やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

またまた咲いてくれました

2016-01-05 07:45:55 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

我が家の放たらかしのセロジネが、またまた咲いてくれました。
そう、ほとんど放たらかしの、我が家のセロジネです。
今、冬の間は、リビングに置いている、沢山のシャコバの鉢植えに追いやられ、
パイプの棚の上段に置いたまんまで、ほとんど放たらかしですが、
ある時、カーテンを開けていて、ふとパイプの棚を見上げたら…
なんと、そこに、今にも咲かんとしている蕾を見つけ、慌てて、部屋の内側に、蕾の向きを替えました。(笑)

わたス、無知なんで、セロジネが咲く時期は、本当はいつなのか分かってないけど…
まぁね、そんな事はどうでもいいよね。
こうして咲いてくれたら、寂しい我が家が、そこだけ明るくなって、嬉しいお花…
放たらかしのセロジネ、ありがたく眺めていまぁ~す。



そんでもって…
しょうもないもん…
ネタ増やしで、貼り付けまぁ~す。↓



昨日の夕方、リビングの窓から見えた景色です。↑
厚い雲が割れて…
そこから光が射して…
天使の階段が現れました。

天使の階段…
果たして…
天のお使いさんは、この階段を下りたのか、昇ったのか…

できれば、娘も、今日は天のお使いで、ニコニコしながら、この天使の階段を下りて、私の元に来て欲しい…

そんな馬鹿げた事を思いながら…
この景色を見ている、私でした。↓




そして…
景色は、少しづつ変化して…
夕暮れになりました。


私は、私の出来る事を、頑張ろう!

今年もね、
やっぱりね、
思う事は、同じ、
何の変化もない、やまんばの暮らしです。

皆さん、そんな何の変哲もない、「やまんばの庭」のブログを、見て下さって、
昨日も、いっぱい、いっぱい、お優しいコメントを書いて下さり、
本当にありがとうございました。(最敬礼)
私、とっても、とっても、嬉しくって…
尊いお年玉、大きな元気を頂きました。

こんな私のしょうもなブログでも、「見るのが楽しみだ。」なんて、言って頂けるなんて…
本当に、感動です。
ありがたい事だと、感謝しております。

お1人、お一人に、お返事も書けていませんが、心から、お礼申し上げます。
「ありがとうございます。」

では…
今日も、おばちゃんは、パートです。
今日は、店長様と二人っきりなんで… 
しかも、午前中の勤務内で、
荷物を店に出して、商品の補充もして、時間内に、3か所の問屋さんに発注もしなアカンし…
わたス、大丈夫かなぁ~?
店長様、こんなわたスで、よく不安じゃないなぁ~
…ってね、やっぱし、しょうもない事を思ってしまう、おばちゃんです。(笑)

さぁ~て、時間です。
頑張らねば…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする