建築設備実務の知識とセンスを養う!(全日本土木建築情報センター提供)

1960年創業の春日書房(全日本土木建築情報センター)提供の給排水設備・衛生設備・空調設備・電気設備に関する最新情報集。

「建築設備土木工事積算実用ハンドブック」第2巻目次詳細

2013年04月28日 | 建築・建築設備最新情報

2013年版「建築設備土木工事積算実用ハンドブック」の第2巻目

「水道土木」積算の実務必携

~<厚生労働省>水道施設整備費国庫補助事業歩掛・

              <経済産業省>工業用水道工事設計標準歩掛の解説(計算例付)~ 

目次をご案内します。

水道工事の土木工事は、国土交通省土木工事積算基準が予定している工事規模より小さいものが多いため、効率性が低くなるため、歩掛の数値もまったく違います。

本書は、<厚生労働省>水道施設整備費国庫補助事業歩掛等の開削工事歩掛について、労務費、材料費等を具体的に入れ、計算例を示しておりますので、水道工事に携わる方々には必携・必読の一書です。

2分冊のうち、右側の冊子となります。

本ブログを通してご注文いただきますと、定価(税込)19,950円のところ、ブログ特価18,000円(税込)の割引をさせていただきます。

下のリンクの専用フォームからのご注文のみ特別割引価格が適用になりますので、ご留意ください。

(専用申込フォーム)⇒ http://form1.fc2.com/form/?id=845693

 全日本土木建築情報センターURL:http://www.zendoken.jp/

<目次詳細>

第1章 積 算 基 準

第1節 請負工事積算基準
1-1-1 摘用範囲
1-1-2 請負工事の構成
1-1-3 請負工事費の費目(間接工事費)

1. 総則

2. 共通<仮設費

(1)工種区分

(2)算定方法

2-1共通仮設費の率分

(1)共通仮設費の率分の積算

(2)共通仮設費率の補正

(3)共通仮設費(率分)の計算

 

単 価 表

重建設機械分解組立輸送1回当り単価表

・ ブルドーザ

ブルドーザ 21t級以下

〃   44t級以下

〃   63t級以下

・ バックホウ系

バックホウ系 山積1.4㎥以下

〃    山積2.1㎥以下

・ クローラークレーン系

クローラークレーン系 35t吊以下 クラムシェル

   〃        80t吊以下   〃

   〃        150t吊以下   〃

 ・ トラッククレーン

   トラッククレーン 300t吊以下

     〃      120吊以下

〃      160t吊以下

〃      360t吊以下

〃      500t吊以下
重建設機械分解組立輸送1回当り単価表

 ・ 機械質量

クローラ式杭打ち機 60t以下

   〃       100t以下

   〃       150t以下

オールケーシング掘削(クローラ式)

   〃       (据置式・全旋回型)

地盤改良機械 60t以下

     〃    120t以下

     〃    170t以下

 ・ トンネル用機械

 ・ 連続地中用機械(地価連続壁施工機)

 ・ 連続地中用機械(クローラー式アースオーガー)

 3.現場管理費

 (1)現場管理費の項目及び内容

 (2)現場管理費の算定

 (3)現場管理費率の補正

 (4)現場管理費の計算

 ③ 一般管理費等

第2章 開削工歩掛

第1節 標準掘削断面

2-1-1 断面決定上の留意事項

2-1-2 掘削方法

2-1-3 掘削幅の算定

2-1-4 標準掘削断面

第2節 土 留 工

2-2-1 土留歩掛表(木矢板たて込み)

 第3表 木矢板たて込み歩掛表(両側分)

2-2-2 土留歩掛表(軽量鋼矢板たて込み),機械施工

 第3表 木矢板

 第6表 軽量鋼矢板たて込み工(両側分)矢板長 2m(100m当り)

 第7表 軽量鋼矢板引抜工(両側分)矢板長 2m(100m当り)

第8表 軽量鋼矢板たて込み歩掛表(両側分)

2-2-3 土留歩掛表(軽量鋼矢板たて込み)人力施工

 第9表 土留工(軽量鋼矢板たて込み)歩掛表(両側分)

 第10表 軽量鋼矢板たて込み工(両側分)

 第11表 軽量鋼矢板たて込み歩掛表

2-2-4 賃料等の算定

 第11表 軽量鋼矢板たて込み歩掛表(両側分)計算例

2-2-5 支保歩掛表(木製)

 第12表 木製支保工

 第13表 木製支保工歩掛表

2-2-6 支保歩掛表(軽量金属製)

