![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/b8d408d3d31843659693630d964d114f.jpg)
楽しくておかしな鳥を描いてみたくて。
水彩が乾かないうちに色をたらしてみたり、
まずはメジロを描きました。
今日はスマホからの投稿です。🎵
近場の花の上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/ccfab1eec51315ccc0931d680351ae6d.jpg)
検索したらハナアブと出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/237a11fc47956985e50406d6c3fd7616.jpg)
ハエですが、メタリックでキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/02f4deadd369c9188c3b891d9495b4ce.jpg)
小さなハチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/f18a842f47c9087b65f697e2f4c3c9cd.jpg)
これも小さなハチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/01f0c2d9836d4af3e9a5407d3141a7a1.jpg)
小さなカメムシ、検索ではカスミカメでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/92dace1c5e0789368d0e1940c6d58c26.jpg)
アリ もあちこちで巣穴を作っていました。
中から土のかけらを口にくわえて出てきます。
昨年のように何かを運ぶアリ、種子を運ぶアリを見たいです!
エナガ🐦️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/df35f178862c0f485c649844dde97a1b.jpg)
松の木でエナガが群れていました。
エサの虫を探しいるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/c7b67f35c508fdb3c86cb2a8c435864f.jpg)
左上と右下に小さくエナガが。
私のデジカメではここまで、
でも写っていただけラッキー😃💕
団地の中までエナガが来てくれるとは、感激✌️
🎵🎵🎵🦋黒い蛹からアゲハが羽化🦋
ブログ友だちのjasmineさんが
真っ黒な蛹をUPされていました。
私は寄生バチにやられているかもとコメントしました。
何と先日キレイなナミアゲハが羽化✨
黒くても必ずしも
寄生バチに乗っ取られているとは限らないと
知りました!
jasmineさん、安易に寄生バチにやられているのでは、
なんてコメントしてしまい、ごめんなさい。
あきらめないで時期を待ったらキレイに羽化!
勉強になりました。
ブログ友のみなさんから日々刺激を受けています。
👨蝶屋の息子にメールで聞いたら、見てみないとわからないと。
1人暮ししてからちょうど半年、
親の留守に気配は感じるものの、顔をみたのは2度。
置いていった植物の水やりや、要らなくなった虫網を持って来たり。
メールの返事はほぼ「わかった」の4文字。
昨日は珍しく冷凍焼鳥を冷蔵庫に置いて帰りました。😊
今夜はまたユニークな鳥を描きたいです。
いつもおつきあいいただき、ありがとうございます。
やぐちゆみこ