カメラコーナー。










四国の坂出工場の時、職場の上司から
カメラを教えて頂きました。
ニコン F2フォトミック!
給料の数倍の値段でした。
カメラ履歴はバイクより長いです。
当時、私のZⅡとニコンF2が
宝物です。
カメラはツーリングの相棒です。
流し撮りには少し自信が有りました。
カメラとズームレンズで3キロ有りました。
高松でのスージークワトロのコンサートです。
暗いのでASA感度6400まて上げました。
子供を撮る時はコダックフィルム・
コダカラー(子宝〜)と言われていました。
当時、京都まで現像所へ送っていました。
出来るまで待ち遠しく思いました。






バイクのコーナーです。
バイクで殆ど転倒した事が有りません。
親のDNAかな? 慎重派??
四国も観光地がたくさん有りました。
祖谷のかずら橋など足を伸ばしました。
バイク屋さんからトライアル車を
乗せて頂きバイクの面白さが
広がりました。
当時は女性ライダーが少なかったです。
今頃は家内でも乗っています。
ユーザーの裾野が広くなったようです。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます