらよく見つかります。

きれい、ステキと思いながら描きました。

水彩とオイルパステルでフワフワの感じが出たでしょうか。

昨日も発見。





ホコリ、落ちた小さな花に見えました。





前から撮ったら、顔が見えました。

「見つかっちゃった〜」






「ヤダ〜、邪魔しないで〜」

とばかりにクルッと向こうを向いてしまいました。

デジカメはこわいようです。





これは少し色がついていて、ベッコウハゴロモの幼虫のようです。



ツマグロオオヨコバイ


葉の裏にこうやって潜んでいます。




たくさんの点々の中で、輝いているのが目ってわかります。



トホシテントウ


鮮やかな赤が目立ちます。

ナナホシテントウと思ったらトホシテントウでした。



きのこ


ほぼ毎日歩くスギ林に群生。大きなアリがいます。




こちらは一つ二つ、スギ林はいろんなきのこが発生します。



ウサギとクマと花がいっぱい


今年の春、

「ウサギさんとクマさんがいて花がいっぱいで明るくて、

玄関の白い壁に飾りたい」とのご注文でした。

5月の個展が終わったら取り掛かり、

途中「歌を歌っているのはどうですか?」とヒントいただきました。

鉛筆のラフスケッチでイメージをお伝えし、やっと完成。

グリーンの額を選んでいただきました。




先日、天然素材『繭結』でお渡しできました。

古くからの『繭結』スタッフの一人で、

知っている期間は長かったけれどほとんどお話もしなかった方。

人とのつながりを改めておもしろい、ありがたいなと思いました。




注文の絵は、その方の頭の中のイメージをどう理解して描くか悩みます。

注文いただきうれしい反面、納品までいつもドキドキ。

描きながらの緊張感と受け取っていただけた時の達成感は、

描く原動力です。

これから散策1時間半、

それから描き始めてまた夜遅くまでになってしまいそうです。

ブログを訪ねてくださる皆さま、いつもありがとうございます。

やぐちゆみこ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

yyinsectbird52127
> sevunn0007 さんへ
ウサギとくまの絵は、人によっては、いつもの絵と違うね~と言われました。😊
🎨少し前まで人はあまり描きませんでした。
依頼の似顔絵は別ですが。
5年前まで息子の子育てに疲れていて、描きたくなくて。
ある時から絵の中に幼い息子たちを描きたくなり、
今は子どもを良く描きます。👦👧
うれしいお言葉いただき、考えてみますね~。❤️
人との関わりで、絵がどんどん変化していくのも、私自身とても楽しみです。
ありがとうございました。
yyinsectbird52127
> aokun115 jasmineさんへ
バレリーナは淡くはかなげでもあり、思ったより難しかったです。🎨
コメントいただけてとてもうれしいです。😃🎶
ウサギとくまさんの絵は、長い時間を費やして悩んだだけに、そういっていただけるなんて最高にうれしい気分です。
何事も経験、ありがたい依頼のお話を引き受けてよかったです。😌
夕方は今日は風が心地よい散策、いつもの同じ道なのに、またアカボシゴマダラの太った幼虫を見つけました!🌠
いつもありがとうございます。🎈
sevunn0007
ゆみこさん、
おはようございます♪〜
うさぎ🐇🐰が、笑顔で歌ってる😃
何とも可愛いいね🩷
あの笑顔😀は、
ゆみこさんの笑顔だよ❣️
心❤️豊で、笑顔になれる人じゃないと、あんな可愛く描けないよ
昆虫🐞の絵も素敵だけど、
男の子👦やうさぎ🐰や熊🧸などの動物🐱絵画🖼️は、
ゆみこさんの気持ちが表れているから、もっと描いたらいかがですか?
見てるだけで、幸せになれます❣️
あのてんとう虫🐞
薫さんに、贈った
デューク👽ににてないかい?😀
今夜も幸せありがと❣️👽
aokun115
可愛いですね〜🥹💕
バレリーナさんの絵を見れて🩷感激です〰🥹💕
あの可愛い目と😶お友達も一緒ですね〜🩷
見せて頂き😌ありがとうございます🎀
ウサギ🐰とクマ🐻さんの絵も最高に可愛いですね😍玄関にあったら🚪毎日Happyですね〜😊🍀
ゆみこさんの絵は幸せを運んで下さいますから🎁
私も増やしていけたら嬉しいなぁ😌🍀
散策お疲れ様です☔大丈夫でしたか〜🏠️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事