![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/2a089daf1ab5728d74c747b07c3d0478.jpg)
お庭の「クリスマスローズ」で最初に咲きそうなつぼみ。光を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/9df08f25cdbfbffb6700d5e276490e34.jpg)
今年は冬、雨や雪がとても少なかったので、乾きすぎかな~、と心配していましたが
何とか花芽が上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/04f062ce40783993edac06b141b590aa.jpg)
昨年、お迎えしたばかりの「ラベンダー」冬中ずっと咲いています。もう少し経ったら
場所を選んで、地植えしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/cc5e87e76c39eadae38b6d827e205036.jpg)
昨年は、夏のお花からの切り替えが遅れて、12月半ばになって、ようやく植え付けたビオラたち。
可哀想なことをしてしまって・・・何とか根付いてくれたものの、その後年末年始から、あの寒さに当たり。
きっちりとチカラを付ける前に、寒さと乾燥に晒されてしまったので、株が充実してきません。
チカラのない状態で霜にも少し当たったので、葉っぱの先がチリチリ枯れてしまった株もあり。
1株で30センチほどに成長する予定が、まだ植え付けた時と変わらないサイズでうずくまっています。
それでも、お花だけは咲いてくれて・・・感謝しつつ、ファイティン!のシャワーを毎日ふりかけています(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/9df08f25cdbfbffb6700d5e276490e34.jpg)
今年は冬、雨や雪がとても少なかったので、乾きすぎかな~、と心配していましたが
何とか花芽が上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/04f062ce40783993edac06b141b590aa.jpg)
昨年、お迎えしたばかりの「ラベンダー」冬中ずっと咲いています。もう少し経ったら
場所を選んで、地植えしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/cc5e87e76c39eadae38b6d827e205036.jpg)
昨年は、夏のお花からの切り替えが遅れて、12月半ばになって、ようやく植え付けたビオラたち。
可哀想なことをしてしまって・・・何とか根付いてくれたものの、その後年末年始から、あの寒さに当たり。
きっちりとチカラを付ける前に、寒さと乾燥に晒されてしまったので、株が充実してきません。
チカラのない状態で霜にも少し当たったので、葉っぱの先がチリチリ枯れてしまった株もあり。
1株で30センチほどに成長する予定が、まだ植え付けた時と変わらないサイズでうずくまっています。
それでも、お花だけは咲いてくれて・・・感謝しつつ、ファイティン!のシャワーを毎日ふりかけています(^^)
春のお日様のひかりですね~
ゆらゆらって、どこか跳ねてますよね (*'-'*)”
クリスマスローズの蕾は光とお話しているようですね
二人とも楽しくてしかたない様子です~^^
ラベンダーさんもイイお顔ですね
ビオラさん、もう違ってますでしょう~?(*'-'*)”
声掛けのおまじないって、どうしてでしょう、よく効きますね☆
穏かなお天気の一週間となりますように~
お祈りしています *^-^*
我が家にずっとあったラベンダーは、年に一度しか咲かない品種でしたが
昨年お迎えしたこの子たちは、一年中ずっと咲いていて、大当たり!でした(^^)
今日は一回目の入試でした。明日、面接です・・・ありがとうございます。