レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。

南禅寺と水路閣~哲学の道散策

2023-12-21 |   ├ 京都・福井

南禅寺は、日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇り、京都五山の上におかれる別格扱いのお寺です。

 

 

法堂の天井の龍。
今尾景年画伯畢生の大作と云われる幡龍です。
外から手を伸ばして撮りました。

 

 

三門(重要文化財)は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼び、日本三大門の一つ。
1447年の火災で焼失しており、現在の三門は改築されたもの。
歌舞伎の『楼門五三桐』で石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな。」と大見得を切った伝説が有名。

 

 

御朱印です。

 

 

水路閣は、境内にある琵琶湖疏水の水路橋です。
境内の景観に配慮し、田邉朔郎が設計・デザインしたレンガ、花崗岩造りのアーチ型の橋脚。

大勢の和服姿の若者たちが撮影していました。
私も昔々ここで写真撮ってました…今も昔も変わらない光景です( *´艸`)ムフ
私世代になると映えスポットというよりもサスペンス劇場の最後のシーンで犯人が登場する場所ってイメージ。
京都が舞台だと何故かこの水路閣と念仏寺の確立が多かったな。

 

 

上部の水路に水が流れる様子。
何度も訪れているけど、水が流れているのは初めて見ました。

 

 

南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町
https://www.nanzenji.or.jp/
TEL : 075-771-0365
拝観時間 : 8:40~17:00(12~2月16:30)
拝観料 : 方丈庭園600円、山門600円、南禅院400円
備考 : 駐車場有り(有料)
アクセス : 蹴上駅より徒歩10分

山号 :瑞龍山
寺号 :太平興国南禅禅寺
宗派 :臨済宗南禅寺派
寺格 :大本山
本尊 :釈迦如来
開山 :無関普門(大明国師)
開基 :亀山法皇
創建 :正応4年(1291年)
別称 :方丈、亀山天皇宸翰禅林寺御祈願文案(国宝)、三門、勅使門、絹本著色大明国師像ほか(重要文化財)、境内(国の史跡)、方丈庭園(国の名勝)

 

 

 

 

京都めぐり~陵墓・二条城・東山・陶板名画の庭(2022年5月3日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。