レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。

江戸時代に造られた豪快な乙女滝

2023-06-13 |   ├ 長野

横谷峡の入口にある乙女滝。
遊歩道を5分くらい下ったところにあります。
名前からは想像がつかないほど迫力満点の水しぶきです。
落差15m、ダイナミックに流れ落ちる乙女滝は圧巻!
マイナスイオン半端ないです。
足場は悪いですが滝の裏にも周れて間近にしぶきを感じることが出来ます。

 

 

この豪快な滝、なんと江戸時代に造られた農業用水路で大河原堰の一部。
乙女滝を含む大河原堰と下流部に築かれた滝之湯堰は、世界かんがい施設遺産に登録されています。

 

 

乙女滝
長野県茅野市北山蓼科中央高原
https://www.tateshinachuoukougen.com/(蓼科中央高原観光協会) 
備考 : 駐車場有り(20台)
アクセス : 訪南ICから約25分、諏訪ICから約30分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と八ヶ岳・蓼科めぐり(2023年5月20日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


プチ横谷観音展望からの景色

2023-06-13 |   ├ 長野

横谷観音展望台のつもりでデッキからの景色を堪能している私。
ここは横谷観音展望台駐車場にある展望台なんです。
いわゆるプチ横谷観音展望台ね( *´艸`)ムフ

駐車場から10分ほど山を登ったところに横谷観音展望台があるのです。
人がいれば流れで気付けたかもですが、あいにく夕方になっていたせいか誰もおらずひっそりしているし、案内板も見当たらずプチからの眺めで満足していたという訳です( ; ›ω‹ )
でもキレイでしたよ~茅野市の街並みや美しい景色に癒されました✨

 

 

無料休憩所がソファーがあって充実してました!
この日は阿弥陀聖水から白駒の池、御射鹿池を巡ったので少々疲れてたのでお茶を飲みながらここでしばし休憩しました。

今度訪れた時はしっかり上まで登って本物の横谷観音展望台からの景色も眺めたいです。

 

 

横谷観音展望台
長野県茅野市北山横谷観音
備考 : 無料駐車場
アクセス : 諏訪ICから約30分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と八ヶ岳・蓼科めぐり(2023年5月20日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


新緑の御射鹿池

2023-06-13 |   ├ 長野

新緑の深い緑を映す御射鹿池。
日本画家・東山魁夷氏の作品《緑響く》のモチーフにもなった場所です。
八ヶ岳中信高原国定公園内の標高1500mの山の中にあるため池でため池百選にも選ばれています。
『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編』にも掲載されました。
わたし的には東山魁夷の絵もだけど、AQUOSのCMの記憶に鮮明。

 

 

初めて御射鹿池を知った時、名前を覚えるのに手こずりました。
そもそも私にとって「御射鹿=みしゃか」が全く聞き覚えのない単語だったからだ。
この地域は神野と呼ばれる諏訪大明神のお狩場であり、諏訪大社上社の御頭祭の時に神に捧げるための鹿を射る神事「御射山御狩神事」が名の由来になっています。

湖水はpH4前後の強酸性のため魚は生息できないそうす。
酸性水を好むチャツボミ苔が湖底に繁茂していることが木々が湖面にきれいに映る要因となっているそうです。

 

 

きっと人が足を踏み入れるのが大変な山の奥にひっそりたたずんでいるんだろうな思いながら観ていたAQUOSのCM。
県道脇の柵越しに普通にため池があったのでちょっぴり拍子抜けしました。
それでも鏡のような水面に映る木々の緑が幻想的でした。
四季それぞれに美しいそうですが、ベストシーズンは紅葉を過ぎて黄色がかった時期。
風がなく陽が高くない早朝がよいそうです。
そんなベストショットが狙える時期にまた訪れてみたいですね。

 

 