 第16表 腹起し材施工歩掛表

 第17表 切梁材施工歩掛表

第3節 鋳鉄管布設工

2-3-1 鋳鉄管吊込み据付(機械力)歩掛表

2-3-2 吊込み据付(人力)歩掛表

2-3-3 メカニズム継手歩掛表

2-3-4 伸縮可とう管設置歩掛表(鋳鉄製)

2-3-5 フランジ継手歩掛計算例・フランジ継手歩掛表(1口当り)

2-3-6 T型継手歩掛表(1口当り)・T型継手歩掛計算例

2-3-7 NS継手接合歩掛表(1口当り)

2-3-8 NS・SⅡ継手挿口加工歩掛表(1口当り)

2-3-9 NS・S継手挿口加工歩掛表(1口当り)

2-3-10  水圧試験歩掛表

2-3-11  ポリエチレンスリーブ被覆歩掛表

2-3-12 不断水連絡歩掛表

2-3-13 管明示テープ歩掛表・管明示テープ工

2-3-14 管明示シート工

第4節 鋼管布設工

2-4-1 小口径管布設(人力)歩掛表

    小口径管布設(人力)歩掛表(10m当り)・管切断(継手工.1箇所当り)・ねじきり(継手工.1箇所当り)・

    ねじ込み接合(継手工.1箇所当り)・継手工(継手工.1箇所当り)

2-4-2 吊込み据付(機械力)歩掛表(10m当り)

    吊込み据付(機械力)歩掛表と算出例・A種(10m当り)

    吊込み据付(機械力)歩掛表と算出例・B種(10m当り)

2-4-3 吊込み据付(人力)歩掛表

2-4-4 電気溶接歩掛表

    呼び厚さ A種・B種

2-4-5 電気溶接歩掛表(裏当溶接)(1箇所当り)

板厚補正係数・呼び径 1,000mm 鋼管STW400直流溶接

2-4-6 ステンレス鋼管電気溶接歩掛表(1箇所当り)

    ステンレス鋼管電気溶接歩掛表(1箇所当り)・交流溶接の場合・直流溶接の場合

2-4-7 内外面塗装歩掛表

    内外面塗装歩掛表(1箇所当り)内面:液状エポキシ樹脂塗装 外面:タールエポキシ

    内外面塗装 呼び径 1000mm(1m当り)

2-4-8 外面塗装歩掛表(ジョイントコート)

    熱収縮系タイプ(1箇所当り)・ゴム系シート(1箇所当り)

2-4-9 X線検査歩掛表

2-4-10 超音波検査歩掛表

2-4-11 防凍工歩掛表(m)

第5節 硬質塩化ビニル管布設工

2-5-1 硬質塩化ビニル管布設工歩掛表

    管布設歩掛表 据付工(10m当り)・TS継手工(2口当り)・RP継手工(1口当り)

2-5-2 硬質塩化ビニル管用鋳鉄異形管被覆歩掛表(1箇所当り)

    塩化ビニル管用鋳鉄異形管被覆工 呼び径 100mmT字管(1箇所当り)

2-5-3 管明示テープ歩掛表(布設延長100m当り)

第6節 ポリエチレン管布設工

2-6-1 ポリエチレン管布設歩掛表・ ポリエチレン管布設工

2-6-2 ポリエチレン管(融着接合)布設歩掛表・ポリエチレン管(融着接合)布設工

2-6-3 ポリエチレン管(メカニカル継手)布設歩掛表・ポリエチレン管(メカニカル継手)布設工

2-6-4 管明示テープ歩掛表(布設延長100m当り)

第7節 遠心力鉄筋コンクリート管布設工

2-7-1 吊り込み据付(機械力)歩掛表

    鉄筋コンクリート管布設(10m当り)・鉄筋コンクリート管敷設 450mm(1m当り)

2-7-2 カラー継手歩掛表(1口当り)

2-7-3 ソケット継手歩掛表(1口当り)

第8節 管切断工

2-8-1 鋳鉄管切断歩掛りの適用区分

2-8-2 鋳鉄管切断歩掛表

    パイプ切削切断機使用(1口当り)・エンジンカッター使用(1口当り)参考計算例

2-8-3 鋳鉄管切断・溝切り加工

    切断・溝切り同時(NS・SⅡ/パイプ切削断機使用)(1口当り)

    切断・溝切り2工程(NS・S・KF・UF/パイプ切削断機使用)(1口当り)

    切断・溝切り2工程(NS/専用工具使用)(1口当り)

2-8-4 鋼管切断歩掛表

    鋼管切断歩掛表(80A~300A) STW370・STW290

    鋼管切断歩掛表(350A~600A) STW400

2-8-5 ステンレス鋼管切断歩掛表

    ステンレス鋼管切断歩掛表(80A~125A)

