レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。

menina joue(メニーナジュー)オフ会♡アットベリー

2019-12-12 |  └ その他のイベント

「第39回menina joue(メニーナジュー)オフ会」に参加してきました。

 

 

12月の今日は、今年最後のオフ会。
2019年に出会ってきたメニーナ・ジューの商品を達を振り返えりました。
改めて女性に寄り添ったステキなものばかり💕

 

 

今回も楽しい企画がいっぱい!
ジェスチャーゲームやビンゴゲームで大盛り上がり。
ロールケーキをデコってクリスマスケーキも作りました🎂
終盤は特別ゲストのサンタさんとトナカイさんも登場🎄

 

 

ステキなアットベリーのプレゼントをいただきました🎁
楽しいひと時をありがとうございました。
また来年もメニー・ナジューのオフ会に参加できたらいいなぁ〜❤️

メニーナ・ジュー
http://menina-joue.jp/sp/

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


秋の収穫祭「和歌山マルシェ」@有楽町駅前広場

2019-11-20 |  └ その他のイベント

先日、有楽町へ行ったら『秋の収穫祭「和歌山マルシェ」』が開催されていました。
和歌山の4品種のみかんの食べくらべやみかん狩り体験をしてきました。

 

 

みかん狩りはおひとり様2個をハサミで狩りました。
狩ったみかんは小さくて酸っぱいという事で、プレゼントに立派なみかん3個もいただきました。
小さいみかん、食べてみたけど想像以上に美味しかったです。
さすが和歌山直送です^^

 

 

みかん狩り体験の後は、先着でみかんの苗のプレゼント。
絶対重いよな~と思いつつ一応プレゼントの列に並んでみた。
並んでいる時に思い出した!
新橋駅構内のスリコでキャスターバッグを買っていた事に!!
何たる偶然~☆
すっぽり収まり、コロコロさせて帰宅しました。

みかんの苗はまだ頂いたままの鉢に入ってます。
大きな鉢を買って来るか、地植えにするか…悩み中。

 

 

みきゃんちゃんは愛媛ね。
こちらは有田みかんのミカピー♡

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


GLOW Premium Salon 2019

2019-11-11 |  └ その他のイベント

昨日はお友達に誘って頂いて「GLOW Premium Salon 2019」へ行って来ました。

 

 

ブースめぐりをした後は、特等席でしっぽりジャズなんぞ聞いてました。

 

 

ワインがススム、ススム~♡

 

 

今年もお土産をたくさんいただいました。
何時もステキなイベントに誘ってくれるお友達に感謝です( ˘ ³˘)♥

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


第13回TATタッチアンドトライ会

2019-11-11 |  └ その他のイベント

第13回 TAT会に参加してきました。
イタリアン、モダンフレンチのエッセンスを融合したレストラン「D'ORO HATSUDAI (ドーロ ハツダイ)」で、新芽から抽出されたハーブによって身体を整えるジェモセラピーのお話を伺いました。
美味しい料理をいただきながら楽しいひとときを過ごしてきました。

 

 

新芽のハーブでジェモセラピー

一般社団法人日本ジェモセラピー協会よりご紹介していただいたのは『エルビオリス』の「ジェモエッセンス」。

GAJ日本ジェモセラピー協会 株式会社ロアポノ
植物幹細胞療法、植物の新芽から抽出されたすべての有用成分を飲む新しい自然療法
http://www.gemmotherapy-store.jp/

 

 

ジェモセラピーとは、植物の新芽に含まれる植物幹細胞や様々な有効成分を抽出されたハーブを飲んで心や身体を整える植物療法。
フランスをはじめヨーロッパではお馴染みのもので、日本でいう漢方のようなものです。
デトックスと細胞の活性が同時にでき体質改善や自己治癒力を高める、セラピー効果も期待できます。

 

 

使用方法はお水に1日30滴(朝夕15滴)たらして飲むだけ。
同時に3種類まで使用できます。
使用量は変わりますが、お子様やペットにも使用できる安全で安心のエッセンス。