御射鹿池
長野県茅野市豊平奥蓼科
https://www.city.chino.lg.jp/site/chinomiryoku/misyakaike-access.html(茅野市魅力情報発信サイト)
時間 : 24h
備考 : 駐車場(普通車31台 大型車5台)
アクセス : 諏訪ICから約30分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と八ヶ岳・蓼科めぐり(2023年5月20日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


高原に現れたおとぎの世界~カナディアンファーム【長野県原村】

2023-06-05 |   ├ 長野

たてしな自由農園から蓼科へ向かう途中。
高原に突如現れたおとぎの空間。
直線がなく自然体な曲線の建造物ばかり。
まるでハリーポッターの森の中の小屋ような感じもするし、藤森照信建築のにほいもする。
通り過ぎたけど思わずUターンして確認せずにはいられませんでした。

 

 

蓼科へ向かう途中に見つけました。
たてしな自由農園から車で2分くらい。
八ヶ岳エコーラインと御柱道が交差する「一番塚」の信号を過ぎてすぐの右手に現れました。

 

 

看板など一切なく、無人でひっそりしていました。
材木や重機が置かれていてまだ建設途中の建物もありました。

グーグルマップで確認するとカナディアンファームとあります。
調べてみると有機農法とサステイナブルな生活を目指しているハセヤンさんという方が造られているようです。
詳しくはカナディアンファームのサイトを見ていただくとして、とにかく素晴らしく異世界を味わえるステキな建物でした。

 

 

手前の木の皮の裏は簡易トイレ。
原色と文明が見当たらない、見ていてほんわかぬくもりいっぱいでした。
完成したら何になるのかな?
今から楽しみです( *´艸`)ムフ

 

カナディアンファーム
https://www.go-canadianfarm.com/jp/

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


南信州の美しい原風景と花桃まつり【阿智村】

2023-04-30 |   ├ 長野

南信州・長野県阿智村 月川温泉で開催されていた花桃まつりへ。
青い空、流れる川、奥深い山並みと人里…まるで原風景に咲きほこる満開の花桃の景色をどうしても見たかったんです。
今年は例年に比べると開花の時期が早かったのですが、月川温泉郷辺りではタイミングよく満開の美しい景色を見ることが出来ました。

どうしてもこの景色を観たくて地元の方に伺ったこの撮影スポットは、そば処はなももから保育園がある山を約700m10分くらい登ったところにあります。
住民以外は車が通行禁止なので歩きになりますが、絶対見に行く価値ありです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

散策のできる花桃の里は昼神温泉郷と月川温泉郷とがあり、私が訪れた4/22は昼神温泉郷の花桃は散っていましたが月川温泉郷はまだ満開の状態でした。
花桃まつりも開催されていて、道路は一通で駐車場も大変混雑していました。
結局会場からはちょっと離れた山の上の方の駐車場に停めました。

 

 

この時期のお決まり、鯉のぼりも気持ちよく泳いでいました。

 

 

お祭り会場では地元の郷土料理や花桃にちなんだお土産などたくさんのお店が出ていました。
はと錦のはなももロールを購入🌸

 

 

はなももロール@はと錦【飯田市】 - レンレンのひとりごと…

ほんのり花桃風味のはなももロール🌸花桃の里で出店していたはと錦さんのお菓子です。はなももロール(150円税込)ピンクもサイズもかわいいロールケーキ。常温保存できてお...

goo blog

 
 

花桃ゴーフレットでティタイム♪ - レンレンのひとりごと…

今日のおやつは冷茶と花桃ゴーフレット🌺花桃はプリントされているだけで普通のゴーフレットだけど旅の思い出浮かべながらいただきました😋サクッと食感とクリームの甘さで...

goo blog

 

 

 

花桃の里
長野県下伊那郡阿智村智里戸沢
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/
花桃専用ダイヤル : 0265-48-5750(24時間)
はなもも街道 : 4月上旬~5月上旬
備考 : 花桃まつり(駐車場1000円・9:00~~16:00)
アクセス : 園原IC、飯田山本IC

 

 

 

 

花桃の里から名古屋城へ~信州・岐阜・名古屋の旅(2023年4月22日~23日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


夜桜も圧巻!天下第一の桜~高遠さくら祭り

2023-04-12 |   ├ 長野

今年のお花見は信州伊那の高遠城の夜桜を楽しみました。

日本100名城にも選ばれている高遠城。
秋のもみじ祭りなど今回で3度目の登城にして天下第一の桜を見てきました。

信州伊那 高遠さくら祭りは桜の咲き始めから散り終わりまで。
2023年の今年は3/25~4/9に開催されました。
普段は無料ですが、このさくら祭りの期間は入園料500円、駐車料金1000円がかかります。
私が訪れたのはちょうど満開の4/1。
最盛期にはライトアップ(18~22時)されます。

 

 

雲一つない夜空にほぼ満月とライトアップされた桜。
iPhoneではこれが限界ですが桜に負けないくらいお月さまも美しかったです。

 

 

息をのむほど美しかった池越しの桜。
ライトアップされた桜が水面に映って幻想的でした。

 

 

屋台というか出店もあってにぎわっていました。
昼間の桜も美しいですが、ライトアップされた夜の桜も格別でした。
天下第一の桜、また見に行きたいです。

 

 

高遠城址公園
長野県伊那市高遠町西高遠810−1
http://www.inacity.jp/shisetsu/koenshisetsu/takatojoshikoen.html
TEL : 0265-94-2556
時間 : 24時間
休業 : 通年
入園料 : 無料(さくら祭りの期間は500円)
備考 : 高遠城址もみじ祭り、駐車場無料(さくら祭りの期間は有料1000円)
アクセス : 諏訪ICより約50分、伊那ICより約30分、小黒川スマートICより約25分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と高遠さくら祭り~信州水汲みドライブ(2023年4月1日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


駒ヶ池と赤とんぼ【駒ヶ根市】

2022-10-04 |   ├ 長野

駒ヶ池は、駒ヶ岳ロープウエイのバス乗り場の近くにある池です。
冷たい雪解け水を温めてから農業用水に使用する目的のため池で周囲は約450メートル。
約10分ほどで1周できます。

池のほとりから眺める中央アルプスの宝剣岳や千畳敷カールが四季折々に美しく、カメラマン等が多く訪れる撮影スポットです。
池の水面に、鏡のように映った中央アルプスは見事です。
ハートのベンチもあり映えスポットとしても人気です。

 

 

9月半ばの午後3時半頃。
陽も低くなり、雲が多いせいか空と山のコントラストがチョッと残念でした。
それでも水面に映った山々はやっぱり美しい✨

 

 

たくさんの赤とんぼ飛んでました。
すっかり秋ですね。

紅葉はまだですが、きっと素晴らしいんでしょうね。
景色を眺めながらお弁当を食べたらきっと格別でしょうね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

駒ヶ根高原 駒ヶ池
長野県駒ヶ根市赤穂駒ヶ根高原駒ヶ池
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=11&c_id=1
TEL : 0265-81-7700(駒ヶ根市観光案内所)
備考 : 無料駐車場120台
アクセス : 駒ヶ根ICから車で約5分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


早太郎伝説の光前寺~ゆるキャン△聖地巡礼

2022-10-04 |   ├ 長野

長野県でも屈指の大寺の光前寺。
早太郎伝説と光苔、境内のしだれ桜と庭園が有名な古刹です。
庭園は国の名勝に指定されております。
ここ数年はゆるキャン△聖地巡礼でも話題なっているお寺ですね。

 

 

駐車場に車を停め、仁王門から参道へ。

 

 

杉並木参道の木があまりに大木で圧倒されました。
苔むした石垣も美しかったです。

 

 

苔の古道は立ち入り禁止になっていました。

 

 

国の天然記念物「光苔」は、4月中旬から10月下旬に見られるそうですが、以前も今回もタイミングが悪いのか光ってる苔を見られていません。
いつかは光ってるの見てみたいです。

 

 

三門は1848年(嘉永元年)の再建で、楼上には十六羅漢像を安置されています。

 

 

三本杉と経堂

 

 

本堂は1851年(嘉永四年)の再建。
堂内には本尊の不動明王像や八大童子像が安置されています。

 

 

早太郎伝説
光前寺の軒下で産まれた山犬の3匹の子犬に、毎日、和尚さんがご馳走を運んでやっていました。
子犬たちはすくすく育ち、母犬は一番利口そうな1匹をお礼にお寺に残して山へ帰りました。
その子犬は灰色の毛色をしており、走ることがとても早かったので、和尚さんが早太郎と名づけました。
ある朝、お寺の裏山に出た怪物を風にような素早さと凄い力で退治し、さらわれた子供を助けた早太郎。
そんなやさしくて強い早太郎は、村人たちはたいそう可愛がりました。
ある時、遠江で毎年女の子を生贄として要求していた怪物退治を頼まれました。
怪物を退治し終えた早太郎は、血まみれのまま光前寺にたどり着き和尚さんの顔を見ると「わん」とひと吠えして息絶えました。

本堂の中は撮影禁止だけど早太郎像は撮影OK📷
もっと足がどっしり太くてガッチリタイプのワンちゃんかと思っていたので細っ!って思ったのが感想。
私が想像していた早太郎とは違ってタイトな骨格です。

 

 

ご本尊の不動明王と霊犬早太郎の御朱印(初穂料300円)をいただきました。

 

 

ゆるキャン△の主人公リンちゃんが持っていた早太郎おみくじ。
わんちゃん形をしたおみくじは初めて見たかな。
可愛いね🐶

 

 

本堂の裏に流れている霊水。

 

 

本堂の横には早太郎のお墓があります。

 

 

大阪冬の陣で討ち死にした駒ヶ根一帯を治めていた千村氏の家臣11名の碑「上穂十一騎之碑」
早太郎のお墓の斜め前に建っていました。

 

 

 

光前寺参りの一服に♪紅白かわいい赤飯まんじゅう - レンレンのひとりごと…

光前寺の門前にある信州苑。光前寺の護摩祈願にちなんで護摩団子も有名ですが、今回は紅白のかわいらしい赤飯まんじゅうを食べました。赤飯まんじゅう(180円税込)紅白です...

goo blog

 

参拝の後は門前にある信州苑で赤飯まんじゅうを食べました。
霊犬早太郎伝説のある光前寺。
重要文化財や国の天然記念物「光苔」、南信州で唯一の現存する三重塔など見どころがいっぱいの美しい古刹です。
もみじまつりライトアップもされる紅葉の季節も是非参拝してたいな♪

 

 

光前寺
長野県駒ヶ根市赤穂29
http://www.kozenji.or.jp/
TEL : 0265-83-2736
参拝時間 : 8:00~17:00、本堂開扉・庭園拝観・授与所9:00~16:00
休止日 : 年末、正月三ヶ日、春季例祭等
庭園拝観 : 500円
備考 : 弁天堂(国の重要文化財)、国の名勝。無料駐車場有り。
アクセス : 駒ケ根ICから約3分

山号 :宝積山
院号 :無動院
寺号 :光前寺
宗派 :天台宗
寺格 :別格本山
本尊 :不動明王
開基 :本聖上人
創建 :貞観2年(860年)

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


生鮮・昆虫食から骨董品まで!産直市場グリーンファーム【伊那市】

2022-09-30 |   ├ 長野

赤そばの里がある箕輪市から駒ヶ根へ向かう途中で見つけた産直市場グリーンファーム。

 

 

一見、何のお店か分からないまま、広い駐車場にはたくさんの車、人がたくさん出入りする様子に誘われて立ち寄りました。
お店の入り口には使い古した学習机や古いタンスや骨とう品らしき品々。
入り口に貼られた紙を見ても更に頭の中は????

 

 

中に入ると直売所になっています。
新鮮な野菜や果物がたくさん!
しかもお買い得なお品ばかり。

産直市場グリーンファームは、民間経営の農産物直売所なのです。
お安さのヒミツは地域の農家さんが直接納品する規格外の農産物などがあるから。
直接納品されているので新鮮そのもの!

 

 

何の蛹か分からないけど、さなぎやいなごの甘露煮が普通に並んでいます。
ジビエもあったしお菓子やパン、乾物や練り物などもあった。
そんな食べ物のコーナーの隣には謎の雑貨も雑然と並んでいました。

 

 

植物コーナーもあってめちゃくちゃお買い得でした。
並んで骨董品・リサイクルコーナーもあって鍋や食器、壁時計、お土産屋さんで買った飾り物的なものまで途方もない数の品々がありました。

 

 

外に回ると農作業や工事現場で使うような機械や薪ストーブ…もはや何に使うのか全く分からな物まで売られていました。

 

 

購入したのはこちら。
観葉植物は1鉢180円、りんごは驚きの11個200円、カリフラワー150円、きゅうり4本150円、赤キャベツ150円、ナイアガラ350円。すべて税込です。
ガラス食器は無料コーナーにあったものです。
消毒スプレーはレジのそばに箱で積まれていて「1家族1つ限り無料」みたいな貼り紙されていたのでありがたく頂戴してきました。
これだけ買って1460円とは驚きです!

見ているだけで楽しくて時間を忘れてしまいます。
動物コーナーには、猿、熊、ヤギ、ロバ、ウサギ、クジャクもいて子供にも大人気!
観光バスもやってくるそうで、まるでテーマパークみたい。
伊那に行ったら是非また立ち寄りたいです。

 

産直市場グリーンファーム
長野県伊那市ますみヶ丘351-7
https://green-farm.asia/
TEL : 0265-74-5351
時間 : 8:00~19:00(12-3月18:00)
休業 : 元旦
備考 : 無料駐車場有り、
アクセス : 小黒川スマートICより車で約3分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


信州伊那高原 赤そばの里・赤そば花祭り

2022-09-28 |   ├ 長野

長野県箕輪町で開催されている「赤そばの里祭り」へ行ってきました。
3年ぶりの開催ということで、コロナ前に長野在住のキャンプ友達に是非食べてと勧められていた赤そばがやっと食べられるという事で楽しみに行ってきました。

 

 

ちょっと分かり辛かった会場入り口。
どこから入っていいのか分からず通り越してしまいました。

無料駐車場が入口の左右に2ヶ所あり、砂利のとこともうひとつは畑みたいなとこでした。
スタッフの方が親切に誘導してくれます。
ボランティアなのでしょうか、スタッフの方全員がとっても親切でやさしかったです。
箕輪町、すっごく好きになりました。

 

 

駐車場から林を通って赤そばの里へむかいます。

 

 

途中に施設維持管理の協力金箱が設置されています。
もちろん協力金入れました👛
100円と言わずもう少し高い入場料があっても全然問題ないと思うんだけどな。

 

 

駐車場から約400mくらい上って行ったところに赤そばの里が広がっています。
途中、谷間のようなところにもピンクの畑はあるのですが、更にその上に行くと一気に視界が広がり一面ピンクの世界になります。

 

 

先々週のお祭り開催当日の訪問だったのでまだ5分咲きですが、ソバの花の赤と青空に山々の緑がとても美しかったです。
チェックしてみたら只今絶賛満開中のようです!!
もっと濃いピンクが広がっているかと思うと、また行きたくてうずうずしちゃいます。

 

 

普通ソバの花というと白ですが、箕輪町の赤そばはヒマラヤの標高3800メートルのソバを品種改良したもので、「高嶺ルビー」と名づけられた赤い花です。

そうそう、そば畑のあの独特なニオイがほとんど感じませんでした。
赤そばって臭くないの?
それとも5分咲きでまだ時期が早かったから臭わない?

