想いのままに

HSS型HSPです。音楽と映画の中で育ちました。
静かな所が好きな陽キャラ。
明るい陰キャラです。

ドラマ『かしましめし』

2023-05-31 16:28:43 | ドラマ
こんにちは。
午後から雨がやみました。

沖縄に台風🌀が接近中とかで
その後は海に向かうらしいです。
気をつけてくださいね。

🍀🍀🍀

さて、先日終わったドラマ
『かしましめし』
いろいろ悩んだり
落ち込んだりするけど
晩ご飯は同居中の3人で
アルコールを飲みながら
美味しいご飯を食べる🤤

その最後の食事シーンが
楽しそうでした(*´꒳`*)ヨキヨキ
ほとんど独りご飯だから
余計にそう感じました。

🍀🍀🍀

そのドラマの中で
素敵な男性を見つけたんです。
柔らかい関西弁と笑顔が素晴らしい👏
これから来るかも~🎶
笑った顔が岡田将生さんっぽい。
お名前は塩野瑛久さん。

調べてみたら
劇団EXILEの人や~ん。
それも凄いイケメンや~ん(°д° )!!
宣材写真のお顔から
お色気がダダ漏れです。



見つめられたら恥ずかしい(/ω\*)

塩野さんは
すでに色んな作品に
出演されておりました。

塩野さん出演作品を観る三昧
の日々になりそうです。
深夜ドラマもなかなか良いですよ。

ではまた(*´︶`*)ノ


ダメンズメーカー(ダメ男を製造する人)

2023-05-29 16:09:59 | 日記
こんにちは😊
各地で梅雨入りした模様です。

先週末くらいに
ぎっくり腰のすこし手前
みたいな状態になりました。

片付けたいのに片付かない!
というストレスが腰に来ました。

その代表が
冬を助けてくれたテント⛺
流石に暑くなり外しました。
が、小さく畳んで元の袋に入れるのが
億劫で隅っこに追いやり。
だけど、めっちゃ目障り(笑)

10日くらい経過して
先ほど、やっと袋に入れました。

🍀🍀🍀

夫1も夫2も何もしない人だったから
何でも自分でやるようになりましたが
だんだん大変になって来ました。
って言うか
釘の1本も真っ直ぐ打てない人が
この世に居るなんてビックリ👀

夫2 に
「あんたは風呂屋の息子か?!」
と言ったら
広島県人だったので
「何それ?」と。

「湯だけ、ゆうだけ、言うだけや!!」
と教えたら
夫2には、えらくウケてましたが
私のはらわたは
煮えくり返ってました。

🍀🍀🍀

カウンセリングで
私自身がダメンズメーカー
だとわかり大ショック😱😱😱

しっかり者の長女を演じて来た私は
ずーっとそれを演じる人生になりました。

独りになってから
自分で出来ない力仕事は
便利屋さんを呼んでいました。

息子はいますが仕事も忙しく
自分の家族を持っている人に
頼るのは失礼だし
何でも自分の子供に頼る時代は
既に終わってる、と思います。

今は、ご近所のお姉さんたちに
甘えられるようになって来ました。

写真はレジェンド&バタフライで
森蘭丸役を演じた8代目市川染五郎さん。

イケメンの写真でも見て
癒されます❤

ではまた(*´︶`*)ノ

映画『レジェンド&バタフライ』

2023-05-21 16:06:58 | 映画
こんにちは。
気温差の激しさについて行けず
食欲もなく、適当に食べて
ほぼ寝てました😴

今朝の夢のお話ですが
頑張って働いてる時に、ふと
『最近〇〇君(夫)に会ってないな。
なんでやろ?』
と考えてたら亡くなった事を
思い出し哀しみで目覚めました。

🍀🍀🍀

気分転換にと
プライムビデオで早くも
無料視聴が出来るようになった
『レジェンド&バタフライ』を
観ました。
ネタバレしないように感想を。

濃姫役の綾瀬はるかさんが
良かったです。
私も海外へ行きたい(南国限定)
と思いました🌺🌴🍹✨💕🐠🌴

森蘭丸は、やはり美少年です。
最後にクレジットで確認したら
市川染五郎さんでした。

ではまた(*´︶`*)ノ


コロナが5類感染症になりました

2023-05-12 12:27:15 | 日記
こんにちは😊
今日の快晴は洗濯三昧です。

昨日は内科で血液検査して
もらいました。
先月忘れたので受付で
先に伝えました(笑)

コロナが5類に変更されました。
ですが看護士さんの話では
一昨日は発熱外来の患者さんで
1日中バタバタしたと꜀(.௰. ꜆)꜄

昨日も子供の発熱さんが
いらしてて2階から
泣き声がしていました。

🍀🍀🍀

まあ、何をしても
政治家は責められます。
だいたい100年ごとに
流行り病が発生。
ほとんどの人が初めての経験で
死者も出ているのだから
誰だって、あたふたします。

だから私と友人たちは
冷静に見てました。
予防接種💉も受けずです。

マスク😷はしましたが
なるべく人ゴミは避けるだけで
後は普段と変わらない生活。
スーパーでも他のお客さんや
従業員さんと普通にお話したり。

🍀🍀🍀

予防接種、受けなくて良かった。
と思っています😊
お仕事されてる方は
仕方なく接種されてました。

知り合いは4回接種して
2回コロナに感染してました。
何故かは不明ですが
何かが違うんでしょう。

🍀🍀🍀

待合室に2歳くらいの可愛くて
愛想の良い女の子がいました。

えらく気に入ってくれたようで
私が帰る時には
満面の笑みで手を振ってくれました👋✨

それだけで
当分の間、幸せでいられます😀
ありがとう!(´▽`)

🍀🍀🍀

写真はオールドアメリカン好きな
私の間違い探しゲームです。
頭の体操です。
ではまた(*´︶`*)ノ




映画『82年生まれ、キム・ジヨン』

2023-05-06 23:23:47 | 映画
こんばんは。
GWはひたすら眠る日々。
気候についていけないのか
風邪なのか花粉なのか
喉が痛くてしんどくて…
横になったら爆睡でした😴

🍀🍀🍀

さて、本日の作品は
ベストセラー小説が
映画化されたものです。
またまたコン・ユさん登場です。
主役のチョン・ユミさんと
初の夫婦役です。
コン・ユさんの出番少なめ。

女性👩は結婚したら
背負う重荷がたくさんあり
分かりやすく描かれています。
この作品は2回目の視聴です。

ワンオペ育児中のジヨン
娘、妻、母、〇〇ちゃんのママ
私は何処にいるの?
ストレスで病気に。。。

🍀🍀🍀

ジヨンの姉の言葉
「大人になったんじゃなくて
大人しくなったのよ」
が響きました。

私も大人しくなりました。
この世界では
それが1番楽だと解ったので(笑)

🍀🍀🍀

40年前に息子を出産した私に
大正生まれの義父が言った言葉

「よう男の子を産んでくれた。
男の子と女の子では
価値が違うからな😄」
と嬉しそうに息子を抱いていました。

🍀🍀🍀

男女問わず
1人でも多くの方に
観ていただきたい作品です。

ではまた(*´︶`*)ノ