With GIANT vol.26 2009年12月25日 21時24分40秒 | 日記 風が弱く、比較的穏やかでした。 波もなく、湖面がミラーのようでした。 « Christmasのお祝いに | トップ | With GIANT vol.27 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 浜名湖さんへ (グレース) 2009-12-28 00:06:09 浜名湖さん 今宵も夕陽が綺麗ですね~!湖水も熟した情熱色!夕陽と湖がひとつになった美しさはいつも以上に凄いパワーを放っていて重厚な味わいのお写真に釘付けの私です。See you~ ♪ My favorite浜名湖さんPS「私の頭の中の消しゴム」は素晴らしい作品でした「許しとは憎しみに部屋を1つだけ渡せばいいってことなのよ」というせりふの紹介を読んで飛びつきました!(笑) 返信する いかがでしたか? (zion) 2009-12-28 17:30:28 ダンスの発表会&忘年会はいかがでしたか?楽しいときを、過ごされたでしょうね!寒さの中でも、自然は「毅然」としています。私に一番足りないものだ~「毅然!」映画、エンディングについて色んな意見があると思いますが1つの選択、と感じました。「赦す」「許す」・・・難しいことです。教会で「許すとは忘れること」とメッセージを聞きました。誰かにされた苦しいことを、本当に忘れる、って。。。とても難しいです。 返信する コマッタさんよりご報告♪ (グレース) 2009-12-28 23:56:37 もうアタマかくしたのにどうしよう?(アセアセ)この質問?興味あるってことかしら?それでは お言葉に甘えて(汗)映画のことから。人の力ではどうにもならない現実のこと心にささります。その苦しい葛藤と二人の愛に涙が止まらず、エンディングのこと私は前向きに捉えましたね(微笑み)許し~「カインとアベル」のイ・チョインの心も揺れましたね。ダンス発表会は眠れないほど感動しました。一番憧れた先生のしなやかで指先まで綺麗な舞姿が頭から離れなかっただけではなくて。今回も先生の果てぬ夢が詩的なメッセージで語られました。その熱い思いは作品の中に。彼女のショーは音楽もSTORYも美術もとても芸術的なんです。振りはモダンなフリースタイルジャズの先生。スタジオでお世話になった後もサークルに初年度に来て頂けて幸せでした。先生も今はひとり坊やのママだけど、厳しい世界でずっと夢を追い続けていらっしゃることをzionさんにも伝えたくなり、また私的なことを書いてごめんなさい。これっきりにしますからね。忘年会はいつものミーティングとちがって、お洒落なフレンチレストランへ。シャンソンの歌声♪がロマンティックな演出をしてくれました。みんなで今年もがんばったからね!PSわたしもzionさんとこみたいにセンスの良いサンタさんに来てほしいな~ 返信する よかったですね! (zion) 2009-12-29 09:01:03 素敵な先生やお仲間と、素敵な時間。グレースさん、よかったですね~!私は自分が運動苦手、なので、自在に身体を操る人には無条件に陶酔します。F4の中で、ヴァネスに惹かれていったのも、それがきっかけかも・・・一昨日、昨日とオリンピックの選考でもベテランの方々が選出されてsilvercopenと「すごいね~」と何度も話したことでした。グレースさんの先生も、子育てをなさりつつ夢も、すばらしいです。近くにいらっしゃると、尚更、触発されるでしょうね。がんばった皆さんで、お洒落なレストラン。嬉しいひとときを過ごされたことと思います(^^)嬉しいこと、分けて下さって感謝します。息子に、サンタからゲームソフトが届いたんですけれど・・・昨日、塾からお呼び出しがかかって「新しいゲームなんか仕入れてる場合じゃない」とお小言を頂戴してしまいました^_^; 返信する 規約違反等の連絡
湖水も熟した情熱色!
夕陽と湖がひとつになった美しさは
いつも以上に凄いパワーを放っていて
重厚な味わいのお写真に釘付けの私です。
See you~ ♪ My favorite浜名湖さん
PS
「私の頭の中の消しゴム」は素晴らしい作品でした
「許しとは憎しみに部屋を1つだけ渡せばいいってことなのよ」というせりふの紹介を読んで飛びつきました!(笑)
楽しいときを、過ごされたでしょうね!
寒さの中でも、自然は「毅然」としています。
私に一番足りないものだ~「毅然!」
映画、エンディングについて色んな意見があると思いますが1つの選択、と感じました。
「赦す」「許す」・・・
難しいことです。教会で「許すとは忘れること」とメッセージを聞きました。
誰かにされた苦しいことを、本当に忘れる、って。。。とても難しいです。
この質問?興味あるってことかしら?それでは お言葉に甘えて(汗)映画のことから。
人の力ではどうにもならない現実のこと心にささります。
その苦しい葛藤と二人の愛に涙が止まらず、エンディングのこと私は前向きに捉えましたね(微笑み)
許し~「カインとアベル」のイ・チョインの心も揺れましたね。
ダンス発表会は眠れないほど感動しました。
一番憧れた先生のしなやかで指先まで綺麗な舞姿が頭から離れなかっただけではなくて。
今回も先生の果てぬ夢が詩的なメッセージで語られました。その熱い思いは作品の中に。
彼女のショーは音楽もSTORYも美術もとても芸術的
なんです。振りはモダンなフリースタイルジャズの先生。スタジオでお世話になった後もサークルに初年度に来て頂けて幸せでした。
先生も今はひとり坊やのママだけど、厳しい世界でずっと夢を追い続けていらっしゃることをzionさんにも伝えたくなり、また私的なことを書いてごめんなさい。これっきりにしますからね。
忘年会はいつものミーティングとちがって、お洒落なフレンチレストランへ。
シャンソンの歌声♪がロマンティックな演出をしてくれました。みんなで今年もがんばったからね!
PS
わたしもzionさんとこみたいにセンスの良いサンタさんに来てほしいな~
グレースさん、よかったですね~!
私は自分が運動苦手、なので、自在に身体を操る人には無条件に陶酔します。
F4の中で、ヴァネスに惹かれていったのも、それがきっかけかも・・・
一昨日、昨日とオリンピックの選考でもベテランの方々が選出されて
silvercopenと「すごいね~」と何度も話したことでした。
グレースさんの先生も、子育てをなさりつつ夢も、すばらしいです。
近くにいらっしゃると、尚更、触発されるでしょうね。
がんばった皆さんで、お洒落なレストラン。
嬉しいひとときを過ごされたことと思います(^^)
嬉しいこと、分けて下さって感謝します。
息子に、サンタからゲームソフトが届いたんですけれど・・・
昨日、塾からお呼び出しがかかって
「新しいゲームなんか仕入れてる場合じゃない」と
お小言を頂戴してしまいました^_^;