 

 

お楽しみだった赤そばを食べるため、期間限定で開店している「そば処 古田の里」へ。
赤そば60食・白そば40食限定で売り切れ次第終了だそうです。

 

 

先にお会計を済ませ番号札を渡されます。
並ぶと聞いていたので開店11時の少し前に入店しましたが、すでに番号札は15・16番。
ごらんの通り先客がいました。

 

 

赤そばもり・赤そばかけ(各1000円)、赤そばおろし(1100円)、白そばもり・白そばかけ(各600円)、白そばおろし(700円)。すべて税込。
メニューはもちろん蕎麦のみ。

 

 

赤そばもり(1000円税込)

一見、普通のお蕎麦と変わりません。

 

 

「コシがあって甘い。」が赤そばの特徴など知らずに食べた正直な感想です。
チョッとベタっとした感じがあって「もう少し冷たい水で〆たらもっと美味しいのに。」ってオッサンとふたりで意見が一致。

あとから知った、「普通のソバとは異なり、少しクセがりコシが強く、ゆでてすぐ食べないとソバがくっつきやすい。」という特徴に納得しました。
蕎麦好きとしては、貴重な赤そばを食べられて幸せです♪
また来年も食べに行きたいです🥢

 

 

セルフの蕎麦湯。

 

 

赤そばの里祭りの会場にはお食事処の他にも赤そばを使った商品が購入できるちょっとした売店もあります。
天日干しのお米も売っていて、コシヒカリ5kg1200円と破格値でした。
もちろん去年お米ですが、今食べている3倍近い値段の美味しいお米と比べても遜色がないくらい美味しかったです。
これからは箕輪町へ行ったら、お米もチェックしたいです。

 

 

赤そばの里・赤そば花祭り
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
https://www.minowa-town.jp/info/akasobanosatomatsuri2022
開催期間 : 9月中旬~10月中旬 ※2022年は9/17~10/9
時間 : 6:00~18:00
入場料 : 無料(施設維持管理費100円)
備考 : 無料駐車場有り
アクセス : 伊北ICから車で約10分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


道の駅大芝高原 味工房【南箕輪村】

2022-09-27 |   ├ 長野

道の駅大芝高原は中央アルプス経ヶ岳の麓にあり、日帰り温泉「大芝の湯」や森林セラピーロード、キャンプ場やスポーツ施設が隣接した道の駅です。

 

 

直売所では旬の野菜や農産物が並んでいました。

 

 

カフェでは、東京・神楽坂の名店『ル・ブルターニュ』監修のメニューをはじめ、上伊那産そば粉を使った伊那谷の新名物「ガレット」をいただくことができます。

 

 

ふるさと納税返礼品ランキングNo.1のジェラートも人気です。

 

 

ストリートピアノが設置されていました。
ドライブの気分転換にいかがですか🎹

 

 

直売所では南箕輪村のマンホールカードを配布しています。

 

 

利用しませんでしたが無料の足湯もあります。
今回はマンホールカード目的だったのであまりゆっくりしませんでしたが、ジェラートや温泉も楽しみにまた来たいです。

 

 

道の駅大芝高原 味工房
長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
http://oshiba.jp/
TEL : 0265-76-0054
時間 : 9:30~18:00(直売所)
休業 : 4~11月第1・3・5木曜、12月~3月毎週木曜日
備考 : 駐車場40台、EV充電施設、無料足湯。
アクセス : 伊那ICより車で約10分 

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


八ヶ岳や諏訪湖を見下ろす絶景!西山公園【諏訪市】

2022-09-25 |   ├ 長野

水汲みドライブで朝ごはんのお弁当を食べる場所を探して見つけたのが、諏訪湖に入る手前、中央道と隣接した高台にある西山公園。
八ヶ岳を望み、諏訪湖や諏訪市街を見下ろす眺めが良い公園です。

 

 

千本桜と呼ばれている公園の敷地3/2を占めるの桜の名所で、4月下旬が見頃で開花時はライトアップも行われるそうです。
春には100匹を超える鯉のぼりがはためくそうです。

 

 