2-8-6 硬質塩化ビニル管切断歩掛表(1口当り)

2-8-7 ポリエチレン管切断歩掛表(1口当り)

第9節 弁類及び消化栓設置工

2-9-1 仕切弁設置歩掛表

    鋳鉄製仕切弁設置(機械力)歩掛表(縦・横型)・鋼板製仕切弁設置(機械力)歩掛表(縦・横型)

    仕切弁設置工(1基当り)・仕切弁設置工歩掛表(竪縦・横型)(1基当り)

    仕切弁 バタフライ弁設置歩掛表(縦・横型)人力(1基当り)・

バタフライ弁設置歩掛表(鋳鉄製及び鋼板製)機械力(1基当り)

合成樹脂製弁設置(人力)歩掛表(1基当り)

2-9-2 空気弁及び空気弁座設置歩掛表(1基当り)

    空気弁及び空気弁座設置工(1基当り)

2-9-3 消化栓設置歩掛表(1箇所当り)

    消化栓設置歩掛の計算例 機械施工 地下式(単口)・地下式(双口)

    消化栓設置歩掛の計算例 機械施工 地上式(単口)・地下式(双口) 

    消化栓設置歩掛の計算例 機械施工 小型消化栓

    消化栓設置歩掛の計算例 人口施工 地下式(単口)・地下式(双口)

    消化栓設置歩掛の計算例 人口施工 地上式(単口)・地下式(双口) 

    消化栓設置歩掛の計算例 人口施工 小型消化栓

2-9-4 緊急遮断設置歩掛表 機械力

2-9-5 仕切弁・空気弁ボックス設置歩掛表

   仕切弁・空気弁ボックス設置工・鉄蓋設置歩掛表(1個当り)

  鉄蓋設置の例 円形 1号φ250(1個当り)・円形 3号φ500

  水道用鉄蓋 JWWA

  レジンコンクリート製ボックス設置歩掛表(円形)(1個当り)

   レジンコンクリート製ボックス設置 円形1号(250φ)積上仕様990mm 本管土被り1200mm

   レジンコンクリート製ボックス設置 円形1号(250φ)本管呼び径50~200の仕切弁用

   レジンコンクリート製ボックス設置 円形3号(500φ)積上仕様990mm 本管土被り1200mm 積上高1030mm

   レジンコンクリート製ボックス 角型 JWWA・ねじ式弁きょう JWWA

   レジンコンクリート製分割底場版型ボックス JWWA

   レジンコンクリート製ボックス設置歩掛表(角型)計算例(1個当り)

   レジンコンクリート製ボックス設置  呼び径350~500仕切弁用,地下式消化栓(単口)呼び径25の空気弁(急速用),空気弁(単口用)呼び径350以下のバタフライ弁(立形用)角型1号 500×400 土被り800H

   レジンコンクリート製ボックス設置 本管呼び径300~500の仕切弁用 地下式消化栓(単口)呼び径25以下の空気弁 円形3号(500φ)

   ねじ式弁きょう設置の例 仕切弁 φ300以下の仕切弁 A形1号(1個当り)・C型1号φ250

第10節 既設管撤去工

2-10-1 適用範囲

2-10-2 鋳鉄管切断歩掛表

2-10-3 鋳鉄管継手取外し歩掛表

2-10-4 石綿管継手取外し歩掛表(1)カラー継手取外し工(1口当り)・(2)鋳鉄継手取外し工(1口当り)

2-10-5 撤去管吊上げ積込歩掛表 ・鋳鉄管撤去(人力)

2-10-6 石綿管吊上げ積込歩掛表(1)機械力(10m当り)・(2)人力(10m当り)

第11節 鋼製貯水槽設置工

2-11-1 適用範囲

2-11-2 作業内容と積算

2-11-3 本体設置歩掛表(貯水槽吊込据付)

2-11-4 固定材設置歩掛表(貯水槽固定)・固定材設置工

2-11-5 貯水槽溶接歩掛表(本体)

貯水槽溶接工(2600A×14t)材質SS400・内面V開先(1箇所当り)

貯水槽溶接工(3000A×17t)材質SS400・内面Ⅹ開先(1箇所当り)

貯水槽溶接工(2600A×14t)材質ステンレスクラッド鋼・内面V開先(1箇所当り)

貯水槽溶接工(3000A×17t)材質ステンレスクラッド鋼・内面Ⅹ開先(1箇所当り)

2-11-6 Ⅹ線検査歩掛表

2-11-7 附帯設備歩掛表(附属品設置)

第12節 ダクタイル鋳鉄製貯水槽設置工

2-12-1 適用範囲

2-12-2 作業内容と積算

2-12-3 本体設置歩掛表

2-12-4 附帯設備歩掛表(分散型)

