ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

千日小坊 これから

2009年06月14日 18時03分49秒 | 日記
これは、あの千日紅の、お花を2ミリくらいに縮めたような花のつく
草花です。葉っぱも、あわ~いグリーンで、秋には紅葉します。

間もなく先端部分に、花芽が上がってきそうです。最初の年は秋口に
入手したので、室内で越冬させ、翌年春に地植えしました。春に植えれば
屋外でも冬越しできる、とのことでしたので。

数年経ちますが、元気に育ってくれている嬉しくかわいいお花です。
放任すると、大きくなりすぎるため、せっせと刈り込みを行って
ある程度の草丈を保っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (Taka)
2009-06-14 21:59:22
センニチコボウって濃いピンクのような紫のような
小さな丸いお花が沢山咲くお花ですよね。
(決め付けてるけど笑)
園芸店さんで低い背丈のしか見たことないのですが、
結構大きくなるのですね。
しかも秋には紅葉まで。
またお花が咲いたら見せてくださいね
返信する
Takaさんへ (zion)
2009-06-15 09:28:47
おはようございます!
Takaさんのおっしゃるそのお花です。
私も園芸店で見た時には、こんなに育つとは(;^_^A アセアセ…
思っていませんでした。室内で鉢保管していた
時には、そんなでもありませんでしたが・・・
地植えにして、最初の年は、様子がわからず放任したら
お花が咲く頃には、背が高くなりすぎて寝てました(/_・)/
それからは、毎年、ジョキジョキカットするようにしています。
すごく強くて、バサバサ切っても大丈夫でした。
お花、咲いたらまたアップしますので、ぜひ見てください!
返信する