goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

誕生日に~happy happy birthday Dreams come true~

2010年10月05日 17時16分30秒 | 日記
高校に入って合唱を始めた息子。
ママが自宅でピアノレッスンをしているにもかかわらず、息子には楽譜の読み方すら
教えて来なかったため(;^_^A アセアセ…
苦労している様子、自力でがんばれ~ファイティン!

色んな意味で、息子の成長が見えず、思い悩んでいるパパママですが・・・

昨日は、自分でこっそりショップで探してきたプレゼントを渡されて
クリスマスに向けて、部活で練習を始めたドリカムの「happy happy birthday」を何とか
歌ってくれようと、努力していました。まだパートの音取り段階?笑
夜中に、ピアノの前で、ふたり思わず音取りしましたけど(;^_^A アセアセ…

遅々とした歩みながら、少しは何かを得ているようで、ほんの少しだけ安心した夜でした。
happy happy birthday Dreams Come True mpeg2video



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家と一緒♪ ()
2010-10-06 19:18:20
私も人様にピアノを教えながら、息子にはト音記号とヘ音記号の読み方を教えただけ(笑)
それでも中学生の時にモーツアルトのトルコ行進曲を独学で弾いていました。
変に教えなかったことで純粋に音楽を感じられるようになったみたい。
今ではPCで作曲をしています。
息子さんの成長は、親にとって不安と期待と・。・。複雑な時期ですね。
よくわかります。
みんな一緒です。

かわいいマグカップのプレゼントですね、
優しいですね。
男の子って優しんですよねー

あ!最後になってしまいましたが
ハッピーバースデイ♪
返信する
Unknown (primrose)
2010-10-06 23:50:40
zionさん
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
これからの一年が楽しいと思えること 
うれしいと思えることがたくさんありますように。。

息子さんからの♪付きのカップ素敵ですね。
そしてお歌も。。。
何よりのプレゼント よかったでしたね。
返信する
今更ながら・・・ (Sonic 885)
2010-10-07 07:47:40
お誕生日おめでとうございます!(遅
返信する
ふたりの Music Time~♪ (グレース)
2010-10-07 21:56:56
息子さんこの曲を歌ってくれたんですね!
ピアノの前で音取りもしたり、、、
そんなふたりの時間は神様の贈り物に思えます。

そういえば
生まれたばかりの頃
好きな歌で泣き止んだという息子さん
ママの歌をちゃーんと聞き分けていたんですね。
zionさんの弾き語りや賛美歌・ピアノレッスン・ライヴの練習、、、、、、
たくさんの音楽が彼の心に届いていることでしょう。
そうそう卒業式の歌「YELL」のお話を伺った時
彼合唱が好きなんだろうなって思ったことでした。

♪を手に取ると爽やかな音楽が流れてきそうな
とっても素敵なマグカップから
「僕も、、、」なんてメッセージが聞こえてきそうです。

zionさんほんとにいいお誕生日でしたね~☆
返信する
mさんへ (zion)
2010-10-07 22:24:12
独学でトルコ行進曲、すばらしいです!
音楽お好きなんですね(^^)お母様の影響ですね。

家の子は、以前から歌うことは好きだと思っていましたが
部活に入って、少し気合いが入ったようです。

これから、徐々に成長するでしょうか?????
お祝いコメントありがとうございました!
返信する
primroseさんへ (zion)
2010-10-07 22:27:23
ありがとうございます。

音楽を教えないで育てた息子ですが、部活に入って・・・
少しずつ、自分のエリアを広げているようです。

クリスマス前に、コンサートに参加するようで、新しくドリカムの
曲を練習し始めたようです。みんなで楽しく歌えるといいな、と思っています。

ありがとうございました(^^)
返信する
Sonic 885さんへ (zion)
2010-10-07 22:31:56
オーディションは、無事に終わりましたか?
準備が大変だったでしょうね。おつかれさまでした。
お祖父様のこと・・・お二人の願いが叶いますように。

コメントいただいて、感謝します。

返信する
グレースさんへ (zion)
2010-10-07 22:46:38
まだ完璧には歌えていないのですが、何とかうろ覚えで歌っていました。
外れた音も、愛嬌ということで(;^_^A アセアセ…

母教会の牧師から聞いた話なのですが・・・
妊婦さんの状態でも、毎週礼拝に通っているママは、お腹の中で
毎週日曜日に牧師の声を聞いていますよね?
そうすると、生まれてから会って、あやしても初めてでないからか
赤ちゃんに泣かれないのよ・・・と。

そういうことは、あるのかも知れませんね。

彼は、お腹の中でも、生まれてからも音楽にふれてきたとは思います。
歌うことは好きみたいでしたので、ピアノは弾けないので
我が家でささやかに開くピアノレッスンのクリスマス会では
毎年、何かWorshipなどの賛美を一人で歌っていました。

マグカップ、早速テーブルで活躍しています(^^)
返信する
素敵なプレゼントですね^^♪ (みき♪)
2010-10-08 10:27:15
zionさん~こんにちは^^
毎日、zionさんの優しい微笑みに癒されていらっしゃる方が多いと思いますが
私もその中の一人です^^
毎日慌ただしく過ごす中、唯一PCと向き合う時間は憩いのひとときですよね

また、息子さんのマグカップのどんなに嬉しかった事でしょうね~
音楽の大好きなお母さんの事を思いながら♫*:.. ~♫*:..
一生懸命探されたのでしょうね~
もしかしたら使えないでいるのではないですか?宝物がまた一つ増えましたね
以前私もお話したことがありますが、
段々私の元から離れ、自立していく姿に戸惑いも感じましたが、
そんな息子からのプレゼントは嬉しかったです
Soffetというアーテストの「へその緒」と言う曲ですが、
息子の心の内を垣間見れたような気がしました

zionさん^^
ゆっくり、そしてなが~く続けてくださると嬉しく思います
心温まる素敵なお話をありがとうございます^^
私も12月を楽しみにお待ちしてますね~
返信する
みき♪さんへ (zion)
2010-10-08 15:28:07
そんなふうに云っていただくと・・・嬉しくくすぐったいような気持ちです(^^ゞ
年中、息子にガミガミしている毎日ですので。。。

このマグカップは「取っ手が微妙な形で持ちにくいかも」と、ずいぶん悩んだ
みたいですが「プレゼントだから、これにした」んだそうです。
まだ、目にとまるテーブルの上に出したままです。

息子さんからの素敵な曲のプレゼント
私だけが分けて戴いてはもったいないので、曲をご紹介させて戴きました_(._.)_

本当に、ありがとうございます!


返信する