2-12-5 附帯設備歩掛表(集中型)

    給水室内配管工(集中型)(1箇所当り)・空気弁室内配管工(集中型)(1箇所当り)・貯水槽内配管工(集中型)(1式当り)

 

第1章 参 考 歩 掛

 第1節 管路土工

1-1-1 管路掘削歩掛表

 (1) 適用範囲

 (2) 施工歩掛

   1)労務歩掛

   2)バックホウ運転時間

   3)日当り施工量

 (3) 単価表

 (4) 機械運転表

1-1-2 管路埋戻歩掛表

 (1) 適用範囲

 (2) 施工歩掛

 (2) 施工歩掛

 (3) 単価表

 (4) 機械運転表

1-1-3 舗装版取壊し積込歩掛表
(1) 適用範囲

  ・ 管路埋戻 機械埋戻 バックホウによる管路埋戻する場合の100㎥当りの単価 山積0.45㎥(平積0.35㎥)

・      機械運転表 バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.45㎥(平積0.35㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.08㎥(平積0.06㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.13㎥(平積0.10㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.28㎥(平積0.20㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.80㎥(平積0.60㎥)

・      機械運転表 タンパ1日当り単価表

・      機種の規格

(2) 施工歩掛

   1)労務歩掛

   2)バックホウ運転時間

 (3) 単価表

 (4) 機械運転表

  ・ 舗装版取壊し積込工 バックホウによる舗装版掘削・積込する場合の100㎡当りの単価 山積0.45㎥(平積0.35㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.45㎥(平積0.35㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.08㎥(平積0.06㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.13㎥(平積0.10㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.28㎥(平積0.20㎥)

・バックホウ運転1時間当り単価表 山積0.80㎥(平積0.60㎥)

1-1-4 路盤歩掛表

(1) 適用範囲

(2) 施工歩掛

 1) 労務歩掛

 2) 締固め機械運転時間

 (3) 単価表

  ・ 路盤工 歩道 施工幅 1.8m未満 厚10cm 100㎡ 1層当り

  ・ 路盤工 車道 施工幅 1.8m以上 厚 15cm 100㎡ 1層当り

・      振動ローラ 3~4t 運転1日当り単価表

・      タンパ 運転1日当り単価表

1-1-5 不陸整正歩掛表

(1) 適用範囲

(2) 施工歩掛

 1) 労務歩掛

 2) 締固め機械運転時間

(3) 単価表

  ・ 不陸整正工(施工幅1.8m未満)100㎡1層当り単価表

  ・ 不陸整正工(施工幅1.8m以上)100㎡1層当り単価表

(4) 機械運転表

1-1-6 発生土処理歩掛表

(1) 適用範囲

(2) 施工歩掛

 1) ダンプトラック(4t,2t積車)による10㎥当り運搬日数 標準表

 2) ダンプトラック(10t積車)による10㎥当り運搬日数 標準表

(3) 単価表

 1) 発生土処理

 2) 発生土運搬費

(4) 機械運転表

1-1-7 アスファルト塊・コンクリート塊処理歩掛表

(1) 適用範囲

(2) 施工歩掛

1-1-8 アスファルト舗装歩掛表

(1) 適用範囲

(2) 施工歩掛

  1) 機械規格

  2) 労務歩掛

  3) 日当り施工量

  4) 使用材料

  5) 砂散布費

  6) 諸雑費

 (3) 単価表

   1) 舗装工(人力施工)100㎡ 1層当り単価表 車道及び路肩 厚50mm

     舗装工(人力施工)100㎡ 1層当り単価表 歩道 仕上がり 厚40mm

 

巻末資料

 ◎ 水道鉄蓋 鉄蓋の主要寸法

 ◎ 組み立て例

 1. ボックスの組み立て例

 2. 浅層埋設化によるボックスの組み立て例

◎ 再生プラスチックの原理

 ・ 部材記号の説明


’13年版『建築設備土木工事積算実用ハンドブック」~上下水道・管布設・道路工事等の積算の実際~』目次

2013年04月28日 | 建築設備

本書は、以下の2巻で構成されています。

<第1巻>建築設備土木工事積算実用ハンドブック

<第2巻>「水道土木」積算の実務必携 

     ■<厚生労働省>水道施設整備費国庫補助事業歩掛 ■<経済産業省>工業用水道工事設計標準歩掛 の解説(計算例付)

ここでは、第1巻目の目次を掲載します。

なお、本ブログを通じてご注文の方に限り、定価19,950円のところ、特価18,000円(税込)とさせていただきます。

特価適用のためには、かならず、以下の申込フォームよりお願い致します。

送料、梱包料、代引き手数料は弊社で負担しますので、日本郵便(郵便局)の配達員に商品と引き換えに代金をお支払いください。

領収書は、配達員がその場で発行いたします。

http://form1.fc2.com/form/?id=845693

全日本土木建築情報センターURL:http://www.zendoken.jp/

 

<目次>

第 1 章 積算の準備・・・1-1
1. 設計書の構成を理解・・・1-1
2. 工事の内訳書と一位代価表・・・1-2
3. 単価と歩掛・・・1-3
(1) 材料単価・・・1-3
(2) 労務単価・・・1-4
(3) 歩掛・・・1-4
(4) 市場単価・・・1-4
4. 数量の単位と端数処理・・・1-7
5. 共通事項・・・1-7
(1) 労務費の単価と歩掛の決定・・・1-7
(2) 時間外労働,深夜労働等の割増し労務単価の算出方法・・・・・1-8
(3) 現場条件と作業短縮となる場合の労務単価算出方法・・・1-10

第 2 章 間接工事費の積算解説・・・2-1
  Ⅰ 共通仮設費・・・2-1
   イメージアップ経費(参考)・・・2-5
  Ⅱ 現場管理費・・・2-6
  Ⅲ 一般管理費率・・・・2-7

第 3 章 ≪小規模土工事≫100㎥以下の掘削,運搬,埋戻し工事の積算・・・・・・3-1
1. 適用範囲及び施工概要・・・・3-1
2. 機械の選定・・・・3-2
3. 施工歩掛・・・3-2
1) 掘削積込作業及び積込作業・・・・3-2
2) 舗装版破砕積込作業・・・3-4
3) 床掘作業・・・・3-4
4) 埋戻・・・・3-5
5) 運搬作業・・・・3-7
4. 機械運転単価表・・・・・3-9

第 4 章 人力土工・・・4-1
1. 人力切崩し及び積込み・・・・・4-1
2. 床堀り(掘削)・・・・・・4-1
3. 人力盛土(埋戻し)・・・・・・4-2
4. 運搬作業(参考)・・・・・4-3
〔参考〕 人肩,手車運搬歩掛と積算例・・・・・・・4-5
1.1 人力運搬・・・・・・4-5
1. 適用範囲・・・・・4-5
2. 施工概要・・・・・・4-5
3. 作業歩掛・・・・・・・4-5
4. 単価表・・・・・・4-5
5. 単価表算出・・・・・4-7

第 5 章 掘削,運搬,捨土等の機械土工の積算基準と積算例・・・・・5-1
① 土量変化率・・・・・・5-1
(1) 土量の変化・・・・・・・5-1
(2) 土量変化率・・・・・・・・5-1
  【問題1:ほぐした土量を計算する】・・・・・・5-2
  【問題2:締固め土量を計算する】・・・・・・5-2
② 機械土工(土砂)・・・・5-3
1. 施工概要と施工形態・・・・・・5-3
2. 掘削法及び機種の選定(土砂)・・・・・・・・5-4
3. 運搬距離による土工方式の区分・・・・・・5-5
4. 機械の施工歩掛・・・・・・・・・5-5
5. 機械土工・・・・・・・・5-6
6. 埋戻し工・・・・・・5-8
(1) 適用範囲・・・・・・・・・・・・・・5-8
(2) 施工計画・・・・・・・・・・・5-8
(3) 施工歩掛・・・・・・・・・・・・5-9
 ① 埋戻し工A(100㎥当り単価表)・・・・・・・・・・5-9
 ② 埋戻し工B(100㎥当り単価表)・・・・・・5-10
  ③ 埋戻し工C(100㎥当り単価表)・・・・・・5-12
 ④ 埋戻し工D(100㎥当り単価表)・・・・・・・・・5-12
7. 作業残土処理の積算(事例による解説)・・・・・・5-13
8. 発生土受入れ地仮処置での処理・・・・・・・・・5-15
9. 仮置工の積算(事例による解説)・・・・・・5-16
    〔参考〕燃料費の算出方法・・・・・・・・・5-17

第 6 章 道路舗装の積算基準と積算例・・・・・6-1
  路盤工・・・・・・・・・・6-2
1.  適用範囲・・・・・・・・・6-2
2.  施工概要・・・・・・・・・・・・6-2
3.  施工歩掛・・・・・・・・6-2
4.  路盤材量の使用量・・・・・・6-4
5.  単価表・・・・・・・・6-4
6.  積算例・・・・・・・・6-5

第 7 章 アルファベット舗装の積算基準と積算例・・・・・・7-1
1.  適用範囲・・・・・・7-1
2.  施工概要・・・・・・7-1
3.  施工歩掛(機械施工)・・・・・・・7-1
4.  施工歩掛(人力施工)・・・・・・7-3
5.  施工歩掛(アスカーブ設置)・・・・・・・7-4
6.  単価表・・・・・・・・7-5
(1) 舗装工100㎡・・・・・・7-5
(2) 人力施工100㎡・・・・・・・7-6
(3) アスカーブ設置100m・・・・・・7-6
(4) 機械運転単価表(指定事項)・・・・・・・7-7
  アスファルト舗装工事の工種・・・・・・・7-8
7. 積算例・・・・・・・・・7-10
   (1) アスファルト舗装(事例①)・・・・・・・・・7-10
   (2) アスファルト舗装(事例②)・・・・・・・7-11
    ■ アスファルト道路舗装工事の積算項目の説明・・・・・7-12
          ・ アスファルト舗装工事の概要・・・・・・・・7-12
      ・ 舗装工事の範囲・・・・・・・・7-12
   (3) アスカープ設置・・・・・・・7-13

第 8 章 舗装版破砕工・・・・・・・・8-1
1. 適用範囲・・・・・・・8-1
2. 施工概要・・・・・・・・8-1
3. 機種の選定・・・・・・・8-1
4. 施工歩掛・・・・・・・・8-2
5. 単価表・・・・・・・・8-5

第 9 章 主な建設機械経費の積算例の詳細・・・・・・・・・・・9-1
 Ⅰ バックホウ・・・・・・・・・・・・・9-2
(1) 掘削及び積込作業・・・・・・・・・・・9-2
     ① 施工機械・・・・・・・・9-2
     ② 日当り施工量・・・・・・・・・9-3
③ 床掘り(作業土工)補助労務・・・・・・・・9-4
④ 片切掘削の人力掘削歩掛・・・・・・・9-4
   ⑤ 機械経費・・・・・・・9-5
   ⑥ ⑤の事例による解説・・・・・・・・・9-6
   ⑦ 1時間当りの単価の算出方法・・・・・・・・・・・9-7
 (2) 法面整形工・・・・・・・・・・9-8
   ① 法面整形工・・・・・・・・・・・・9-8
② 機械経費・・・・・・・・・・・9-9
③ 作業単価・・・・・・・・・9-9
 (3) 小規模土木・・・・・・・・・・9-9
   ① 施工機械・・・・・・・・・・9-10
   ② 機械経費・・・・・・・・・・9-11
 Ⅱ ブルドーザ・・・・・・・・・・・・・9-12
(1) 掘削押土作業・・・・・・・・・・・9-12
   ① 施工機械・・・・・・・・9-12
   ② 日当り施工量・・・・・・・・・9-12
   ③ 機械経費 ・・・・・・ ・・・・・9-13
      ④ ③の事例による解説・・・・・・ ・・・・・・9-13
 (2)「敷均し・締固め」と「敷均し締固め」作業・・・・ ・・・・9-14
   ① 施工機械・・・・・・・ ・・・・・9-14
   ② 日当り施工量・・・・・ ・・9-15
   ③ 補助労務・・・・・ ・・・・9-16
   ④ 機械経費・・・・ ・・・・9-16
 (3) 狭隘な箇所の敷均し・・・・・ ・・・9-20
   ① 施工機械・・・・・・・・9-20
   ② 日当り施工量・・・・・・9-21
   ③ 補助労務・・・・・・・9-21
   ④ 機械経費・・・・ ・・9-21
   ⑤ 作業単価・・・・・ ・・・・・9-21
 Ⅲ 建設機械施工実務に役立つ予備知識・・・・・・・9-23
  1. 道路掘削工事の騒音・振動防止の取組み・・・・ ・・9-23
  2.  バックホウ掘削を行う際の検討事項の整理・・・・・・・9-23
(1) 最大掘削深・・・・・・・9-23
(2) 作業幅・・・・・・・9-24

