PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

地球暦2009年1月4日 新年の大構想・大企画を練る!!いずれにせよ世界的・歴史的PCS研究所!!

2009-01-04 20:24:19 | Weblog

助手:正月三箇日も過ぎて、あっという間に4日中山金杯で中央競馬の開幕ですよ

哲学者:何か色々新年に向けてやろうとしたけど、結局TVの特集・特番とか、映画とか見まくって、、

助手:元旦から川崎競馬参戦の予定も飛んじゃいましたね

胃之↓:僕の三箇日はパチンコ『必殺仕事人』でしたお前ら許さん
実は今日も、、、

助手:おっ、胃之↓さん結果は聞くまでもないようですね今日の『必殺スペシャル』見て恨み晴らして下さいね

哲学者:いや~それと寒くてさ~家でヌクヌクがいいなぁ~しかし、その御かげで、『科学忍者隊ガッチャマン(MXTV)』の良さを発見実は、私は、放映当時ほとんど見たことなかったが、今見るとおもしろいね当時は名前が「臭い」から嫌いだったんだな刑事コロンボは好きだったが、、

助手:まぁ~あと2,3日はゆっくりしますか

哲学者:今日の中山参戦もたぶん目茶目茶混んでると思ったからやめたよ、冬の中山は寒いし、、正解だったじっくりと今年の作戦を練るかガッチャマンで笑えたのは、登場人物の当時ファッション(1980前後か)敵のベルクカッツェの釜っぽいけど違う、道化師キャラもいいなぁ~

★今年の大目標:馬主になる★もう一つのブログはツァラトゥストラ研究だからそちらも見よ~
助手:まずは一口から始めますか、、、

哲学者:明日の中山にはいくか、狙い目だし馴染みの今川焼きの小母ちゃんに挨拶してこないと


ホームページへGO、日々超克(更新)しているはず?!なので、毎日見よーカウンセリングに定評あるぞー、相談は何でも良し、語学、SEX,競馬等それと本格的研究論考はHPでしか発表しない予定なので!!そちらでしか見れないかも
日本でほとんど唯一かもしれない?!『実践』哲学者の着想・構想・アイデア∧世界的な哲学者を利用できるのは今のうちだぞ~(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ぃょぅ!
問題解決プランナー
個別科学者、他の哲学者たち、その他意見のあるものドンドン挑戦して来いいつでも待ってるぜ
全く内容が違う場合が多い
おもしろいもう1つのブログすなわち、知のエンターテイメント『悦ばしき学問』

★私のブログは時間毎に進化する可能性のあるブログ、まめに見よーそして、≪ニーチェ勢力≫のテクストは何度も繰り返し繰り返し読まないといけない

★名称を“Philosophical Challenge System”研究所に変更予定ですので、益々お引き立てのほどを宜しくお願いいたします

おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
↑↑↑
世界的・歴史的なPCS研究所より≪Viewerの方々への画期的プレゼント≫

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする