米原油在庫「80年で最高水準」 行き場ない生産継続「価格均衡ほど遠い」
産経新聞 2月13日(金)7時55分配信
【ワシントン=小雲規生】米エネルギー情報局(EIA)が11日発表した米週間石油統計で、原油の民間在庫量が前週より490万バレル多い4億1790万バレルに達した。EIAは「少なくともこの80年間で最高の水準」としている。米国では原油安のあおりで石油関連企業の事業縮小発表が続いている . . . 本文を読む
人質事件:「日本政府に恥辱が目的」…IS機関誌
毎日新聞 2015年02月12日 21時10分(最終更新 02月12日 22時34分)
【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)のウェブ版英字機関誌「ダビク」の最新号が公開された。ISは「安倍晋三(首相)は『イスラム国』と戦うために2億ドル(約240億円)の資金提供を表明した」と従来の一方的主張を展 . . . 本文を読む
ハッカーグループ「アノニマス」が「イスラム国」への賛同者のアカウント800あまりに侵入を果たした。アノニマスの発表媒体である「Pastebin」で犯行声明が出された。
アノニマスはTwitterのアカウント800件、Facebookのページ12件、電子メールアドレス50個に侵入した。いずれも「イスラム国」関係者のものであるという。うちの多くのアカウントがアクセスをブロックされ、あるいは一時的に . . . 本文を読む
12年ぶりのODA改定で、平和国家・日本は一大転機を迎えることになりそうだ。「テロとの戦い」に自ら飛び込んだ安倍政権が、またひとつ、「戦争をする国づくり」の準備に突き進むことになるからだ。
10日に閣議決定された新たなODA大綱。名前も「開発協力大綱」に改められたが、なるほど、従来のODAとは似て非なるものだ。決定的な違いは、外国の軍隊への援助を解禁したこと。いくら岸田外相が「“非軍事”分野 . . . 本文を読む
▲プーチン大統領が何度も鉛筆を折るシーンがあったとか。
ウクライナ停戦合意、写真から判るプーチン大統領の「本音」
Posted 14 hours ago, by Daniel Rose
先週から続けられきたロシア、ウクライナウによるクライナ停戦に向けた交渉が12日に集結し、2月15日からの停戦で合意が図られた。しかし、実際のところ、この停戦合意は本当に実現するのだろうか?そして実行力の伴う . . . 本文を読む
<国連安保理>過激組織の資金…密売や身代金阻止求める決議
毎日新聞 2月13日(金)1時3分配信
国連安全保障理事会は12日、「イスラム国」(IS=Islamic State)などの過激組織が主な資金源としている石油や文化財の密売、人質解放のための身代金支払いの阻止を加盟国に求める決議を全会一致で採択した。
決議は常任理事国のロシアが先週提案した。石油密売の利益や身代金のほか、シリ . . . 本文を読む
https://www.youtube.com/watch?v=rfpF-6IvClI
▲動画 海兵隊の暴徒鎮圧訓練 (沖縄・辺野古移設の抗議活動を想定)
「海上保安官の強制排除で骨折」と那覇地検に告訴…辺野古沖で抗議活動の男性(29)!
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画への抗議活動に参加する男性(29)が28日、海上での抗議中に骨折させられたとして、海上保安官を特別公 . . . 本文を読む
<周辺事態法>改正へ…後方支援、米軍以外も対象
毎日新聞 2月11日(水)7時30分配信
政府は、自衛隊による米軍以外の他国軍隊への後方支援を可能とするため、周辺事態法を改正する検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。現行法では後方支援を行う対象は米軍のみだが、朝鮮半島有事のような場合、米軍以外の関係国も作戦に参加する可能性があり、対象国の拡大が必要と判断した。政府は13日から始ま . . . 本文を読む
2015年2月12日 7時0分
テロ組織「イスラム国」に捕えられていた会社経営者・湯川遥菜さん(42)とジャーナリスト後藤健二さん(47)が殺害された邦人人質事件。この間、50本以上のテレビ番組にコメンテーターとして登場したのが、ジャーナリストの常岡浩介さん(45)だ。
これまでイスラム国に取材で入って生還したのは世界で2人だけ。常岡さんはその数少ない1人で、昨年9月にも、イスラム国の司令 . . . 本文を読む
米副大統領、イスラエル首相の議会演説欠席へ 2015/2/7 11:20
【ワシントン=芦塚智子】米ホワイトハウス当局者は6日、バイデン副大統領が3月3日に予定されるイスラエルのネタニヤフ首相の米議会演説を欠席する見通しを明らかにした。海外訪問の予定があるとした。副大統領は上院議長を兼務し、通常は議会演説に出席する。
ネタニヤフ氏の議会演説は、米野党・共和党のベイナー下院議長がホワイトハ . . . 本文を読む