![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/416632ebf69cf5e9bb0e68f92546ea50.jpg)
フライパンを2つ並べて・・・片方にはお出汁をはって冬瓜を煮ています。
もう片方は、食べやすい大きさにカットしたナスを並べて、いつものように
汗をかかせるような感じで焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/f945c7cf0969cf9b6608767c88fd18ad.jpg)
焼き上がり直前に、全体にさ~っとごま油を絡ませます。
横に、天つゆくらいの濃さのだし醤油を準備しておいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/3d8ef1cddb9c2094e8a5c4b6c79e1af2.jpg)
焼けた順に、入れていきます。揚げ浸しを作る時は、ふつうナスを揚げますが
焼いて、仕上げにごま油、の方法は、あっさりと仕上がります。
お隣で仕上がった冬瓜と、こちらのナスを盛り合わせ、かつおぶしをたっぷり
かけて・・・いただきます!
もう片方は、食べやすい大きさにカットしたナスを並べて、いつものように
汗をかかせるような感じで焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/f945c7cf0969cf9b6608767c88fd18ad.jpg)
焼き上がり直前に、全体にさ~っとごま油を絡ませます。
横に、天つゆくらいの濃さのだし醤油を準備しておいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/3d8ef1cddb9c2094e8a5c4b6c79e1af2.jpg)
焼けた順に、入れていきます。揚げ浸しを作る時は、ふつうナスを揚げますが
焼いて、仕上げにごま油、の方法は、あっさりと仕上がります。
お隣で仕上がった冬瓜と、こちらのナスを盛り合わせ、かつおぶしをたっぷり
かけて・・・いただきます!