雲南の旅9の続き
濾沽湖の周りを走って湖と獅子山が見えるのですけどね
それは女の人が美容院で髪を洗っているように見えるのですよ。
この女神を格姆gemu(グームー)と呼ばれていて毎年祭りをしているとか。
ちょっと暗かったのでわかり辛いですが・・
そもそも、ここはモソ族が多く住んでいて、女が偉いんだって感じの所だそうです。
週末婚(週末だけ夫婦)で夜に男が女の家に来て朝方には帰るとか。
子供が居たら、女性だけで育てるわけです。
男は、たまに帰って来るだけの生活。
つまりここは正式に結婚をしていない人が多いようです。そこは中国らしいというか
世界で少ない部類かと思います。
私はそれを知って、ここ良いなとか思っていたのですが、
どうもここって色々あるそうで、
例えば、兄弟が居て兄に女ができたらその弟も兄の女と過ごす事ができる
とかあるそうです。
前記はよく知られている話かと思いますが、
後記の事は、聞いた話で一般的にはあまり知られてないのかな?
他にも色々あるかもしれませんが、ほんと謎が多い所だ。。
それから走婚(週末婚の橋)って所に行ったのですが、
ここは草海橋を渡るぐらいでした。
そして夜はモソ族の踊りを見ました。
濾沽湖の周りを走って湖と獅子山が見えるのですけどね
それは女の人が美容院で髪を洗っているように見えるのですよ。
この女神を格姆gemu(グームー)と呼ばれていて毎年祭りをしているとか。
ちょっと暗かったのでわかり辛いですが・・
そもそも、ここはモソ族が多く住んでいて、女が偉いんだって感じの所だそうです。
週末婚(週末だけ夫婦)で夜に男が女の家に来て朝方には帰るとか。
子供が居たら、女性だけで育てるわけです。
男は、たまに帰って来るだけの生活。
つまりここは正式に結婚をしていない人が多いようです。そこは中国らしいというか
世界で少ない部類かと思います。
私はそれを知って、ここ良いなとか思っていたのですが、
どうもここって色々あるそうで、
例えば、兄弟が居て兄に女ができたらその弟も兄の女と過ごす事ができる
とかあるそうです。
前記はよく知られている話かと思いますが、
後記の事は、聞いた話で一般的にはあまり知られてないのかな?
他にも色々あるかもしれませんが、ほんと謎が多い所だ。。
それから走婚(週末婚の橋)って所に行ったのですが、
ここは草海橋を渡るぐらいでした。
そして夜はモソ族の踊りを見ました。