レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。

ホシサン!にたき一番で優秀賞いただきました

2021-05-23 | ■お知らせ・お礼・ご報告

午前中、ポストに届いた甘酒。
モニプラの「ホシサン!にたき一番★モニター募集」イベントで優秀賞に選ばれ、特典として甘酒が届きました。

にたき一番というとInstagram投稿のこちらがそれ。

 
 
 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chima(@chima_renren)がシェアした投稿

はて、コンテスト何ぞやっていたのかな?
全く覚えがないのですが、どちらにしろ認められるというのは嬉しいものです(*^▽^*)
ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


たちつてとちぎ×レシピブログ【PR企画】にレシピ掲載

2021-04-20 | ■お知らせ・お礼・ご報告

「ちょりママさんと作る旬の栃木県産トマトでうまみたっぷり」オンライン料理レッスンで投稿したレシピ「トマトと玉子のマヨ炒め」が、たちつてとちぎ×レシピブログ【PR企画】で掲載されました。

OGPイメージ

手抜きとは思えない満足感!大人気YouTuber・てぬキッチンさんの「トマトチーズ焼き」

2~5月に最盛期を迎える栃木県産のトマトですが、5月以降はやや酸味が強くなってくるので加熱調理がおすすめです!そこで今回は、チャンネル登録者...

レシピブログ

 

 

 

OGPイメージ

「ちょりママさんと作る旬のトマトでうまみたっぷり」オンライン料理レッスン

一昨日のランチにトマトと玉子のマヨ炒め♪ 中華風とはひと味変えてマヨネーズで炒めてちょっぴり洋風な仕上がりです。 サッと火を通すだけでうま味...

レシピブログ

 

レシピはこちらです。
もう何度も作っているわが家の定番料理になってます。
簡単・時短で作れて美味しいので是非作ってみてね♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


レシピブログ「くらしのアンテナ」でレシピが紹介されました

2020-12-28 | ■お知らせ・お礼・ご報告

レシピブログ"くらしのアンテナ"『前菜や副菜にぴったり!ホタテを使ってマリネを作ろう♪』に掲載していただきました。

 

OGPイメージ

前菜や副菜にぴったり!ホタテを使ってマリネを作ろう♪ | くらしのアンテナ

炒めるレシピの多いホタテですが、今回はホタテを使ったマリネレシピをご紹介します!しっかり冷やしたマリネは、コース料理の前菜や副菜などにおすす...

レシピブログ

 

 

 

今回掲載して頂いたのは、ホタテのオクラ柚子胡椒マリネです。
今から5年近く前に考えた柚子胡椒を使ったレシピです。
刺身でも美味しいホタテですがちょっと目先を変えたピリッと爽やかなマリネ、
簡単に作れますのでお正月にいかがですか♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


COOKPAD☆話題のレシピ~サッポロ一番で焼きラーメン

2020-12-23 | ■お知らせ・お礼・ご報告

Cpicon サッポロ一番で焼きラーメン by chima@

「サッポロ一番で焼きラーメン」がお陰様で話題のレシピになりました。
うれしいです~♡
ありがとうございました。

何時ものサッポロ一番でチョッと目先を変えた焼きラーメンのアレンジレシピ。
簡単なので是非作って下さいね♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


レシピブログ「くらしのアンテナ」でレシピが紹介されました

2020-09-07 | ■お知らせ・お礼・ご報告

レシピブログ"くらしのアンテナ"に掲載していただきました。

冷やしもあったかもおいしい!クセになる「納豆ラーメン」レシピ
https://www.recipe-blog.jp/antenna/114936

 

 

今回掲載いただいのは「サッポロ一番麺の力で納豆地獄ラーメン」です。
納豆loverなわが家ではパスタ、蕎麦、ラーメンなんでもコラボする納豆。
ラーメンには断然辛味をプラスした地獄ラーメンがオススメ♪
玉子との相性も良いので是非試してみてね(*^▽^*)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


レシピブログ「くらしのアンテナ」でレシピが紹介されました

2020-09-02 | ■お知らせ・お礼・ご報告

レシピブログ"くらしのアンテナ"に掲載していただきました。

メニュー色々♪ボリューム満点「スパム×ごはん」レシピ
https://www.recipe-blog.jp/antenna/114281

 

