さて・・・
お腹いっぱいになって、龍神温泉へ向かった私達一家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
向かったのはいいんですが・・・
「龍神温泉ってどこ?!」
・・・ってな話になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
だって、代車にはカーナビが付いてないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ソフトバンクも案の定、圏外![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
行けども行けども“←龍神”って道標があるだけで、
なかなか目的地が見えて来ないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
行きしなに道の駅で貰った、超大雑把な道路地図だけが、
今の私達の命綱・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
しかし、その地図も殆ど役に立たず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
最初、青看で「龍神温泉まで4〇キロ」って出てて、
「あぁ、じゃあ1時間くらいで着くね~」って言ってたのが・・・
30分くらい走ってやっと見つけた青看には「龍神温泉まで5〇キロ」って出てて、
「何でや~っっっ?!増えてるやんっっ??!!!」
・・・ってな事態に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
地図を頼りに走ったのに・・・
どこかで曲がる所を間違えたのか?!
いやいや、曲がるトコなんか無かった筈だ・・・
千と千尋の世界に迷い込んだか・・・????
・・・と、ちょっとだけ(かなり??)パニック状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
どこまでも山道・・・
しかも大雨・・・
後部座席でガーガー寝てる娘2号がおもらししないか、
ハラハラドキドキだし・・・![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
一つだけラッキーだった事は、
行こう!って決めた時が、
まだ明るい時間帯だったっていう事・・・( ̄▽ ̄;;)
とりあえず、ひたすら“←龍神”って看板を頼りに走り続け・・・
走り続け・・・
走り続け・・・
気が付いたら・・・
道の駅「龍神」を通過・・・
そして・・・
![イメージ 1](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/50/61802150/img_0?1365600606)
ようやく「目的地周辺です」っっっ!!!(←カーナビの真似)
iPhoneが使えませんので、目的地の情報一切不明![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なので、とりあえず目に付いた温泉施設へ入る事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
![イメージ 2](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/50/61802150/img_1?1365600606)
源泉掛け流しの垂れ幕に惹かれ、こちらへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「日本三美人の湯」という文字が、
何ともそそられるではありませんか~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
むふふ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
こちらは、大人750円、子供(小学生以上)300円、乳幼児無料![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
龍神温泉の名前入りのタオルは、1枚100円。
![イメージ 3](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/50/61802150/img_2?1365600606)
記念に購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お湯は、とっても良かったですよ~!
ヌルッとした、保湿度満点のお湯で、
体の芯からあったまります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
それに、何と言っても“美人の湯”ですからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
顔の脂が全部そぎ落とされるんじゃないかっつーくらい、
しっかりがっつり顔を洗って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そのせいか、
乳液とか着けていなくても、
翌日になっても肌はプルンプルン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いやぁ~、こりゃ~素晴らしいっっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
キャンピングカーが来たら、
また是非訪れてみたい所です![]()
そして、お風呂上がりには、こちらを堪能![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![イメージ 4](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/50/61802150/img_3?1365600606)
入口で売ってます~
![イメージ 5](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/50/61802150/img_4?1365600606)
1個、300円。
シャーベットは250円。
ほんのりした甘みが五臓六腑に染み渡って、
どちらも美味しかったです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ご馳走様でした![]()
ちなみに、
龍神温泉は、あのお大師様が開いたと言われる所なのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
気が付いたら、お大師様の足跡を辿っている私達・・・
運命?
ぐふっ
←
さて、温泉を堪能した私達・・・
龍神温泉を出ると、
「左・白浜、田辺市 右・高野龍神スカイライン」
・・・って書いてある・・・
白浜へ行く訳には行かないから、
必然的に、右折ルートを選択・・・
そうしたら、
「えぇ?!これ、新宮(のイオン)へは行かへんのーっっ?!」
・・・と、孫市![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あぁ・・・そりゃ無理じゃね??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いくらドライブの鬼と言われる孫市でも、
三重県→岩出市→和歌山市→龍神温泉と走って来て、
更に、龍神温泉→新宮市→三重県は絶対無理でしょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・って事で、高野龍神スカイラインルートを選択したんですが、
これが・・・
間違いだった
テヘペロ
だって、紀伊半島は台風並みの暴風雨地帯![]()
スカイラインも、当然雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
しかも、霧![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
視界は1メートル程か・・・
とにかく、前が見えない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
しかも登り道がキツくて、
ちっこいボロの代車君は失速状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
早く、この山道を抜けたいのに、
代車君はダ~ラダ~ラ走り続け・・・
エンジン止まるんじゃね???