第 10 章 開削工法の詳細積算例・・・・・・10-1
1. 本管数量計算・・・・・・・・・・・10-2
  〔土工〕・・・・・・・・・・・10-2
   (1) 掘削土量について・・・・・・・・・・10-2
   (2) 埋戻し土量(V2)・・・・・・・・・10-5
   (3) 発生土(V3)・・・・・・・・・・・10-7
   (4) 土工作業量・・・・・・・・・・・・・10-7
  〔管布設工〕・・・・・・・・・・・・・・・・10-8
2. 軽量鋼矢板に係る工程表(矢板長20m・施工延長30m)・・・・・・・10-8
  〔土留工(軽量鋼矢板建込み工法)〕・・・・・・・・・・10-9
   (1) 矢板使用量・・・・・・・・10-9
   (2) 支保材使用量(軽量金属支保1段)・・・・・・・・10-9
   (3) 矢板建込み作業量・・・・・・・・・10-9
   (4) 矢板引抜き作業量・・・・・・・10-9
  3. 鋼材賃料・・・・・・・・10-10
  4. 軽量金属支保材賃料・・・・・・・・・・10-11
 ≪設計書≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・10-11
  本工事費内訳書・・・・・・・・・・・・・・・10-11
 ・A-1 管きょ工 内径200mm・・・・・・・・・・・・・・10-11
 ・B-1 管路土工・・・・・・・・・・10-12
 ・C-1 管路掘削・・・・・・・・・・・10-12
 ・D-1-1 機械掘削工(小型バックホウ)・・・・・・・10-12
 ・E-1-1 バックホウ運転(山積0.13㎥)・・・・・・・・・10-12
 ・C-2 管路埋戻し・・・・・・・・・10-12
 ・D-2-2 機械投入埋戻工(埋戻用砂)・・・・・・・・10-13
 ・E-2-6 タンパ運転(60~80kg)・・・・・・・10-13
 ・C-3 発生土処理・・・・・・・10-13
 ・D-3-3 発生土処分工・・・・・・・・・・・10-13
 ・E-3-5 ダンプトラック運搬(2t車,機械積込み)・・・・・・・・10-13
 ・E-3-6 ダンプトラック(2t車)運転・・・・・・・・・・・・10-14
 ・B-2 管布設工・・・・・・・・・・10-14
  ・C-6 硬質塩化ビニル管・・・・・・・・10-14
・B-3 管基礎工・・・・・・・・・・・・10-14
 ・C-19 砂基礎・・・・・・・・10-14
 ・D-19-2 砂基礎工(機械施工)・・・・・・・・・・10-14
 ・B-5 管路土留工・・・・・・・・10-15
 ・C-33 軽量鋼矢板土留・・・・・・・10-15
 ・D-33-1 軽量鋼矢板建込工・・・・・・・・・10-15
 ・D-33-2 軽量鋼矢板引抜工・・・・・・・・・10-15
 ・D-33-8 土留支保工・・・・・・・・・・・・10-16

第 11 章 公共建築工事積算基準(国土交通省大臣官房庁営繕部)に基づく
「土木工事」歩掛の積算例解説・・・・・・・・・・・11-1
  ■ 概説:給排水工事における土工事の積算・・・・・・・・・・・・・11-1
  ■ 公共建築工事積算基準に基づく「土工事」歩掛と単価作成例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11-4
  1. 適用・・・・・・・・・・・・・・11-4
  2. 一般事項・・・・・・・・11-4
   (1) 土工計画・・・・・・・・・・・・・・・11-4
   (2) 根切り・・・・・・・・・・・・・11-5
   (3) 床付けおよび杭間ざらい・・・・・・・・・・・11-9
   (4) 埋戻しおよび盛土・・・・・・・・・・・・11-9
   (5) 敷均し,締固めおよびすきとり・・・・・・・・・・・・・・11-10
   (6) 積込・・・・・・・・・・・・・・11-10
   (7) 建設発生土運搬・・・・・・・・・・・・・・11-10
   (8) 土工機械・・・・・・・・・・・11-11
  3. 数量および費用区分・・・・・・・・・・・・・・・11-11
   (1) 土量・・・・・・・・・・・・・・11-11
   (2) 根切り・・・・・・・・・・・・・11-12
   (3) 床付けおよび杭間ぎらい・・・・・・・11-12
   (4) 建設発生土運搬・・・・・・・・11-13
   (5) 土工機械運搬・・・・・・・・・11-12
  4. 数量算出の考え方・・・・・・・・・・・11-13
   (1) 土量の変化・・・・・・・・11-13
   (2) 土量の変化率・・・・・・・・11-14
  5. 根切り・・・・・・・・・・・・・11-14
   (1) 法付工法の場合・・・・・・・・・・・・11-14
    (2) 山留工法の場合・・・・・・11-15
    (3) 床付け・・・・・・・・・・・・11-15
   (4) 埋戻し・・・・・・・・・・・11-15
   (5) 盛土・・・・・・・・・・・・・・11-15
   (6) 建設発生土処理(不用土処理)・・・・・・・・・・・・・11-16