 

今回掲載いただいのは「スパムでカップちらし寿司」です。
手作りでも、市販の素を使って簡単に作っても良し。
タンパク質系の具をスパムに変えただけ!
これは息子が幼稚園の頃、沖縄出身のママ友が持ちよりパーティーに持って来た一品をアレンジ。
和ものと決め込んでた具が、アメリカンなスパムというのに驚きましたが、大人にも子供にも大人気でした。
スケスケカップにかわいく盛り付ければ映えること間違いなし!
是非作ってみてね♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


レシピブログ「くらしのアンテナ」でレシピが紹介されました

2020-05-16 | ■お知らせ・お礼・ご報告

レシピブログ"くらしのアンテナ"に掲載していただきました。

ミルキーでおいしい♪「クリームチーズ」のサンドイッチ5選
https://www.recipe-blog.jp/antenna/113186

 

 

今回掲載いただいのは「カボチャとクリームチーズのサンドイッチ」です。
市販のお好みのドレッシングを利用して簡単に作ることが出来ます。
朝食にもお弁当にもピッタリなボリューム満点なクリーミーなサンドイッチです♪
よろしかったら是非お試し下さいませ(๑•ᴗ•๑)♡

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


クックパッド*サンヨー食品「めん☆パラ」企画ページ掲載

2020-04-07 | ■お知らせ・お礼・ご報告

クックパッドのサンヨー食品「めん☆パラ」企画ページに掲載していただきました♪

掲載のご連絡をいただいた時「あれ?古いメールが紛れ込んだ?」って思ったのですが、新たにまた4月6日から「めん☆パラ」企画が始まったようです(*'▽')

 

 

その中の「クックパッドユーザー考案アレンジレシピ」に8レシピが掲載されています。

Cpicon サッポロ一番で焼きラーメン by chima@

私以外の7レシピは新しいレシピになっております。
掲載期間は4月6日(月)~6月8日(月)の約2ヶ月間です。
是非ご覧になって、作っていただけたら嬉しいです♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


COOKPAD☆人気検索でトップ10に入りました

2020-03-27 | ■お知らせ・お礼・ご報告

Cpicon 春の彩り☆桜まんじゅう by chima@

先日「春の彩り☆桜まんじゅう」が話題のレシピになったお陰でございます。
「まんじゅう」「桜」の人気検索でトップ10に入りました。
ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


クックパッド☆話題のレシピ~春の彩り☆桜まんじゅう

2020-03-24 | ■お知らせ・お礼・ご報告

「春の彩り☆桜まんじゅう」がクックパッドの話題のレシピになりました。
つくれぽを下さった方々、MYフォルダや印刷して下さったり、
ご訪問いただいている大勢の方々にありがとうございますの気持ちでいっぱいです。

 

 

Cpicon 春の彩り☆桜まんじゅう by chima@

市販のあんこを使って簡単に作れる桜がかわいい小ぶりのおまんじゅうです。
手作りのおまんじゅうを持って、私もお花見したくなりました♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


クックパッド*サンヨー食品「めん☆パラ」に今年もレシピ掲載

2020-03-04 | ■お知らせ・お礼・ご報告

今年もまた、クックパッドのサンヨー食品の企画ページ「めん☆パラ」でレシピを掲載していただいております。

『みんなのひと手間アレンジ』で8レシピ紹介されており、そのひとつに Cpicon サッポロ一番で焼きラーメン by chima@を掲載していただいてます。
掲載期間は3月2日(月)~4月6日(月)の約1ヶ月間です。

コロナウィルスで休校の現在。
お昼ごはんにいつものサッポロ一番でひと手間アレンジ!ラーメンメニューはいかがかですか(^^)/
お家であるもので簡単に作れるレシピを紹介しています。
是非作って下さいね♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


北陸中日新聞に掲載されました

2020-01-31 | ■お知らせ・お礼・ご報告

北陸中日新聞にインスタ投稿したPICが掲載されました。

 

 

「#インスタ茶道部」を広めた部長の高橋勇太さんの特集ページに、お正月に投稿した金多留満の生菓子と抹茶の写真を掲載していただきました。
皆さんが投稿している抹茶のPICに「#インスタ茶道部」のタグが付いていたので、私も抹茶の写真を投稿する度付けていたのですが、タグの元祖が高橋さん@yuta_tea.masterとは新聞が届くまで存じ上げませんでした。

 

 

私の本格的な茶道との出会いは社会人になってから直ぐ。
卒業後、実家に戻ってお稽古(茶道・華道・書道)の日々を送ったのが始まりです。
家業柄、京都から抹茶茶碗が年に1度届いており、食器棚に普段使いの食器と共に並んでいました。
はい、子供の頃は抹茶茶碗でお茶漬け食べてました(≧▽≦)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chima(@chima_renren)がシェアした投稿 - <time style="font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px;" datetime="2020-01-04T12:15:27+00:00">2020年 1月月4日午前4時15分PST</time>

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


COOKPAD☆クックパッドニュース掲載されました

2020-01-30 | ■お知らせ・お礼・ご報告

Cpicon 残りカレー☆鍋にこびりつきカレーのスープ by chima@をクックパッドニュースに掲載していただきました。

 

OGPイメージ

【こびりつき解消】無駄なくおいしく「カレーを作った鍋」をキレイにするレシピ | クックパッド

カレーを楽しんだあとに、待ち受けているのが面倒な鍋のこびりつき。鍋を簡単にきれいにするコツには、発想の転換にありました!

 

 

美味しく食べ終わったカレーの鍋をきれいいするワザ!といっても洗剤やお掃除法ではなく、こびりついたカレーを使った美味しい料理の作り方を紹介しています。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


クックパッド☆話題のレシピ~簡単・手作り☆梅くらげ

2019-12-14 | ■お知らせ・お礼・ご報告

「簡単・手作り☆梅くらげ」がクックパッドの話題のレシピになりました。
つくれぽを下さった方々、MYフォルダや印刷して下さったり、
ご訪問いただいている大勢の方々にありがとうございますの気持ちでいっぱいです。

 

 

Cpicon 簡単・手作り☆梅くらげ by chima@

大好きなのですが近所のお店では売っていなくって…。
やむなく自分で作るようになりました。
試行錯誤、何度も作ってやっと完成したレシピ。
最近は作ってないなぁ~。
近いうちに作ってみようかな╰(*´︶`*)╯

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


RSP68ユニークフォト賞してました~♪

2019-07-22 | ■お知らせ・お礼・ご報告

第68回リアルサンプリングプロモーションでユニークフォト賞を受賞してました♪
「してました」って変な言い方ですが、早々に受賞のご連絡は頂いていたのですが、果たしてどの記事が受賞したのか全く知らされず、問合せても一切返信なし。
いつも受賞すると賞品が届くのですが、今回の賞品はサンプル百貨店で使用できる3000円分クーポン。
マイページに表示されてるだけなので、あまり実感がなくってすっかり忘れていました。
さっき、思い立ってRSP68のページを見たらやっと受賞記事の詳細が載って確認出来た次第です^^;

こちらはブログ記事です

牛乳であまくとろける恋の味♡牛乳でつくる飲むデザート

私はRSP投稿をあまりインスタにはしていません。
全体の1割もupしていないんじゃないかな…。
だからインスタの記事で賞をいただけるとは微塵も思っていませんでした。

 

 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

chimaさん(@chima_renren)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-03-15T13:47:17+00:00">2019年 3月月15日午前6時47分PDT</time>

 

ところで賞品の3000円分クーポンなのですが、さっそく使ってみようと思ったら色々制約がある!
3000円といっても300円×10枚という内訳で、400円以上で利用可能。

こうもあった
※ちょっプルお申込み1件につき1クーポンのみ利用可能です。複数クーポンの同時利用はできません。

これらの括りがあるので、せっかくいただいたクーポンをなかなか利用することが出来ず仕舞い(@_@。
いっそのこと3000円1枚だったら良かったのにとぼやいてる自分がいます。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