園内には日本庭園、多目的広場や芝生広場、屋外遊具、マレットゴルフ場もあります。

 

 

駐車場は上と下の2ヶ所あり、上の駐車場の方にはトイレや東屋もあります。
お弁当は広くて眺めの良い下の駐車場で食べました。
空気がきれいだし、眺めも良くてお弁当が美味しく食べられました。
こういう公園、チェックしておくと便利ですね。
桜の季節に是非また立ち寄りたいです。

 

 

西山公園
長野県諏訪市大字湖南字中ノ沢7175-1番地外
https://www.city.suwa.lg.jp/soshiki/21/1252.html
時間 : 24時間
入場料 : 無料
備考 : 駐車場無料、東屋・遊具・日本庭園他トイレ有り
アクセス : 諏訪ICより車で約15分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と赤そばの里祭り&早太郎温泉と光前寺【ゆるキャン△聖地巡礼】

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


ビーナスラインとグライダーと霧鐘塔【霧ヶ峰】

2022-08-28 |   ├ 長野

白樺高原から霧ヶ峰へ向かうビーナスラインの美しいことと言ったら…✨
ところどころに展望スペースがあり、高原の景色は全部違って全部美しいんです。
お天気に恵まれましたが、如何せん標高があるせいか雲の動きが早くてタイミングを逃すとあっという間に雲が頭の上にのってたり…。
そんな空や風の動きもまた美しいのです。
写真で見るより肉眼で見る方が断然素晴らしいのは言うまでもありませんが頑張って写真を撮ってきました📷
全て立ち寄るとなかなか先には進めなくなるので5~6ヶ所ですが( *´艸`)ムフ

 

 

車山山頂にあるのは車山気象レーダー観測所 です。
車山は、霧ヶ峰の最高峰(標高1925m)。
山頂からは八ヶ岳連峰、南・中央・北アルプス、富士山などが見渡せる360度のパノラマが広がっています。
車山駐車場からはリフトがあり、お手軽に山頂まで行くことが出来ます。
いつかはハイキングしたいなぁって思ってます。

 

 

山肌を縫って走るような美ヶ原へ向かうビーナスラインもステキですが、霧ヶ峰の高原を走り抜けるビーナスラインも最高ですね。

 

 

私が一番見たかったその景色が動画で2pic目にあります。
車を停めて何十分も見入ってました。

 

 

標高1660mにある旅の駅「霧ヶ峰ビーナス」では、お土産を買ったりトイレを利用できます。
大きな駐車場がありここに車を停め、飲み物とお弁当が入ったリュックを持って霧鐘塔までハイキングしました。

 

 

ハイキングコースは、ビーナスラインを渡ります。

 

 

なだらかな高原の遊歩道はとても歩きやすかったです。

 

 

遊歩道の左手にグライダーの滑走場があり、何機ものグライダーが滑走するのが見学することが出来ました。
霧ヶ峰グライダーは、1933年、日本で初めてグライダーが滑走した日本グライダー発祥の地でとしても有名です。 

 

 

動力を持たず巻き上げはられるワイヤーの引っ張る力で空を飛ぶグライダー。
ワイヤーが離され、空のかなたへと消えていくグライダーがめっちゃカッコ良かったです。

 

 

遊歩道の左手にグライダー滑走場、右手へ折れると霧ヶ峰夏山リフトと霧鐘塔があります。
霧鐘塔は標高1684mにあり、濃霧の日には鐘の音色で位置を知らせてくれ、ハイカーたちの道しるべとなります。

 

 

ベンチとテーブルがあったので持参したお弁当を食べました。
最高に美味しく感じました。

 

 

霧ヶ峰ビーナス
長野県諏訪市霧ヶ峰7718-9
https://www.facebook.com/profile.php?id=100017104752401
TwitterInstagram(@kirigaminevenus)
TEL : 0266-75-1363
時間 : 10:00(日により時間変更)
休業 : 冬季休業
備考 : 駐車場有り、お食事処、お土産、休憩、トイレ。
アクセス : 諏訪ICより約25分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と蓼科高原~信州・夏のドライブ(2022年7月2日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