 

 

お試しさせていただいのは、アレルギーを腸内環境によって整えるAllergolys(アレルゴリス)とストレスケアのDetentolys(デタントリス)を各5滴ずつミックスで。
3週間のんで「1週間お休み」を2~3ヶ月繰り返す事により自己治癒力が高まるそうです。
私も飲んでみて少しすると身体がポカポカ、内側からじわ~っと温かくなってきました。

 

 

お土産にDetentolys(デタントリス)をいただきました。
寒くなって来たしウィルス対策も兼ねて、毎日ジェモセラピーでしっかり体調管理をしようと思います。

 

 

こだわりのイタリアン、モダンフレンチに舌鼓

口コミがかなりお高いD'ORO HATSUDAIのイタリアン・モダンフレンチをいただくがとても楽しみでした。
お店は京王線の初台駅から徒歩4~5分、オペラシティの先にあります。

 

 

店内はシンプルでモダンな造りになっており、とても落ち着いた空間でした。

 

 

ドルチェはポルチーニのフリットとブーダン・ノワールのバーガー仕立て。
ビールを使ったフリットの衣はサクッとした食感の中からポルチーニの香りがじゅんわり広がります。
ブーダン・ノワールは臭みがなく程よい風味とフレッシュな黒無花果が小さなバンズと絶妙にマッチしてました。

 

 

お次に運ばれて来たのはサザエ。
てっきりお料理かと思いきや…こちらはソース。

 

 

カマスのポワレです。
緑のソースは春菊とローズマリー。

 

 

サザエと椎茸のソースになっております。
こちらをカマスのポワレにかけていただきました。

 

 

ソースが美味しいのでパンも進みます。

 

 

秋刀魚のマリネ添えのパスタは、チリメンキャベツ、秋ナスが入っており、イタリア産のからすみ、サルデーニャ島のボッタルガが散らされてます。

 

 

もちもち食感のパスタは、食べる直前にトルキオを使って絞り出したピゴリです。

 

 

メインディッシュはフランスのペリゴール産のカモ。
ワイルドライスと菊芋、ジャガイモのフリットが添えられ、ソースはポートワインとホンドボー。
十五夜をイメージした黒くて丸いプレートと黒米の稲穂。
とにかく盛り付けも美しい~♡

 

 

スパークリングワインで乾杯して、白ワインをお代り、カモ肉にペアリングしていただいた赤ワインはモンソルド 2016 チェレット。

 

 

デザートは、カシスのパート・ド・フリュイ、レモンピール入りマドレーヌ、松の実のメレンゲ。

 

 

斬新な器に感激し、繊細な美味しさに感動したデザートをいただいた後はコーヒーを♪

独創的でハッとさせられる美味しいお料理に驚きながら堪能したD'ORO HATSUDAIのコース料理。
大切な日に是非予約したいと思いました。

 

D'ORO HATSUDAI (ドーロ ハツダイ)
東京都渋谷区本町2-40-1 プレアデス初台 1F
http://do-ro.com/
TEL : 050-5590-9799
時間 : 11:30~15:00(14:00 LO)、17:30~24:00(22:30 LO)
休業 : 不定休
備考 : 予約可、カード可
アクセス : 初台駅を中央口より北口より徒歩4分

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


乳がんと子宮頸がんを考える2日間『woman’s health academy』

2019-10-07 |  └ その他のイベント

先日、渋谷ヒカリエで開催されていた、乳がんと子宮頸がんを考える2日間『woman’s health academy』に立ち寄って来ました。

 

 

ミュゼプラチナム主催のミュゼハッピープロジェクトとして開催れた『woman’s health academy』。
「乳がんは女性が最もかかりやすく、子宮頸がんは20代女性が最もかかりやすいがんと言われています。早期発見、早期治療をすることでがんになっても生きられる時代になった今だからこそ、自分の体に関心をもつこと、正しく行動することによって、未来を救える私に近づこう」をコンセプトに、簡単なクイズも。
簡単とはいっても、今までの私には全くなかった知識が多く、改めて乳がんや子宮頸がんについて知ることばかり。

 

 

また、おかずクラブさんも登場するアカデミーやayaさんのヨガレッスンなど様々なワークショップも開催されていました。
私は予約が必要ないアイシングクッキー作りとピンクリボンヘアメイクに参加しました。

私的には草間彌生をイメージしたビキニ。
暑い日で時間内には固まらず、仕上げの乳がんのセルフチェック模様を描き込めませんでした。

 

 

ピンクリボンヘアメイクは編み込みハーフアップにしていただきました。

クイズに答えステキなプレゼントをいただいたり、特定検診で迷っていたマンモも予約する決心がついたり。
イベントに参加したお陰で乳がんと子宮頸がん予防の動機づけとなりました。

 

 

『woman’s health academy』

  • 場所:渋谷ヒカリエ8階
  • 期間:2019年10月1日(火)~10月2日(水)
  • 時間:11:00~20:00
  • 入場:無料
  • 主催:ミュゼプラチナム
  • https://musee-pla.com/20190902/

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


タグ・ホイヤーのアイコン「モナコ」の50周年オープニングパーティー

2019-09-27 |  └ その他のイベント

タグ・ホイヤーのアイコン「モナコ」の50周年および、50周年記念エキシビションのオープニングパーティーへ

 

 

スティーブ・マックイーンが着用したタイムレスなクラシックウォッチ「タグ・ホイヤー モナコ ウォッチ」。

タグ・ホイヤー(TAG Heuer)より、新作限定腕時計「モナコ 1999–2009 リミテッドモデル」が登場。
2019年10月29日(火)より、タグ・ホイヤー直営店にて世界169本限定で販売されます。

 

 

TAG Heuerに囲まれ、美味しいシャンパンとオシャレなオードブルを堪能♡

 

 

鈴木正文編集長のトークショーもありました。

 

 

彼の両腕には存在感抜群のTAG Heuerが…。

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました~( ˘ ³˘)♥

 

 

お土産はステキなTAG Heuerのセカンドバッグ♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


menina joue(メニーナジュー)OFF会♡クリアポロン

2019-08-29 |  └ その他のイベント

「第37回menina joue(メニーナジュー)オフ会」に参加してきました。

今日、ご紹介いただいたのはすべすべ美肌ジェル『クリアポロン』。
デコルテの気になるザラザラ・ポツポツ、カサカサなど保湿や年齢のケアまで出来るオールインワンジェルです。

 

 

今回紹介されたクリアポロンには今までにない3つのポイントが!!

  • ヨクイニンがトリプルに! 更にハトムギ種子エキスの配合も50%UP♡
  • 肌本来の力を呼び覚ましハリ・弾力UPに効果的な成分であるヒト幹細胞エキスの追加♪
  • ビタミン12配合によりやる気もりもり、メニーナジューにぴったりな可愛いピンク💕

 

 

実はクリアポロンは何度も使ってるお気に入り♪
乾燥はお肌の大敵!
お風呂上がりに全身に使ってます。
ベタベタしないのにしっとりもっちり♪
お風呂上がりのチクチクが軽減!
夏でもエアコンによる乾燥対策に手放せません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

メニーナジュー公式キャラクター「メニーナちゃん」が新しく登場しました^ ^

 

 

オフ会は今回で3回目の参加。
毎回楽しい企画で大盛り上がり。
今日は夏祭りがテーマで、おやつに駄菓子やラムネが用意されていました。
縁日をイメージしたビー玉探しやパチンコ射的で今回も大盛り上がり!
いくつになっても縁日はわくわくするものです♪
楽しいひと時をありがとうございました😊

menina joue
http://menina-joue.jp/sp/

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


menina joue(メニーナ・ジュー)OFF会♡赤ら顔改善ローション【シロメル】

2019-06-27 |  └ その他のイベント

「第36回menina joue(メニーナジュー)オフ会」に参加してきました。

メニーナ・ジューのオフ会は以前も参加したことがあります。
スタッフの皆さんの女子力のたまもの、ふんわりやさしい雰囲気なので参加するのが楽しみでした♡

以前参加した時の記事はこちらから
✔ menina joue(メニーナ・ジュー)OFF会♡ハニプラ石鹸をデコパージュ

 

 

こちらは乾燥による小ジワを目立たなくする薬用美白ケアクリームの「ワノビー」と気になる全身「ベタベタ汗・ニオイ」をケアするサプリ「アセッパー」。
どちらも私にはとっても気になる商品だわ。
使ってみたいなぁ~(*≧∀≦*)

 

 

今回は来月以降に発売予定の、赤味が気になる肌を根本からサポートする高保湿とろみ化粧水「シロメル」を先行でお試しさせていいただく事になりました。

そもそも赤ら顔ってどうしてなるのでしょう?

赤ら顔は、肌荒れやニキビ、乾燥、老化など肌力の低下により皮フが薄く弱い状態になっていることです。
赤ら顔改善ローション シロメルは、そんな赤ら顔に5つのアプローチ!

  1. 程よいとろみのテクスチャー
  2. 和漢エキスを4種類も配合…(血行促進作用でケア)
  3. 話題のヒト幹細胞エキス
  4. アルテロモナス発酵エキス(海のヒアルロン酸)
  5. セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(抗炎症作用)

 

保湿成分として、セラミド3種、ヒアルロン酸3種、整肌成分。
そして9種類の無添加(着色料・香料・パラベン・紫外線吸収剤・酸化剤、シリコン、キレート剤・サルフェート・タール系色)

メニーナ・ジューは、厳しい基準と徹底した品質管理の元、日本国内の工場で製造されているから安心・安全なのでお気に入りのブランド♪
今回は気になっていた赤ら顔に特化したローション、めちゃ嬉しいです。
さっそく今晩から使ってみようと思います。

 

 

おやつで~すヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
エール・エルのワッフルが用意されていました。
甘夏とブルーベリータルト♪
どちらも初めてのお味、うれしいなぁ~♡

過去のエール・エルワッフルの記事はこちらから
✔ 今日のおやつはエールエルのワッフル♡ 2018-02-22
✔ 2口サイズの美味しさ♡R.L(エール・エル)のワッフル 2017-11-29

 

おやつをいただきながら各テーブルごとに自己紹介したりクイズをしたり。
クイズは全員正解だったので、最後はジャンケンで勝負!

 

 

お見事勝ち抜きプレゼントを頂いちゃいました♪
ローションマスクと大好きなハニプラソープのミニサイズ。
うれしい~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
シートは「シロメル」をたっぷり含ませてすっぴん美人めざそうと思います。

 

 

menina joue(メニーナ・ジュー)
https://www.menina-joue.jp/

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


東酒造×CAVATAPPI SHOCHU女子会

2019-06-06 |  └ その他のイベント

今日は「東酒造×CAVATAPPI SHOCHU女子会」に参加して来ました。

「イタリアンで楽しむ新しい焼酎のカタチ」をコンセプトにイタリアンダイニングCAVATAPPIと焼酎蔵元がコラボした第1回目の記念すべくイベントです。

料理5品と焼酎5銘柄。
イタリアンと焼酎の絶妙なマリアージュに酔いしました。

東酒造
https://www.higashi-sz.com/

 

 

食前酒の「Little Kiss(紅茶)」を手渡され席に着きました。

「Little Kiss(紅茶)」は、春にsakigakeでモニターさせていただいた徳之島産「べにふうき」紅茶茶葉と、米焼酎・灰持酒「黒酒」で作られた紅茶のお酒です。
そんなご縁で東酒造さんから直々にご招待いただきました。

「Little Kiss(紅茶)」をお試しした時の記事はこちらから
✔ 今日は昼飲み♡紅茶のお酒『Little Kiss-リトルキス』

 

 

イベントに参加すると誰かれ知っている顔があるのですが、今回は全くおらず。
いつも参加するブロガーイベントとは全然雰囲気が違っていてとっても新鮮でした(〃艸〃)ムフッ♡

 

 

「七窪」+トニックウォーター+強炭酸のカクテル『NTT』で乾杯~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
割合は全て同量。
とっても飲みやすくて美味しい~♡

 

 

まるでシャンパンのような味わいのNTT。
前菜にぴったりでした。

 

 

「七窪NEXT」のオンザロックは前菜と魚料理でいただきました。

 

 


燗の「OK七窪」にはお肉料理にぴったり。
ヘルシーな赤身はわさび醤油でいただきました。
柔らかくておっても美味しかったです。

 

 

シラスとベビーホタテ、シメジ、チンゲン菜と大葉のペペロンチーノが斬新!
ステキな組み合わせのパスタには「寿百歳・白」の炭酸割り。

 

 

デザートのアイスクリームにはまたまた前菜でいただいた「Little Kiss(紅茶)」をかけたり、フロートにした。
もう絶品な美味しさ♡

SHOCHU女子会の〆は利き酒で盛りあがりました。
今日は美味しくて楽しい1日をありがとうございました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


FYTTE キレイにつながる!「ながら」でできるストレッチ&セミナー

2019-05-27 |  └ その他のイベント

FYTTE キレイにつながる!「ながら」でできるストレッチ&セミナー supported by「夜遅いごはんでも眠ってる間に」にご招待して頂きました。

 

 

京乃ともみさんの『すぐ楽ヨガ』はヨガマットもウエアもなくてもOK!
座ったままサクッと出来るヨガ。
身体がほぐれてスッキリ気持ち良かった~♪

 

 

お土産でいただいた活きている酵素サプリ「夜遅いごはんでも眠ってる間に」で食べてキレイに☆
寝る前に飲んでぐっすりがエクササイズ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
簡単楽チンなのでさっそく実践中♪

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


ホビークッキングフェア2019

2019-04-30 |  └ その他のイベント

4月25~27日に開催されたホビークッキングフェア2019に行って来ました。
招待チケットで入場し、太巻き祭りずしやフィットチーネ、米粉で作るレイヤーケーキとタピオカ風ドリンクの料理教室をはじめ様々なイベントや試食、サンプリング三昧を楽しんできました♪

 

 

太巻き祭りずしのお教室では、蝶々の祭りずしを作りました。
パーツごと作って最後に合体。
カットすると見事な蝶々になっていて感激しました。
酢飯もチョッと濃い口で美味しかったです。

 

 

フィットチーネのお教室では、全粒粉のフィットチーネとホタテのレモンクリームソースをチョイス。
トッピングはスモークサーモンとシラス、イタパセに。
スモークサーモンをバラにしてみました。

 

 

米粉で作るレイヤーケーキとタピオカ風ドリンクの料理教室では、去年も講師をされた今別府先生が登場!
相変わらずユニークで楽しいお教室でした╰(*´︶`*)╯

 

 

お漬物グランプリにも参加。
全種類試食して私のお気に入りが㈱山豊のちーず粽菜(広島県)。
購入したかったけど売ってなかった…残念。

 

 

小ネギの袋詰め体験もしました。

 

 


海苔の講習を受けて焼き海苔セットをいただいたり、手巻きごはん作りをしたり、

 

 

「やまう」のブースでは漬物のつかみどり・すくいどりをしました。
これがめちゃ楽しくって…2回もしちゃいました。

 

 

 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

chimaさん(@chima_renren)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-04-29T16:44:03+00:00">2019年 4月月29日午前9時44分PDT</time>

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


第9回TATタッチアンドトライ会「withbeゲルマスクマシン」

2019-04-15 |  └ その他のイベント

第9回 TAT会に参加してきました。

ご紹介していただいたのは日本初上陸のマスク製造器『with be-Gel mask machine-』

 

