
毎日少しずつ描いていて、やっと完成!
もともと暗い場所ですが、輝く宝石のような姿を描きたい・・・。
あまり細かく描き過ぎないよに。
全体の明るさを気にしながら仕上げました。
ポストカードに印刷した時、明るさがどう出るかなと思っています。
シロオビトリノフンダマシ

菌友Tさんから送られてきた写真です。Tさんの職場近く、青山辺りでの撮影。
漢字は、白帯鳥乃糞魂。
白い模様が確かに鳥のフンに似ていますね。
「教室・自然いろいろブログ」を拝見したら、
別のトリノフンダマシを取り上げていらっしゃいました。
トリノフンダマシと言う種類のクモがいることを、初めて知りました!
タシロラン

先日ギンリョウソウかなと思って投稿した写真は、
タシロランと教えていただきました。
「れんげの画像日記」のれんげさん、
「今日もこっそり〜ブログ」himesijimiさんの読者のヘムレンさん。
お二人に教えていただき、
最後に光が丘でも活動する菌友Tさんに画像を見ていただきました。
ありがとうございました。
アミガサハゴロモ

また見つけたんです。

逃げるような足が見えます。破れ傘のお化けみたい!

近くでそのあと見つけたのがこれ!
幼虫のまま成虫になれなかったのかなあ、と悲しくなったのですが。
検索したら脱皮殻、まるで生きてそこにいるようなのが特徴。
頭と背中が割れて、上手に出るのだとか。😲

近くにたまたまいて、蛾だと思って撮影。
これが成虫、対の白い点々が特徴。
私が何ども見つけた幼虫は、よく見るアオバハゴロモではなく、
ベッコウハゴロモにも似ていますが、
ロウでできた尻尾の華やかさは、アミガサハゴロモに似ています。
今度見つけたら、成虫になるまでを観察してみたい!!
イボバッタ

この暑い日なたで発見。

シャッター音に反応して動かなくなったので、
ゆ〜っくり回り込んで撮影。

イボイボです。

カッコイイ!

イイギリの木の切られた部分に立派なきのこ発生。
いい焼き色のパンケーキのよう。
いいお話★
副業の品出し仕事のとき、高齢の常連の女性客が話しかけてきました。
「先日ね、有人レジで買い物して家に帰ってレシート見たら、
卵のパックの分のお金が払ってないの。
何度計算してもそうなの。
そのまま支払わなかったらね、私はもうこのお店によう来れん。
そのあとまた来てね、サービスカウンターに行ってちゃんと払ったの。」
背中の曲がった80代ではと思われる上品な人、
そのためにまた来るのは大変だっただろうなと思いました。
「いいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。」
と伝えると、
「あなたに会えてよかったわ。」と言われました。
買った物の支払いをするのは当たり前ですが。
レジスタッフのまちがいであり、
次の買い物のついででもいいわけです。
ちょっとうれしいできごとでした。😁
やぐちゆみこ