やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今回だけ…特別だよ…

2016-01-25 07:03:13 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

「しょうがないね… 今回だけ… 特別だよ…」

そんな事を呟いて…
昨日は、30円で買った処分品のポット苗のパンジーを、暖かなリビングに入れました。

昨日の外は、一日中氷点下の世界、このパンジーを買ったまんま置いていた内玄関は、凍てつくような寒さでした。

何も、こんな時期に、買わんでもいいのにねぇ…
ガマンできず、連れ帰ったバカなわたスです。

それは、パートを終えた先週の金曜日の事でした。

いつものように、パート帰りに立ち寄ったHCで、この色合いに、心惹かれ…
「30円だから、3~4ポット買って、鉢植えにしようかなぁ~」と思って、
この色合いのポット苗を探したけど、あったのは、たったの1個、
「うぅ~~~ん ザンネン…1個じゃ、鉢植えできないなぁ~」
ってね、わたス、珍しく諦めました。

それがねぇ…
家に帰って…
この花色が、何度も、何度も、、脳裏に映って気になるわたス…
「ああ… たった30円だったんだから、やっぱ、1個でも連れ帰るべきだった… 」てね、
後悔先に立たず… って感じ… (話が、小っちゃ過ぎ)


それで、次の日、そう、先週の土曜日、まだ残っていたら連れ帰る事に決めて、HCに行ったら、
「アラララ… あるじゃないの、誰も買わんかったんだぁ~」ってね、
まぁ、こんな時期に、処分品のパンジーなんて、買うような方もいないんですが、
変わりもんのおばちゃんは、それを、喜んで、連れて帰って来た訳です。

そんでもって…
「1つでは、寂しいかな?」ってね…
自分に都合よく思い込んで、もう1ポットだけ選んで、一緒に連れ帰りました。


さてさて、この寒波は、いつまで続くのでしょうか…
今朝5時前に起きて、リビングのファンヒーターを付けたら、なんとなんと、室温が1℃、
「ワァオ!! サブッ!!」

寒い夜は、リビングなどは雨戸も閉めて、寒さ対策しているのに、まさか、部屋の温度が1℃だなんて、本当にビックリでした。
岐阜の山間部は、まだこんな寒さが続く…って、天気予報が言っているけど、
この子達は、いつまでリビング暮しをさせたらいいのかしらねぇ?

ついでに…
この間連れ帰った、花色の変わるパンジーさん達のその後ですが…
まだ買ったまんまで、ベランダに置いていたら…
気付いた時は、既に遅し…
ポットの土はカチンカチン凍りついて、お花は、寒さで、こんな風に、しおれていました…(ダメジャン!)

なので…
この子達も…
「しょうがないね… 今回だけ… 特別だよ…」ってね、
そんな独り言言いながら、おばちゃんは、暖かなリビングに入れました。(復活するよね…たぶん…)


外は、吹雪です。
玄関先の鉢植えのパンジーや、ビオラは、ビュービューと吹き付ける雪を被って、ただひたすらに耐えてます。

・・・・・・・



では、では…
突然ですが…
ここからは、わたスの、昨日の、「初めての試み」でぇ~^^す。


少し前に、スーパーで、同級生に会いました。
その時…
彼女から聞いたのですが…
「はんぺんを入れて、卵を焼くと、フワァフワァになるらしい…」ってね。
彼女は、まだやった事無いと言っていましたが、
わたスも、一度試してみようと思って、昨日、夕御飯のおかずで、その卵焼きに挑戦して見ました。

いい加減なわたスです。
本当は、はんぺんをフードカッターなどを使って、細かく砕くらしいって聞いたけど、
フードカッターを、使った後で、洗うのが面倒だったので、
手っ取り早く、はんぺんをボールに入れて、スプーンで、潰して、卵と混ぜて、
そこに、メッチャ適当に、ダシ汁と卵を入れて、基本塩味にして、作ってみました。(我が家は、卵焼きにお砂糖入れません)
ほんでもって…
出来たのが、これでぇ~す。 ↓



↑「どんなかなぁ~?」ってね、ワクワクしながら、食して見ました。
「アラララ… 」
特別、全然、フワァフワァって感じでも無し…
まぁ、普通の卵焼きって感じ… 
初めての試みは… 
「なんだよぉ…いつもの食感、普通ジャン…」ってね、期待外れで、終わりました。
そんでもって、おばちゃんは、思いました。
「これだったら、フワァフワァ卵焼きは、やっぱマヨネーズが、手っ取り早くて、イイよね。」ってね。 アハハハ…



さぁ~て…
今日は、パートです。
外の温度は、-10℃… まさに、極寒です。
でも、今日はパートを終えて、速攻で帰って、母を13時半までに、病院に連れて行かねばなりません。
ぐうたらおばちゃんは、「頑張らなくちゃ!」って、日に何度も何度も口ずさみ、
私は、私の出来る事を…ってね、自分を励まし、頑張りまぁ~す。

だけど、たぶん病院が遅くなったら…
今夜の我が家のディナーは…
またまた手抜きのお料理でぇ^^す。(またかよ!)

今日も、しょうもない、どうでもいい話ばっか、長々書きましたが、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする