心に届けたい 自由な風   

身近な毎日の出来事とか・

心の不思議なこととか。

囚われずに記事にしています

金正恩体制に対し国防強化を

2011年12月22日 00時00分00秒 | リバティ、幸福・ 関連記事 

金正恩体制に対し国防強化を


     

2011-12-20

小松ゆか氏のブログ転載

 


北朝鮮の金正日が死去し、

金正恩体制に移行しましたね


金正恩は、これまでも、権勢をアピールし、
支持基盤を固めるため、

韓国に対し、ヨンピョンド砲撃や哨戒船の撃沈などの、
軍事行動を行ってきました


そのため、本格的に体制強化を目指す今、
いつ何をするかわかりませんので、警戒が必要です


日米韓は共に警戒態勢を敷いていますが、
本当に有事になった場合、今の日本政府が、
どこまで適切に対応できるかは未知数です

 

ただ、少なくとも、平時から国防体制を強化して、
経済的にも軍事的にも全面的に米国に協力し、
断固としてアジアの平和を守る覚悟であることを示し、

北朝鮮問題に対する米国の関与を、
しっかりとバックアップしていかなくてはなりません

 

米国が抱える懸念である、
自国の財政危機やヨーロッパの危機、
中東の治安やイランの核問題などに対しても、
できる限りの協力をしていく必要があります


日米韓がしっかりと連携して、
北朝鮮とその後ろに控える中国の覇権主義に、
断固として立ち向かえば、ピンチをチャンスに変えて、
両国の民主化へと、事態を大きく進展させることが
できるはずです


来年は他にも、米国、中国、韓国、台湾、ロシアなど、
多くの大国で指導者が入れ替わる可能性のある年であり、
支持取り付けのために対外的な軍事行動に出たり、

政策方針を転換したりするなど、
それぞれの思惑によって、大きな変化が見込まれます

こうした激動の中、日本はマインドを180度転換し、
国際情勢に受動的に対応し、守ってもらうだけの国から、
国際平和に責任を持ち、積極的に問題解決に関与する大国へと、

生まれ変わっていかなくてはなりません

 

次々と来る危機をチャンスに変えて、

国防意識を高め、軍事力も高め、
日本を改革していきたいです

幸福実現党への皆様のご支援を、
よろしくお願い致します

 

http://ameblo.jp/yuka-komatsu/entry-11112422238.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。