どもども~
雑賀です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
流行の最先端の波に乗って、
娘1号がインフルエンザに罹ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/82664faf8e11c3df108a34dda8408b25.jpg)
漢方薬を飲んでたんで、
ちょっと回復に向かってるような感じだったんですが、
でも、やっぱり、ウイルスのパワーには勝てず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間外だったんですが、
掛かり付けの小児科へ、
診て貰いに行って来ました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
(↑時間外でも快く診てくれる良い病院です
)
結果は「インフルエンザB型」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
・・・ってな訳で、
23日まで学校はお休み・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
・・・ってか、
22日の月曜日まで、
娘1号のクラスは学級閉鎖だし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
当分、
娘2号は一人っぽっちでの登校です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
「あんた、インフルエンザB型なんやって~」
・・・と娘1号に話したら、
「え?!O型とちゃうん??」
・・・だと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・はぁ??
それ、血液型の話ですから~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
インフルエンザはA型B型C型とか、
香港型とかソ連型とか、
そういう分類なのよ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
超ウケた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まぁ、とにかく・・・
何でもいいから、
早く元気になってくれぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
雑賀です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
流行の最先端の波に乗って、
娘1号がインフルエンザに罹ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/82664faf8e11c3df108a34dda8408b25.jpg)
漢方薬を飲んでたんで、
ちょっと回復に向かってるような感じだったんですが、
でも、やっぱり、ウイルスのパワーには勝てず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間外だったんですが、
掛かり付けの小児科へ、
診て貰いに行って来ました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
(↑時間外でも快く診てくれる良い病院です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
結果は「インフルエンザB型」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
・・・ってな訳で、
23日まで学校はお休み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
・・・ってか、
22日の月曜日まで、
娘1号のクラスは学級閉鎖だし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
当分、
娘2号は一人っぽっちでの登校です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
「あんた、インフルエンザB型なんやって~」
・・・と娘1号に話したら、
「え?!O型とちゃうん??」
・・・だと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・はぁ??
それ、血液型の話ですから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
インフルエンザはA型B型C型とか、
香港型とかソ連型とか、
そういう分類なのよ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
超ウケた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まぁ、とにかく・・・
何でもいいから、
早く元気になってくれぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
うちの弟くんも学級閉鎖になってます>_<
お大事に…
ご家族に移らないようにしないとねぇ~
免疫力上げて乗り切って下さいねっ
あとは、お昼ごはんが面倒よねぇ~
雑賀さん頑張れぇ~
と、言ってもマスク等、日頃の体調管理ぐらいしか出来る事はありませんが、2年続けてかかっているので、今年は勘弁してもらいたいですね。
難しいかもしれませんが、家族に蔓延しないようにお気を付けくださいね。
ウチのところの近くの小学校も学級閉鎖が多くなってます、でもAやBとか言ったら血液型だと思えても仕方がないかも(笑)
タミフルじゃなくリレンザを処方されたせいか、治り方がとっても穏やかで、なかなか熱が下がらなくて、ちょっと心配ですが・・・(汗)
早く治ってくれる事を願います・・・
この前、免疫力をあげる方法をテレビでやってたんですが、今更感がいっぱいの事ばかりで・・・(←玄米を食べるとかレンコンを食べるとか・・・ウチでは日常茶飯事の事ばっか・・・・)
なので、我が家は誰よりも免疫力が強い筈!!!
頑張ります!^^
とにかく、家族全滅って事態だけは避けたいので・・・(苦笑)
頑張ります!
今、かなり流行ってるみたいなので、moruさんもくれぐれもお気を付け下さい~
こんなトコで流行の波なんか乗りたくありませんから・・・^^;;
そのおかげで僕は元々の休みも含めて6連休確定(^^;;
もう熱は下がって元気だし♪( ´▽`)
息子さん、早く良くなるといいですね~
咳とかは大丈夫ですか~??
B型は治りが遅いという事なんで、熱が下がっても、あんまり無理されないようにして下さいね~!