![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/15e9b34905a1c237224931eca70ea879.jpg)
台風の通過した今朝。のぞきに行ってみると・・・
雨の水分と、つぼみの重さで、ゆさゆさしています(笑)通路に目一杯はみ出して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/edadd0657ce51ee44942c90031d8f3af.jpg)
こんな様子のつぼみたちが、いっぱいです。そして「そろそろだね~」なんて思いながら、目を上げますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a858ac4156882e7600a48e521b31ca01.jpg)
たか~い高い場所、一番奥の届かない場所で、最初の2輪が咲き始めていました。
3メートル以上の場所で、葉っぱに隠れているので、ちらっとしか見えませんが。。。
つぼみは、200以上ついていると思いますので、これからいっぱいお見せできるかと思います(^^ゞ
「伊豆の踊子」第二弾、だけでなく、シュネーヴァルツァーも、次々と咲いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/15e9b34905a1c237224931eca70ea879.jpg)
この暑さですと、短い命ですが、めいっぱい開いて咲いています(^^)
雨の水分と、つぼみの重さで、ゆさゆさしています(笑)通路に目一杯はみ出して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/edadd0657ce51ee44942c90031d8f3af.jpg)
こんな様子のつぼみたちが、いっぱいです。そして「そろそろだね~」なんて思いながら、目を上げますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a858ac4156882e7600a48e521b31ca01.jpg)
たか~い高い場所、一番奥の届かない場所で、最初の2輪が咲き始めていました。
3メートル以上の場所で、葉っぱに隠れているので、ちらっとしか見えませんが。。。
つぼみは、200以上ついていると思いますので、これからいっぱいお見せできるかと思います(^^ゞ
「伊豆の踊子」第二弾、だけでなく、シュネーヴァルツァーも、次々と咲いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/15e9b34905a1c237224931eca70ea879.jpg)
この暑さですと、短い命ですが、めいっぱい開いて咲いています(^^)
ノボタンが、どれだけ頑張ってくれたのでしょう♪
3mもの先に、お花が見えているんですね
そして蕾が200個以上にも~ 感激です
いろんなことがあっても、しゅくしゅくと開花の準備をしていたのでしょうね
お話ができるのでした、そこんとこの生きるコツなど
お聞きしてみたいです *^-^*
・・その姿から、、せっせとワタシも暮らしますと思います
シュネーヴァルツァーさんもとても優雅に咲いていますね
暑さのお疲れや傷みが見えなくて、zionさんの愛情の賜物なんですね *^-^*⌒☆
いつも魅せていただくばかりで。。。
中々コメントを残せずにいまして(*_ _)人ゴメンナサイ
zionさんも少しお忙しそうで。。大丈夫ですか?^^
今年は息子さんは受験ではなかったかと思いますが、
この夏が勝負かと思いますが
そんな中いつも綺麗なお写真も嬉しいです^^
今は薔薇が綺麗ですね~
ただつる薔薇が、花桃につるんでしまい困ってますが
でもお花って本当に癒されますね~
zionさん^^
中々コメントを残せませんが、いつも魅せていただいて、
本当にありがとうございます
今日から夏日が戻ってきているようですが、
体調管理にお気をつけて過ごされて下さいね~
本当に、これだけは何の手入れも消毒もなく・・・
まさに放任でここまでですので、極意を聞いてみたい、それがダメなら
周りの子たちに、極意をこっそり伝授してもらいたい、と勝手なことを思います(笑)
200というのも、ひとかたまりをザクッと数えていますので
お写真見て下さるとわかるように、1つのところに3つ位ずつ蕾が
ついていて、それが次々と咲いてくれますので、ずっとお花が続きます。
シュネーヴァルツァーも、踊り子も、まだ頑張っています。
今日、ご近所の方から
「この暑さだからね、そろそろ休ませた方がいいかも・・・」とアドバイスいただきました(;^_^A アセアセ…
でも。。。自然に任せます(^^)
高校生の夏、は大切ですよね・・・
あともう一年あるとはいえ、あまりに不出来で。。。
真剣にどうするのか、考えてほしいと心から願っております。
みき♪さんのところでも、バラ咲いているんですね!
つるバラがあるんですね・・・ずっとずっと憧れていて・・・
我が家も今年、ようやく手に入れたんです(^^)
来年、元気に咲いてくれるのを楽しみにしています。
暑さが本番を迎えていますね。
みき♪さんもお気を付けてお過ごしくださいませ_(._.)_
いつも、ありがとうございます!