河原のしけた野郎

中国生活などの事について書く

快播QVODについて2014年

2014年05月23日 | 日記
最近のニュースの出来事。
快播(QVOD)が罰金2.6億人民元(41億6千万円)の支払の通知を受けたとか。
これは動画とか見る為のプレイヤーなんですけど、
使い勝手はとても良い。
視聴途中で止めたら今度見る時に続きから再生されるとかストリーミング保存できるとかね。

あるサイトなんか行くと日本の漫画やドラマも見れてしまう。
原因は、エロ動画が簡単に誰でも見れてしまう事みたいだ。
あるサイトで動画を見るのリンクを押すとこのプレイヤーが起動して簡単に再生されるのが問題。
これでは誰でも簡単に見えてしまうので。

ただ罰金の額が異常なので(中国政府の圧力かも?)どうなるのか見ものです。
現在は快播のサイトからこのソフトをダウンロードできなくなっている。

2014年05月15日 | 日記
ああ昨日、今日と蒸し暑いです。
それもそのはず・・。

先週の話。
こっちは梅雨の時期なんですが、雨の量が半端ない。
1日だけ振り続けると思ってたが、何日か連続でどしゃ降り。
朝・昼・晩と・・。
だから洗濯物も湿度が高いので乾きそうにない。
降水量も100㎜と高い。
これはバケツに10cm水が溜まる量です。

一部の道路でも浸水していて
ご覧の通りです。

低い車なんか浸水で故障しそうですね。
ニュースでも電動バスなんか電池が下側にあるので
浸水すると交換するのに大変金がかかるとありました。
初めから上に付けたら良いのにと思いますが
こんなに雨が降るのは珍しい事だったようです。
運転手も雨が多いと走らないと言ってました。

それにしても中国の天気アプリには驚いた。
写真の赤色の暴雨警報は珍しいです。
あるとすれば台風がある時ぐらいかな。

このアプリGPSで自分の位置に雨が降る事を予想してくれますし
注意や警報の通知も来ます。
雲の動きや雷の警報などあり便利。
ここまで技術があるとは恐るべし中国。