絵ときのこと虫たちブログ

イラストレーター やぐちゆみこのブログその91

帽子のようなアジサイの冬芽

  P-228 アジサイの冬芽と葉痕


 身近で葉痕の表情が見える大きさの冬芽は、アジサイとトチノキかなと思います。
目の高さにトチノキの冬芽を見つけてデジカメを向けていると、会釈程度のご近所さんが通りかかり「何かあるの?」と言いたげにこちらを向きました。
「トチノキの冬芽と葉の落ちた痕が顔のようでかわいいんです!」と言うと「あらほんと!」と微笑むご近所さん。
知らなかった人も思わず笑みを浮かべるほどかわいいんだなあ、冬芽と葉痕って、と一人で満足しています。

アジサイの冬芽と葉痕を描いてみました。冬芽は大きな帽子や派手な帽子、みんな楽しい帽子に見えます。
葉痕の顔も横長のや縦長の、きれいなハート形のもあって、どれひとつとして同じ表情はなく見ているだけで楽くて。
続けてアジサイの新作ポストカードができたところです。

 葉の落ちた痕である葉痕、目や口に見えるところは水の通る管のあとだそうですが、どうして顔に見えるのか不思議です。
まさに自然の造形美!寒い間しばらくは、植物の冬芽が気になってしまいそうです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事