・・・ってマジで思った・・・
夕飯が食べれそうな場所も無く・・・
途中、野ウサギや鹿に出逢い・・・
思いも掛けず、高野山金剛峯寺周辺を観れたのは嬉しかったんですが、
橋本市まで抜けた時には、時刻はすでに9時を軽~く回っていて、
もう空腹状態をとっくに通り越し、
飢餓状態へ突入寸前・・・![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「とにかくお腹に溜まるモノが食べたい・・・」という娘1号のリクエストを受け、
目に付いたすき家に入り、遅い遅い夕食を摂りました。
家に帰ったのは、
何と、日付が変わってから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
ぐわぁぁ~、すまね~娘達っっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんな時分から夜遊びさせちまって、ホンマにすんません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、孫市、
運転、お疲れ様でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大変な旅でしたが、
でも、龍神温泉にはまた行ってみたいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今度はキャンピングカーで
ムフッ
お腹いっぱいになって、龍神温泉へ向かった私達一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
向かったのはいいんですが・・・
「龍神温泉ってどこ?!」
・・・ってな話になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
だって、代車にはカーナビが付いてないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ソフトバンクも案の定、圏外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
行けども行けども“←龍神”って道標があるだけで、
なかなか目的地が見えて来ないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
行きしなに道の駅で貰った、超大雑把な道路地図だけが、
今の私達の命綱・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
しかし、その地図も殆ど役に立たず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
最初、青看で「龍神温泉まで4〇キロ」って出てて、
「あぁ、じゃあ1時間くらいで着くね~」って言ってたのが・・・
30分くらい走ってやっと見つけた青看には「龍神温泉まで5〇キロ」って出てて、
「何でや~っっっ?!増えてるやんっっ??!!!」
・・・ってな事態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
地図を頼りに走ったのに・・・
どこかで曲がる所を間違えたのか?!
いやいや、曲がるトコなんか無かった筈だ・・・
千と千尋の世界に迷い込んだか・・・????
・・・と、ちょっとだけ(かなり??)パニック状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
どこまでも山道・・・
しかも大雨・・・
後部座席でガーガー寝てる娘2号がおもらししないか、
ハラハラドキドキだし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
一つだけラッキーだった事は、
行こう!って決めた時が、
まだ明るい時間帯だったっていう事・・・( ̄▽ ̄;;)
とりあえず、ひたすら“←龍神”って看板を頼りに走り続け・・・
走り続け・・・
走り続け・・・
気が付いたら・・・
道の駅「龍神」を通過・・・
そして・・・
ようやく「目的地周辺です」っっっ!!!(←カーナビの真似)
iPhoneが使えませんので、目的地の情報一切不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なので、とりあえず目に付いた温泉施設へ入る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
源泉掛け流しの垂れ幕に惹かれ、こちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「日本三美人の湯」という文字が、
何ともそそられるではありませんか~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
むふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
こちらは、大人750円、子供(小学生以上)300円、乳幼児無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
龍神温泉の名前入りのタオルは、1枚100円。
記念に購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お湯は、とっても良かったですよ~!
ヌルッとした、保湿度満点のお湯で、
体の芯からあったまります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
それに、何と言っても“美人の湯”ですからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
顔の脂が全部そぎ落とされるんじゃないかっつーくらい、
しっかりがっつり顔を洗って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そのせいか、
乳液とか着けていなくても、
翌日になっても肌はプルンプルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いやぁ~、こりゃ~素晴らしいっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
キャンピングカーが来たら、
また是非訪れてみたい所です
そして、お風呂上がりには、こちらを堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
入口で売ってます~
1個、300円。
シャーベットは250円。
ほんのりした甘みが五臓六腑に染み渡って、
どちらも美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ご馳走様でした
ちなみに、
龍神温泉は、あのお大師様が開いたと言われる所なのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
気が付いたら、お大師様の足跡を辿っている私達・・・
運命?
ぐふっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
さて、温泉を堪能した私達・・・
龍神温泉を出ると、
「左・白浜、田辺市 右・高野龍神スカイライン」
・・・って書いてある・・・
白浜へ行く訳には行かないから、
必然的に、右折ルートを選択・・・
そうしたら、
「えぇ?!これ、新宮(のイオン)へは行かへんのーっっ?!」
・・・と、孫市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あぁ・・・そりゃ無理じゃね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いくらドライブの鬼と言われる孫市でも、
三重県→岩出市→和歌山市→龍神温泉と走って来て、
更に、龍神温泉→新宮市→三重県は絶対無理でしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・って事で、高野龍神スカイラインルートを選択したんですが、
これが・・・
間違いだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
だって、紀伊半島は台風並みの暴風雨地帯
スカイラインも、当然雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
しかも、霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
視界は1メートル程か・・・
とにかく、前が見えない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
しかも登り道がキツくて、
ちっこいボロの代車君は失速状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
早く、この山道を抜けたいのに、
代車君はダ~ラダ~ラ走り続け・・・
エンジン止まるんじゃね???
・・・ってマジで思った・・・
夕飯が食べれそうな場所も無く・・・
途中、野ウサギや鹿に出逢い・・・
思いも掛けず、高野山金剛峯寺周辺を観れたのは嬉しかったんですが、
橋本市まで抜けた時には、時刻はすでに9時を軽~く回っていて、
もう空腹状態をとっくに通り越し、
飢餓状態へ突入寸前・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「とにかくお腹に溜まるモノが食べたい・・・」という娘1号のリクエストを受け、
目に付いたすき家に入り、遅い遅い夕食を摂りました。
家に帰ったのは、
何と、日付が変わってから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
ぐわぁぁ~、すまね~娘達っっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんな時分から夜遊びさせちまって、ホンマにすんません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、孫市、
運転、お疲れ様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大変な旅でしたが、
でも、龍神温泉にはまた行ってみたいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今度はキャンピングカーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)