想いのままに

HSS型HSPです。音楽と映画の中で育ちました。
静かな所が好きな陽キャラ。
明るい陰キャラです。

Stay kidsのフィリックス

2024-04-30 15:38:10 | 推し
スキズのフィリックスのプロフィール

本名はフィリックス・リー
韓国名はイ・ヨンボク

23歳 171cm
生まれも育ちもオーストラリアの
韓国系オーストラリア人
なので兵役には行きません。

Straykidsの
サバイバルオーディションで
リノと共に1度落選しています。
が見事に復活しました。
彼もハンと同じく1人で渡韓。
出来なかった韓国語を
懸命に勉強して今はペラペラ。



フィリックスの魅力は
美しい外見だけではなく
重低音の声。
写真を見せた後に声を聞いたら
ほぼ全員が驚くと思います。
曲のために、ワザと低く
声を出す時もあります。
地声がお父さまソックリ(笑)

オーストラリアで太陽を沢山
浴びて育ったので、そばかすがあり
本人は気にしていたのですが
Stay(ファン)の「かわいい」
と言う声に喜んでいます。
確かに、かわいい🩷


メンバーの中で1番の泣き虫
これは、おばあさまが
亡くなった時のコンサートで。
帰国出来なかったフィリックスに
Stayが手紙を紙飛行機にして
舞台に投げたのを1つずつ拾いながら
読んで号泣😭


これはコロナ禍でコンサートが
出来ない時にスタジオで
世界中のStayが画面越しに
応援メッセージを送った時


とっても優しくてメンバーからは
「フィリックスは天使👼」
と言われるほど周りを見て
場が明るくなるように
振る舞っています。
かわいすぎます💝

 
サービスで写真を沢山
貼っておきます。
これは、首の曲がり方から
『マニアック』という曲を
歌っている時かと。


ピュアで優しいフィリックス


カッコいいでしょ?


呼び名は
ピリ、ピリ子
ヘンボク(変な所があるから)
とかメンバー内で1番多いです。

ヘンボクは韓国語で『幸福』
という意味だと知って
本人は気に入ってます。

これからも、みんなに
『幸福』を分け与えてね😀


スキズのファンミーティングに行って来ました

2024-04-29 20:58:13 | 推し
こんばんは。

27日の土曜日、17時30分開始の
埼玉ベルーナドームでの
ファンミーティング。
現地までは行けませんが
映画館のライブビューイングに
行って来ました。

新人Stayの私は
お隣の母娘さんに情報をいただきながら
3時間半を楽しみました。
前半はゲーム、後半が歌でした。

最近4年くらいの移動は
電車🚃で2駅
途中で急行に乗換え計6駅
そこから徒歩で15分

当日と昨日の夜は爆睡
水分不足で何度も右足がこむら返り
昨日から大腿骨が筋肉痛

映画館でのビューイングと
本物のコンサートでは
やはり迫力が違います。
 
発泡酒を炭酸水に替え
食費を節約しながら
今回のチケット🎫購入しました。

競争率が激しいので
当たるかは解りませんが
次回の京セラドーム大阪での
コンサートに行ってみたいと思いました。
もっと節約しながら😅

京セラドーム大阪も
今月終わったばかりなので
次が楽しみです💖

ではまた(^_^)/~

スーパーにて

2024-04-25 20:16:21 | 日記
こんばんは。
今日も怠くてダラダラしてました。

自宅から1番近くのスーパーが
昨年6月に閉店してしまいました。
好きなレジの女性がいたし
ちょっと買い物するには便利でした。

ネットスーパーの利用が増えましたが
たまにはスーパーへ行きたいので
自転車🚲で行って来ました。

ですが、値上がり続きで
昔なら3,000円くらいで買えたのが
4,000円を超えてしまいました。

レジのお姉さんと物価高の話をして
冗談混じりに
「4,000円超えるなんて悲しい…」
と言ったら笑ってました😆

人生に笑いは必要なのです。

ではまた(^_^)/~

嬉しかった

2024-04-24 14:02:20 | 日記
また夢の話なんですが
今朝、両親の夢を見ました。

父の会社から解雇通知書が
送付されて来ました。
で、私が必死になって
再就職先を探す。
という内容でした。

夫の夢同様
両親とも話が出来ました。
3人が夢に出てくる時は
私が体調良くない時が多いです。

今は花粉なのか風邪なのか
よくわからないですが
今週は体が怠くて寝てます。

長女で甘えベタだった私は
両親の顔を見て癒やされました。
ありがとうございます😊

悲しかった

2024-04-22 22:21:29 | 日記
夢を見たんです。
ボンボンでお気楽な夫に
腹が立ってる私。

自宅に帰宅したら
楽しそうな顔して
身の丈に合わない車で
お出かけしようとしてたから
夫に文句を言ってるところで
目が覚めました。

夫を探したらいなくて
悲しかったです。
亡くなってから
もうすぐ10年になるのに…