![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/2846019eb118443fe6ab9cf2d5fa84f0.jpg)
暑さの中でも守られています。
西日本側では、気圧が不安定になり、警報などがたくさん出ている様子。災害になりませんような、祈っています。
長野から、今日はトウモロコシが1箱届きました。ご近所におすそ分けして…
我が家の分は、ラップで包んでレンジで加熱。
皆さんご存知だと思いますが、ラップ&レンジ加熱しますと、トウモロコシ、少し長持ちします(^-^)/
暑さの中でも守られています。
西日本側では、気圧が不安定になり、警報などがたくさん出ている様子。災害になりませんような、祈っています。
長野から、今日はトウモロコシが1箱届きました。ご近所におすそ分けして…
我が家の分は、ラップで包んでレンジで加熱。
皆さんご存知だと思いますが、ラップ&レンジ加熱しますと、トウモロコシ、少し長持ちします(^-^)/
とってもきれいな写真ですね。
きらきら光っています。
我が菜園にも数本できています。
おなじように写真を撮ってみますね。どうなるかな?(笑)
今回届いたとうもろこしは、たぶん早生種で、長野では8月の半ばくらいが時期だと思います。
夏休みに帰省して、こちらへ帰ってくる頃に買うのが一番美味しいように思います。
私は・・・個人的に、実がちょっと熟し過ぎくらいに張ったとうもろこしが好きなので
農家の方に、普通収穫するより、数日経ったものをお願いして頂いてきます。
mさんご夫妻、長い間の畑、お疲れさまでした。
これからは近い場所で、また収穫が楽しめるでしょうか?
暑さの中ですし、何より、ご主人さまの術後が守られますように、遠くからお祈りしております。