想いのままに

HSS型HSPです。音楽と映画の中で育ちました。
静かな所が好きな陽キャラ。
明るい陰キャラです。

映画『砂の器』

2024-02-23 10:26:46 | 映画
おはようございます😊
今日から3連休の方も
いらっしゃると思います。
ゆっくり休めると良いですね。

さて、今日ご紹介する映画は
松本清張原作の『砂の器』
私がこの作品を鑑賞したのは
ある心理カウンセラーが勧めて
いたからです。

カウンセラーの元に
あるお悩み相談が来ました。
内容は
「10年以上家庭内DVなどで
ひどい目にあっていた女子を
保護して連携プレーが上手くいき
直ぐに施設に入所できたのです。
が、1泊しただけで逃げ出して
しまいました。
なぜでしょうか?」

カウンセラーは
「人間というのは長年辛い目にあうと
それに慣れてしまっています。
なので突然居心地の良い所に置かれて
温かいご飯を食べて
清潔な布団を用意されても
『こんな事が続くわけがない』
と疑心暗鬼になって
逃げ出してしまう訳です。

この子の気持ちを
理解しようと思ったら
映画『砂の器』を観て下さい。」

とおっしゃるので
長い作品でしたが
何回も寝落ちしながら鑑賞しました。

ハンセン病患者の父親と息子が旅の
映像が辛すぎて落ち込みました。
安定剤飲みました💦
心理カウンセラーのおっしゃった
意味がわかりました。
良かったら1度ご覧ください。

出演している俳優さんが
亡くなっている方も多いのですが
丹波哲郎さんが長身でカッコよく
加藤剛さんは鼻が高くて美しい✨
そういうのを楽しみながら
鑑賞するのも良いかも知れません🙆‍♀️



ではまた(*´︶`*)ノ



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (propela-jun)
2024-02-23 18:38:13
トリスバーではあまりズーズー弁ではなかっただらか?
Unknown (あい)
2024-02-23 18:43:22
コメントありがとうございます😊

ごめんなさい🙏
トリスバーの場面が記憶にありませんm(_ _)m
Unknown (propela-jun)
2024-02-23 21:29:52
終盤緒形拳の顔が大写しになった以降のセリフでした~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。