産直の品なので、小さいのや大きいの、サイズはバラバラ
でしたが色に惹かれて買ってきました。食べようとカット
してみると、中まで、外と同じように鮮やかな色です。
期待して口に入れましたが・・・
う~ん、残念ながら、お味は見た目ほどではありません。
酸味が強く、皮も厚くて。でも、よく考えたら、この時期
もう寒い地域で、露地栽培のトマトが採れるはずがないの
で、多分、ハウス物かと。それでも、これだけの完熟にす
るのは大変だろうし、見極めも難しいことと思いました。
『色のごちそう』でした。
でしたが色に惹かれて買ってきました。食べようとカット
してみると、中まで、外と同じように鮮やかな色です。
期待して口に入れましたが・・・
う~ん、残念ながら、お味は見た目ほどではありません。
酸味が強く、皮も厚くて。でも、よく考えたら、この時期
もう寒い地域で、露地栽培のトマトが採れるはずがないの
で、多分、ハウス物かと。それでも、これだけの完熟にす
るのは大変だろうし、見極めも難しいことと思いました。
『色のごちそう』でした。
農家の方でも、むずかしいんですね。
全部食べてみる訳にはいかないですし(汗)
水分を制限すると、美味しいトマトができると
何かで読んだ事があるのですが・・・
それなら、ハウス栽培の方が、美味しい可能性が
高いのかな~、なんて素人考えしてます。
農家の従兄弟も見極めは難しいと言ってました。
数年に一度、作った本人たちも驚くほどおいしいトマトが出現するそうですが、あっという間に、おいしい時期が終わるそうです。
ここ数年食べそびれています(笑)