![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/086d494d5ee4fd2963cc0a6c4b1b6790.jpg)
熱い(暑い)ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
毎日毎日・・・娘1号も夏休みでずっと家に居るし・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
極力、地区水泳とか、近所の友達んトコへ行くよう促してる私・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、そのお友達も色々習いモノとかをしていて、
一緒に遊べないって事も多々・・・・
そうなると、娘1号もストレス溜まりまくりで、
娘2号に激しく当ったりとかしてしまうので、
何か習いモノ(合気道とか・・・)させようかと思っていたんですが、
親が強制的に習いモノさせるのってダメなんですってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
(↑有名な育児研究家の人が言ってた・・・)
そういう子って、将来「合わない」っとか言って、すぐに学校辞めたりとか・・・
そういう忍耐&持続性の無い子になってしまうんだという事です。
なので、本人が何かやりたい事を見つけるまで待つか・・・
・・・・なんて気の長い事を考えていたら、
娘1号が突然「公文へ行く!!」
と、言い始めたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、事の発端は、
学校の計算カードが全然出来ないっていう事を自覚したかららしい・・・
新しい学期になったら、
時間を計って、
どれだけ早く足し算引き算が出来るか調べる!!!
・・・・っていう事をするらしいんですけど・・・・
全然出来ない・・・・
娘1号、泣きながら、
「公文へ行くっっっ!!」
・・・・と私達に訴えて来た次第で・・・・
早速、見学に行って来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
(↑予定時間よりも1時間遅れて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
教室を開いている先生はとっても優しい先生で、
私達の家の近所にある教室は、
小学校の生徒全員が通ってるのかっっ?!
・・・・・ってなくらい、生徒が多いマンモス教室でした・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
でも、知ってる子とかも沢山居たらしく、
先生も優しかったらしくて、
本人は行く気満々のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これで、ちょっとは計算力がつくといいんだけどね・・・・
頑張れ!娘1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お母ちゃんはとりあえず受講代を稼ぐよ・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)