高原野菜が安い直売所!マルトモ青果【白樺高原】

2022-08-27 |   ├ 長野

白樺湖の交差点からほど近いビーナスライン沿いで見つけた直売所。
少し荒んだ感じがなんとなく掘り出し物ありそうな雰囲気で気になり立ち寄りました。

 

 

店頭には目玉的な価格が付いたコンテナが並んでいます。

 

 

店内は生鮮と乾物や加工品、日配など。
一般的な価格と変わらないか少々お安い程度の商品が並んでいます。

今回購入したのは夏みかん6個(300円)、破竹2本(200円)、きゅうり4本(100円)、ズッキーニ(50円)、とうもろこし1本(150円)×4本、山ふき(200円)。
全て税込みで合計1650円でした。
残念ながら画像は撮り忘れました。

 

 

夏みかん6個300円はかなりお買い得でした。
あんまりお安いんでボケているかなと思ったけど、食べたらめちゃ美味でした。

 

 

店頭に並んでいるのは比較的新鮮でお安い!
きゅうり4本100円。

 

 

2本200円の破竹。
さすが地方じゃなきゃ買えない貴重な野菜!
帰宅してその日の内に下茹でして色々な料理に使い、美味しくいただきました。

 

 

ズッキーニは大小、色が様で大きいのも小さいのもどれでも50円。
ヘタの切り口を見るととっても新鮮なのが分かりました。
選び方がよく分からなかったので、無難に中くらいの緑が濃いのを選びました。
炒め物にしていただきました。

 

 

とうもろこしは1本150円のゴールドラッシュ。
これも帰宅してすぐにレンチン過熱し美味しくいただきました。
甘かったです。

購入した野菜や果物はとても新鮮で美味しくリーズナブルでした。
旅の醍醐味は立ち寄った先々で地元の美味しいものにめぐり合う事!
今回もそんな喜びの出会いでした♪

 

 

マルトモ青果
長野県北佐久郡立科町大字芦田八ケ野1510-2
TEL : 0267-55-7333
時間 : 9:00~17:00
備考 : 駐車場有
アクセス : 諏訪IC・諏訪南ICより約40分

マルトモ青果その他 / 茅野市その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

 

 

 

 

阿弥陀聖水と蓼科高原~信州・夏のドライブ(2022年7月2日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


パワースポット女神湖【白樺高原】

2022-08-26 |   ├ 長野

ビーナスラインと蓼科スカイラインの交差点、「蓼科牧場」の信号からほど近いところにある女神湖。
牛乳専科もうもうを出て、女神湖という美しい名前に誘われて立ち寄りました。

女神湖は、女の神山という別名のある蓼科山が湖面に映ることから名づけられたそうです。
「勝利の湖」とも呼ばれ、忍耐力と意思が強くなる…パワースポットとしても有名です。
赤沼平の湿地をせき止めた人造湖で別名赤沼溜池ともいわれており、八ヶ岳中信高原国定公園の中にあります。

 

 

余水吐。
すぐそばに桟橋がありサップ教室みたいなのがあったり、ボート乗り場もありました。

 

 

女神湖湿原遊歩道の湖周は1.8km、約1時間ほど出回ることが出来ます。

 

 

春はザゼンソウ、初夏はレンゲツツジなど湿地の植物が楽しめるようですが、夏はごらんの通り花はなく緑の草が茂ってました。

 

 

女神湖センターでは売店や軽食をとることができます。
ブルーベリーがお安かったので自宅用に購入しました。

 

 

女神湖
長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野982
http://www.town.tateshina.nagano.jp/0000001669.html(立科町HP)
TEL : 0267-55-6210(女神湖センター)
備考 : 人造湖
アクセス : 諏訪IC・諏訪南ICより約40分

 

 

 

 

阿弥陀聖水と蓼科高原~信州・夏のドライブ(2022年7月2日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村