第 12 章 構内舗装の歩掛りと積算例・・・・・・・12-1
  1. 適用・・・・・・・・・・・・・・・・12-1
  2. 一般事項・・・・・・・・・・・・12-1
   (1) 舗装の構成・・・・・・・・・・・・・12-1
   (2) 舗装材料の種類及び仕様・・・・・・・・・・・・・・・12-1
     ① 路床・・・・・・・・・・・・・12-2
     ② 路盤材・・・・・・・・・・・・12-2
     ③ 加熱アスファルト混合物・・・・・・・・・・・・・・・12-2
  3. 数量及び費用分・・・・・・・・12-3
   (1) 数量・・・・・・・・・・・・・12-3
   (2) 費用区分・・・・・・・・・・・・・12-3
  4. 標準歩掛り・・・・・・・・・・・・・・・・・12-4
   (1) 歩掛り区分・・・・・・・・・・・・・・12-4
    (2) 標準歩掛り・・・・・・・・・・・・・・・12-5
    1) 材料・・・・・・・・・・・・・・・12-5
    2) 施工歩掛り・・・・・・・・・・・・・・12-6
    3) 標準歩掛り作成例・・・・・・・・12-8
  5. 単価作成例・・・・・・・・・・・・・・・12-10
    (1)  材料費・・・・・・・・・・・・・12-11
    (2) 施工費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12-12
    (3) 舗装機械運転・・・・・・・・・・・・・・・12-14
   (4) 舗装機械運搬・・・・・・・・・・・・・・・・・・12-16

第 13 章 マンホール設置工の積算例・・・・・・・・・13-1
  1. 配置・・・・・・・・・・・・・・・・13-1
  2. マンホールの種類および構成・・・・・・・・・・・・・・・13-1
  ■ 3号マンホール積算例・・・・・・・・・・・・13-10
  ■ 国土交通省土木工事積算基準3-⑦「排水構造物工」における
  マンホール据付歩掛と計算例・・・・・・・・・・・・・13-12
  

第 14 章 側溝工の積算例・・・・・・・・・・・・14-1
  1. U型側溝工・・・・・・・・・・・・・14-1
  2. 側溝蓋版の据付・・・・・・・・・・・・・14-4
  3. L型側溝工・・・・・・・・・・・・・・・・・・14-5
  4. 現場打ちL型側溝工・・・・・・・・・・・・・・・・14-7
  5. 集水桝設置工・・・・・・・・・・・・・・・・14-10


建築設備技術者向けの「土木積算」解説書は、この本が唯一!2013年版堂々完成!

2013年04月28日 | 新刊・新商品

〔2013年版〕 建築設備「土木工事積算」 実用ハンドブック

~上下水道・管布設・道路工事等の積算の実際~


B5判(函入)/別冊共485ページ(全2分冊)/定価¥19,950新発売謝恩ブログ特価 ¥18,000(税込)


 

本書は、1997年の初版発売以来,<建築設備の土木>という、他の出版物にはない切り口で、永く弊社のロングセラーとして、好評を得てきました。

建築設備工事の土工事の積算・見積や上下水道工事に付随する公道上の土木工事や構内舗装工事の積算には,単に「土木工事積算基準(=黄本)」だけでは事足りず、「白本(=公共建築工事積算基準)」や厚生労働省健康局水道課から発出される水道施設整備費国庫補助金に係る歩掛表(≒厚生労働省上水道工事積算歩掛)など、いくつもの積算基準を≪適切に≫取り扱わなければなりません。

そういう意味で、建築設備工事とその関連工事における土木積算というのは「大変」なのです。

よく見掛ける積算実用書というのは歩掛のみが掲載されていて、計算例が載っていなかったり、「土木積算」というのと、国土交通省土木積算基準(改訂されていない本であると、建設省時代のままになっているのがよくあります。)をひとつを単一的に取り上げて、港湾工事や河川工事など大規模な工事が主体となってしまって、役立たない部分に多くの解説が割かれてしまっている本というのが多いのではないでしょうか。

 

本書は、所管している省庁や歩掛・基準の別にとらわれず、建設設備工事(特に水道関連)の実務場面に密接な歩掛をいい処取りして,計算手順と計算例をくわしく解説してあります。

土工事・道路舗装,破砕,掘削,管の布設埋設,埋戻し,捨土運搬などの一位代価表,単価表,内訳書,鏡への一連の計算例が豊富に収載しておりますので、材料単価,労務費などをご自身で入れ替える際にも,計算例と比較し、確認しながら、すぐに、正しく、適切に、自分で計算することができます。

一般向け価格:定価19,950円(税込)のところ、このブログを通じてご注文のお客様向け特別価格として、1,950円割引(9.7%割引)の18,000円(税込)でお求めいただけます。

こちらの専用申込フォームからご注文に限り、この特価が適用になりますので、ご留意ください。

↓↓↓

http://form1.fc2.com/form/?id=845693

この続きは、目次などの詳細をご紹介いたします。

 全日本土木建築情報センターURL:http://www.zendoken.jp/