やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

雪の無い嬉しい大晦日です

2016-12-31 06:23:57 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

やまのうえは、雪の無い、嬉しい大晦日の朝を迎えました。

本当に・・・

本当に・・・

雪が無くって、嬉しいです。

昨日もね・・・

庭の高台にある、お墓の花を飾った後で・・・
そう、いつもだったら、お墓も雪に埋もれてしまうんで、お花を飾る事もないんだけど・・・
そんな雪の無い庭を、とっても嬉しく思い・・・
少しだけ、歩きまわりましたんで・・・ (徘徊とも言いますが・・・)
その庭の様子、少し撮ったんで、それを貼り付けまぁ~す。

まずは・・・
そこかしこで、寒い中でも、頑張って咲いてくれている・・・
こぼれ種で育って咲いている、頑張り屋さんのビオラです。
朝晩は、バンバンに氷点下なのに・・・
昨日も、晴れていても、気温は、5℃ぐらいなのに、驚きました。

そんでもって・・・
そこかしこで咲いていると言えば・・・
芝桜も、寒さでお花が傷んではいるけど・・・
そう、そこかしこで、一輪、二輪・・・って、可愛いお花を咲かせています。
芝桜が咲いていると・・・
なんだかね、このまま、春が来るような・・・
そんな錯覚をしてしまう、やっぱり嬉しい雪の無い庭です。

いつもだったら、雪の下になってしまっている、ヤブコウジの可愛い赤い実も・・・
雪が無いので、花の無い寂しい庭で、目だっています。↓





「今日も、雪降らなくって、本当に、ありがたいなぁ~」ってね・・・
いつもだったら、雪で真っ白になっている「やまんばの庭」を眺めました。↓




そうそう・・・
そんなわたス・・・
雪が無くて、心配事がありまして・・・
で・・・
昨日も、庭見回ったんですが・・・

良かったです。
庭は、こんな様子で、ぜんぜん普通で、メッチャ嬉しかったです。
そう・・・
雪がまったく無いので・・・
鹿に食べられてしまうのではないかと、とっても心配している、都忘れなのですが・・・
まったく、食べられた様子もなく、こんな風に、落ち葉とのコラボの景色で、安心しました。

何処もかしこも・・・
都忘れは、健在で、食べられた様子はありませんでした。↓




鹿のフンも、何処にもなくて・・・
本当に、嬉しかったです。



さてさて・・・
すみません、今日もわたス、パートです。
しかも、今日は、30分早く開店なので、30分早く出勤です。
今日も、出来る分を、出来るだけ・・・って事で・・・
いつものように、頑張りまぁ~す。

そんでは・・・
今から、バタバタ準備しますんで・・・
一年の暖かなお付き合いに感謝しながら、ここで失礼いたします。

本当に・・・
本当に・・・
こんなおばちゃんの、拙いブログを・・・
なんのこだわりもない、ただお花を植えて楽しんでいるだけの庭を・・・
いつも、見て頂き、ありがとうございました。

それに・・・
私事の、いろんな呟きに、いつも、あたかな、お優しいお言葉を掛けて下さって・・・
私、心から、感謝致しております。
「ありがとうございました。」(最敬礼)

来年からも、きっと、いつもと同じで、更新しますので・・・
どうぞ、変わらぬお付き合いを、お願い致します。

そして…
皆様がご健康で、平穏な来年を迎えられますようにと・・・
やまのうえから、お祈りしております。

今日も、最後まで見て下さって・・・
ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする