大阪ではもう2週間以上雨らしい雨が降っていません。そろそろ
サツマイモを植えなければならないので天気予報を気にしていました。
昨夜天気予報では水曜日に雨が降ってそのあと暫く曇りの予報です。
私の畑では一回雨が降ると4・5日は畑を耕すことが出来ません。
仕事の都合で植えるるなら今日か明日ですが思い切って今日植えることに
しました。早速苺の後を耕しました。例年畝立ては鍬でするのですが、
今年は手抜きで耕運機で畝立てをしました。慣れないせいで大きい畝や
小さい畝が出来ましたが少々のことは気にしません。
昼までに畝立てを終えて、昼種苗店にイモ苗を確認したところ
あるとのことで180本注文しました。単価48円です。
一週間前に収穫した玉ねぎも貯蔵しなければならないのですが、
昼から次男夫婦が孫を連れて来るみたいで、そちらの方は
家内と息子夫婦にやってもらうことにしました。
私は種苗店にイモ苗を取りに行き、早速植えました。
植えた後、水曜日まで後2日は雨が降らないのでしっかり水遣りを
しました。
水遣りが終る頃には息子たちも玉ねぎの貯蔵を終えてくれました。
玉ねぎの貯蔵は明日の予定でしたが、一日で懸案の農作業が終って
やれやれです。
(畝幅100センチ、株間40センチ)
(西瓜も2・3個実が付きました、これは順調にいけば7月の初旬には食べれそうです)
(本来なら一番生りは摘果した方が良いのですが早く食べたいので残します)
サツマイモを植えなければならないので天気予報を気にしていました。
昨夜天気予報では水曜日に雨が降ってそのあと暫く曇りの予報です。
私の畑では一回雨が降ると4・5日は畑を耕すことが出来ません。
仕事の都合で植えるるなら今日か明日ですが思い切って今日植えることに
しました。早速苺の後を耕しました。例年畝立ては鍬でするのですが、
今年は手抜きで耕運機で畝立てをしました。慣れないせいで大きい畝や
小さい畝が出来ましたが少々のことは気にしません。
昼までに畝立てを終えて、昼種苗店にイモ苗を確認したところ
あるとのことで180本注文しました。単価48円です。
一週間前に収穫した玉ねぎも貯蔵しなければならないのですが、
昼から次男夫婦が孫を連れて来るみたいで、そちらの方は
家内と息子夫婦にやってもらうことにしました。
私は種苗店にイモ苗を取りに行き、早速植えました。
植えた後、水曜日まで後2日は雨が降らないのでしっかり水遣りを
しました。
水遣りが終る頃には息子たちも玉ねぎの貯蔵を終えてくれました。
玉ねぎの貯蔵は明日の予定でしたが、一日で懸案の農作業が終って
やれやれです。
(畝幅100センチ、株間40センチ)
(西瓜も2・3個実が付きました、これは順調にいけば7月の初旬には食べれそうです)
(本来なら一番生りは摘果した方が良いのですが早く食べたいので残します)
芋の畝の高さに驚いています。
草取りをしないように田舎ではマルチを
引いてますが、畝はこの1/3くらいです。
機械でやったにしても大変だったと思いながら読ませて頂きました。
近くに孝行息子さん夫婦もおられて幸せですね。我が家の愚息とは大違いです。
西瓜に実がなりましたね。今年は雌花が
咲かず手の施しようがありません。
外敵に遣られないように、美味しい西瓜に仕上げてください。
天気予報が外れないことを祈ります。芋の畝の高さですが少し深かったかなと思いますが耕運機で畝たてしましたので端の方が少し大変でしたが、一時間もかかっていないかと思います。息子たちが来ると家内が嬉々として食事の世話をしています。そろそろ西瓜も大きくなってきました。気合をいれて、あらいぐまや狸、カラス対策をしたいと思います。