 

マシーンに‶ブリリアントエッセンス"と‶コラーゲンパウダー"を入れスイッチを入れると、セットされたマスク成型トレーにゲルマスク溶液が流れ出しそれがぷるんぷるんの生マスクになります。

 

 

お肌にすき間なくピッタリ張り付いて、プルプルとした質感でお肌に吸い付いて溶け込むような使い心地✨

 

 

女性はお化粧しているのでモデルはすっぴんの男性スタッフです。

体温でジワジワと溶けだしお肌にダイレクトにアプローチする作りたての生ゲルマスク。
スペシャルケアをした5分後、モデルさんのお肌がワントーン明るくなって毛穴が目立たなくなっていてびっくり!

すっごく画期的!
これからは、作りたての生マスクの時代になるかも♡

withbeゲルマスクマシン
http://itsube.jp/withbegelmask

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


第9回TATタッチアンドトライ会「ichizuグリーンファイバー」

2019-04-15 |  └ その他のイベント

第9回 TAT会に参加してきました。

ご紹介していただいたのは『ichizuグリーンファイバー』

難消化性デキストリンと宇治茶で出来たグリーンファイバー。
緑の粉末をお水に溶かすだけで美味しい緑茶ドリンクになりました。
アイスでもホットでも、お酒で割ったり、色んなアイデアレシピにも活用できそう♪



グリーンファイバーの特徴は、難消化性デキストリン配合による、食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑え、整腸作用、ミネラル吸収作用があるそうです。

また最高級宇治茶配合による、カテキンの美肌効果・消臭効果、発ガン抑制や動脈硬化抑制の効果もあるそうです。


ichizuグリーンファイバー
https://compom.official.ec/items/11493057



ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


第9回TATタッチアンドトライ会

2019-04-15 |  └ その他のイベント

第9回TATタッチアンドトライ会に参加してきました。
会場は恵比寿駅からほど近いお蕎麦屋さん『EBISU蓮』。

「〆がお蕎麦のコース 雪」をいただきながら「ichizuグリーンファイバー」と「withbeゲルマスクマシン」の体験を楽しんできました。

 

 

compom factory株式会社「ichizuグリーンファイバー」
 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

chimaさん(@chima_renren)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-04-12T17:49:11+00:00">2019年 4月月12日午前10時49分PDT</time>

難消化性デキストリンと宇治茶で出来たグリーンファイバー。
食物繊維たっぷりで血糖値や中性脂肪の上昇を抑える美味しいお茶でした。


 

株式会社itsube「withbeゲルマスクマシン」
 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

chimaさん(@chima_renren)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-04-12T16:49:53+00:00">2019年 4月月12日午前9時49分PDT</time>

日本初上陸のマスク製造器で作りたてのジェルマスクを体験しました。

 

 

『EBISU蓮』〆がお蕎麦のコース 雪(4320円税込)

前菜 本日の先付け五点盛

沖縄産モズク酢と群馬産ヤマトイモ、北海道産いそつぶ貝、小松菜と新生姜のナムル、千葉県長生郡のフルーツトマト、鹿児島産の筍&ほたてとえびのチーズはるまき。
素材の味をいかしつつ手間を惜しまない料理。
ひとつひとつ、わくわくしながらいただきました(*≧∀≦*)

 

 

造り 鮮魚三点盛

愛知産の真鯛、青森産のひらめのえんがわ、北海道産のほたて焼霜造り。
そばだしで割った醤油でいただきました。
ほたて焼霜造り、お刺身で初体験の調理法。
ほんのり香ばしい香りが新鮮でした。

 

 

焼物 季節のおすすめ

銀だらの西京焼きにセロリニンニク醤油漬けが添えられていました。
ふわふわの銀だらは絶品でした。

 

 

