やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

私プロポーズされました~

2016-12-07 07:34:24 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

「私、プロポーズされましたぁ~♡」

なぁ~んてね・・・
還暦過ぎの、おばちゃんが・・・
しょうもない冗談を言いながら・・・

昨日は、HCで、初めて出会って・・・
プロポーズされちゃって・・・
やまのうえの家に、一緒に帰って来た子でした。

そう、昨日も、パート帰りに、HCの園芸コーナに立ち寄って・・・
いつものように、処分品コーナーを、チェックしてましたんです、わたス・・・

そしたらね・・・
ここんとこ、処分品コーナーに、ずーっと置いてあった、ミニバラなどが、随分減っていて・・・
フト、目に付いたのが、そこに残っていた一鉢の、このラベルだったんです。

「ヘェ~ プロポーズなんて、名前のミニバラも、あるんだぁ~」ってね、微妙にビックリポン!して・・・
そこにいらっしゃた、顔見知りのスタッフさんに、声を掛けたら・・・
スタッフさん曰く「アラァ~ プロポーズが、残っているの?それ、すぐ売れると思ったのに・・・」
って、言うじゃない・・・
そんでもって・・・
「ねぇ、今日は、こんなに、寒くなったから、可哀相だから、連れててよ。」って、笑いながら、言われるんです。
わたス・・・
「そうねぇ・・・もう、ミニバラは、買わないようにしようと思ったけど、98円で、プロポーズされるかぁ~」
スタッフさん「そう、そう、そうしなよ。」
ってね・・・
ついつい、ほだされて、連れ帰って来たって訳です・・・
蕾はいっぱいあるけど・・・
なにしろ処分品なので、咲くかどうか分からないような、咲きかけのお花が付いてはいますが・・・
苗の状態は、まだまだ良さそうなので、家に帰って、少し大きめの鉢に植え替えました。
どうかしらねぇ?
元値、398円のプロポーズのミニバラは、極寒の地のリビングで・・・
果たして、付いていた、タグの写真のような、可愛いピンクのお花を咲かせてくれるかしらねぇ・・・
これで、また、減らさなアカン、リビングの鉢植えが増えちゃったけど・・・
これからが、真っ白な寂しい冬になるんだから、98円で、ネーミングとお花を楽しめると思えば・・・
これは、お安いお買い物だったと、喜んで見ています。

まぁね・・・
バラを育てるのが、下手な私なんで、上手く育てられたらの、話ですけどね。デヘヘヘ・・・


そんでは・・・
ほとんど、そんな処分品を買い集めたお花ですが・・・
今朝も、頑張ってくれている・・・

夏の水遣りを怠って、枯れ枯れにした、我が家のシャコバ達・・・
何度も、何度も、同じ事を言うけど・・・
本当に頑張って、それぞれ咲いてくれてます。

嬉しいんで・・・
今、一番咲いてくれているお花、貼り付けまぁ~す。↓




オレンジって言うか、ゴールドっぽい、カクタスも、素敵に咲き始めました。↓




わたスが、グウタラせず、夏にも、シッカリと、水を欠かさなかったら・・・
今、もっと、もっと、いっぱい咲いていると思うけど・・・
まさかね、あの悲惨な姿になっていたシャコバ達が、こんな風に咲いたなんてねぇ・・・
って・・・
メチャ懺悔しながら、このリビングのシャコバの頑張りを、感謝して見ている、わたスです。↓





では・・・
すみません、もう、時間なので・・・
パートに出かける準備しますんで・・・
ここで、おしまいいたします。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする