思わず微笑んでしまいます。
上から見ると白い点々がまあるく並んでいて、
似ているシロジュウシホシテントウとは並び方が違います。
場数を踏んで見分けられるようになりました。
白い星のテントウムシはたくさん種類があり、
この2種しかわかりません。
奥が深い虫の世界です!
クロスジホソサジヨコバイ
目がふたつある、ように見えて実は模様!
足のつき方を見るとなんだか変。
ピントが合っていませんが、
顔の先にある黒い点が犬の鼻みたい。
その下の左右に本当の目があります。
クロスジのあたりがオレンジ色で鮮やかなのがメス。
これはオスなのかもしれません。
♪後ろの目玉模様の手前に黒い線。
これは足に似せている模様なのでは。
天敵に、後ろを頭と思わせ、
反対側からトットト逃げる生きる知恵!!
以前のブログつながりhimesijimiさんのすばらしい考察です。
ヤツデの葉裏は、私には寒い時期に虫を探す場所。
これはアマチュア昆虫写真家/小口深志さんから教わりました。
ありがたい教えです!
『ラジカセ絆』
光が丘駅近くの消防署向かいにある『ラジカセ絆』。
数年ぶりに道で遭遇した女性に教わり、散策の後に早速!
モーニングもランチもできるおしゃれなカフェです。
カフェラテにも数種類、わからないのでモダン・カフェラテを注文。
もちろんおいしくて、クラシック・カフェラテとの違いを知りたいです。
コーヒーもたくさんあり挽き方も選べます。
朝9時からのモーニングも充実し、ランチもおいしいそうです。
地元の野菜を使い、今月オススメの人参スープが気になりました。
若いマスターは元ホテルマンだそうで、気持ちの良い接客。
また行きたいお店です。
『ビーンズアクト』クリスマスフェア
大きなテディベアが迎えてくれました。
正面です。
アクセサリーなどなど、私のポストカードありました。
ちょこっと和のコーナー、
来年のカレンダーや干支の年賀ハガキ。
パッチワークの品々も。
右の壁面には布のツリーやリース、
私の額絵(プリントアウト)も。
その下には毛糸の帽子、手袋などが所狭しと。
🎄20周年のお店の恒例行事になっていて、
展示も常連さんたちとワイワイされていました。
ボックス常設の編み物作家、アクセサリー作家、
ステンドグラス作家、パッチワーク作家、羊毛フエルト作家作品。
手書き文字でカレンダー、布のオーナメントなど。
福祉作業所の織物はカラフルなマフラーやポーチ。
色使いが明るくおしゃれで、私は3つ持っています。😀
♪♪草むらの色のマフラーをここで開催の『あかねの会』イベントで購入。
さをり織などの福祉作業所です。
たまたま織った作者は、おくのさん。
絵本「木」の詩の作者/おくのひろつぐさんのごきょうだい。
ご縁を感じました。
♪先ほど『オリエンタルハート 』からお電話いただき、
個展で扱った干支の年賀ハガキを売るお店の問い合わせでした。
『ビーンズアクト』をお客さんに紹介くださったようです。
オーナー同士のつながりが、お客さんのつながりになり、
網の目のような人の交流を想像しました。
寒い季節に向かいますが、
温もりのあるお店やイベントに参加できて、感謝いっぱいです!
それにしても未だジョウビタキのジョビ子ちゃんに会えず、
鳥屋さんブログで楽しませていただいたいます!
やぐちゆみこ
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事