ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

長野より

2013年04月27日 23時59分44秒 | 日記
長野に帰省しています。半月以上季節を遡るような感じと共に、帰省して来た長野でも、お花のタイミングのズレを感じています。 アルプスは、かなりの残雪。 場所によっては、遅い品種の桜が満開。 開花してからの寒さで、枯れる花、または長持ちしている花。 寒さで遅れて咲く花、など様々で、寒い地域に特有の、いろんな花が一斉に咲く、状態ですが…一斉の組み合わせが例年とは違います。 それでも、みん . . . 本文を読む

スノーボール全景

2013年04月24日 00時35分09秒 | 日記
花冷えの季節は過ぎたはずですが、寒さの知らせ、そして、軽井沢の友人からは雪景色の写真が届きました。 今日、レッスンにいらした大人の方も、身体が冷えて、体調不良だとおっしゃっていました。 みなさまも、暖かくしてお過ごしください(^-^)/ リクエストがありましたので、テマリカンボク『スノーボール』の全景をアップしてみます。 完全に上まで入っていませんが… すっかり大きくなり、二メート . . . 本文を読む

進む季節

2013年04月18日 08時57分57秒 | 日記
続いて、地震がありました。影響や被害がありませんように、余震がありませんように、と祈っています。 四月も半ばを過ぎて、皆さんの地域ではハナミズキなどが見られますか?離れた場所に住む友人からは、まだ桜はこれから、との知らせが届き、地球の裏側からは、寒さにむけてボイラーの修理中だとメールがありました。 人も自然も、それぞれに与えられた場所で、日々生かされていることを感じます。 我が家の庭でも、姫ウツギ . . . 本文を読む

ぴあのれっすん3000日!

2013年04月14日 13時10分32秒 | 日記
いつも、たくさんの方に訪問していただいて、今日、ブログ『ぴあのれっすん』開設から3000日を迎えました。 続けることの苦手な私が、今日まで続けて来ることが出来たのは、訪問して下さる方々、またコメントまでいただいたおかげです。心よりお礼を申し上げます。 これまでの生活の中で、一番変化に飛んだ3000日を過ごした時期だったと思います。 その中で、様々な出会いがあり、様々なスタートがあり、また別れも . . . 本文を読む

花を待って

2013年04月11日 08時03分34秒 | 日記
桜に続いて、近くではハナミズキも満開。クリスマスローズは、終わりに向けて高い場所で咲き揃って来ました。 今年は、昨年の台風の影響、冬の寒さや異常気象なども原因でしょうか… お花の順番が、めちゃくちゃです。 ハナニラは咲いていますが、スズランは、ようやく葉っぱが出て来ました。 アジュガも、群生が見られるようになりました。 テマリカンボクにも、つぼみが見えて、開花を待っています。 . . . 本文を読む

京都の春

2013年04月06日 23時28分00秒 | 日記
春の嵐が日本各地に影響を与えています。災害になりませんように、と祈っています。 先週末に、会社の方の結婚式で、夫と二人で関西へ。大阪、京都のお写真をまとめてアップします(^^) 車で行ったので、懐かしい道を運転。 新大阪のビル街でも、桜が満開‼ 翌日は雨の気配を感じながら京都へ。 世界遺産を見たり… 哲学の道を散策。 古い建造物に映える、もみじの芽吹き。 . . . 本文を読む

スタートの季節

2013年04月04日 00時24分08秒 | 日記
四月に入り、数日が過ぎました。恵みの雨と春の暖かさに励まされ、庭の草花が動き始めています。先月末には、会社の方の結婚式で夫と大阪へ。そして、先日は息子の入学式のため、桜吹雪に送られて、静岡まで行ってきました。帰りには、清水に住む友人にも会ってきました。 大阪では、懐かしい道を運転。 ビル街でも、桜が満開でした。 結婚式の翌日は京都へ移動。お写真は、あとからアップしますm(._.)m 帰宅す . . . 本文を読む