炊き合わせ

米沢豚の角煮のパイ包焼き、スナップエンドウ添え。
パイ生地の中にはほろほろの角煮が。
和がらしがアクセントの和風あんと絶妙なマッチング。
こんな美味しい角煮料理、初めていただきました。

 

 

揚物 旬め天婦羅

白エビとしんたまねぎのかき揚げ、梅昆布塩添え。
一見玉ねぎに見えるのはほとんど白エビです。
揚げ立て最高~♡
梅昆布塩を付けてサクッと美味しかったです╰(*´︶`*)╯

 

 

食事 〆の お蕎麦(ハーフサイズ)

まず運ばれてきたトッピングにビックリ!
あげ玉、魚粉、あげたまねぎ、あげさきいか、そばのみ。
わくわく楽しくなって結局少しずつ全部入れちゃいました(〃艸〃)ムフッ♡

お肉たっぷりの肉蕎麦で、しっかりしたコシの食べ応えのあるお蕎麦です。
ラー油が入った蕎麦汁はちょっと辛め。
最初はそのまま、次に卵黄で味変していただきました。

 

 

甘味 デザート

すっきりした味わいのわさびアイス。
ほんのりツンと辛みがありました。

お蕎麦のコース、とても満足で美味しくいただきました。
ごちそう様でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

EBISU蓮 (エビス レン)
東京都渋谷区恵比寿1-16-31 QUALE Ebisu 1F
http://www.ebisu-ren.com/
TEL : 050-5595-2503
時間 : 平日11:00~25:00、土日祝12:00~22:00
休業 : 無休
備考 : カード可、電子マネー不可
アクセス : JR恵比寿駅より徒歩4分、日比谷線恵比寿駅より徒歩6分

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


「肌潤美白発売記念イベント 3ヵ月モニター体験スペシャル美白ケア」に参加しました

2019-04-02 |  └ その他のイベント

KOSE 米肌より3月1日新発売したシミを未然に防ぎ、うるおいとツヤに満ちた透明感のある肌に導く、薬用美白化粧品「肌潤美白化粧水」と「肌潤美白エッセンス」。
発売記念イベントとして KOSE米肌アンバサダープログラム「3ヵ月モニター体験スペシャル美白ケア」に参加させていただく事になりました。

 

 

実は米肌は私にとって救世主のようなブランド。
アウトドア三昧でお化粧はおろか基礎化粧品すらろくにつけていなかった私。
ふと気付くとシミ・シワ・たるみがてんこ盛りの顔に。
数年前、あるイベントで肌年齢を計っていただいたら実年齢の+13才に驚愕。
途方にくれながら片っ端から基礎化粧品のモニターを試す日々。
そんな時に米肌肌潤をラインでモニターさせていただく機会がありました。
使い始めて数日で良さを実感し使い続けた半年後に計るとなんと⁻10才肌に!
以来、米肌の大ファンです。

 

 

3月1日の肌潤美白発売日に、KOSE本社では米肌ビューティープロデューサー宇都宮巳良子氏によるレクチャー会が開催されました。

 

 

お肌のメカニズムに関してお勉強。
ふむふむ…なるほどそういう事なのか…。
まるで人体構造学を学んでいるかのような難しい内容を分かりやすく興味深く教わりました。
さすが美のカリスマがレクチャーするので聞く方も俄然、張り切ります!

 

 

「3ヵ月モニター体験スペシャル美白ケア」の条件は、3月から3ヶ月間、スキンケアに関しては米肌の商品のみを使ってお手入れすること。

モニターが決まってからは、他社のコスメモニターは一切申し込みしませんでした。
もちろんモニター開始した3月1日からは米肌以外一切使用していません。

肌潤美白が目指す「透明感のある肌」「シミのない肌」「しっとりなめらかな肌」
使い始めて1ヶ月が終了しました。
明日は、使用1ヶ月のレポをご紹介しますね。

 

 

レクチャー会でいただいたお菓子が「米麹の甘酒と米粉のマドレーヌ」٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ライスパワーはお肌にも、食べても抜群に美味しいですね♡

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