やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

誠に、おめでたい・・・

2023-01-15 09:56:22 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日は、母の誕生日、

95歳まで生きられた事は、誠に、おめでたい… (たぶん…)

と、言う事で、
鯛焼きを、買いましたんで、UPです。(テヘッ!)
どう? 飾り物の様な、綺麗な、鯛焼き、なかなかでしょう? (アハハハ…)

以前にも書きましたが、
この鯛焼きは、「わらしべ」さんの、
しっぽまで、あんこの入った、美味しい、私達夫婦のお気に入りの、鯛焼きです。

本店は、三重県ですが、
近年、岐阜県の、私の従弟の住む市にも、店舗が出来て、

昨日、
従弟が、夫に、「今日、帰るから、買って来ようか?」と、聞いてくれたので、
買って来て貰ったと言う訳です。


なぁ~んてね・・・
「おめでたたいんだったら、本物の鯛を、買え!」
ですけどねッ!


そうなの・・・
我が家は、
年金暮らしの、老老介護だから、
質素な暮らししてまして、

昨夜の夕食は、
我が家の、ソールフードの、「かす餅」を、作ったのですが、
母も、夫も、好物なので、
こんな、貧困の極みの食べ物でも、喜んで食べてくれました。(アハッ!)




ちなみに・・・
私の住む岐阜県郡上市では、
昔は、「おから」の事を、「豆腐のかす」とも、言っていました。

我が家は、昔は、年に数回、自家製の豆腐を作っていて、
豆腐のかすを、ご飯に混ぜて、丸めて、「かす餅」を作って、
それを、焦げ目が少し付く程度に、焼いて、食べていました。 (信州地方の、「おやき」とは違います)

機械で潰した豆腐を炊いて、それを、人の力で、絞っていたので、
機械の様に、しっかり絞れず、
おからには、豆乳の甘い味が残っていて、「豆腐のかす」と言っても、
「かす餅」は、素朴な味わいが、美味しかったです。

でも、
今、お店の「おから」は、機械で、絞り切って、風味が無いので、
私は、具材を入れて、味を付けた「おから」を、ご飯に混ぜて、「かす餅」を、作っています。

がー!

この「かす餅」、
私の住む地域では、我が家だけかもしれません。

よくよく思えば、
私の住む地域は、ご年配の方は、ほとんど、逝ってしまわれて、
我が家の95歳の母が、一番の年長で、
その次の年代の奥様(80~60代)は、地域以外から、お嫁に来られた方ばかりなので、
「かす餅」を、ご存知ないかもしれません。(たぶん…)

「かす餅」は、
質素な暮らしの、我が家だからこそ、美味しいと思える、ソールフードなので、
むやみに、真似などされませんように、そこんとこ、アシカラズでございます。 (ノ´∀`*) アハハハ…


さてさて・・・
今日は、母の誕生日なので、
午後に、母の便が治まったら、買い物に行って、
今夜は、
夫と私で、気持ちばかりの、お祝いをしようと思います。(鯛は買わないよお~ アハッ!)

母は、
ほとんど、なんでも食べてくれて、
買い物に行く時、「何か食べたい物あるぅ?」と聞いても、
母は、「いっつも、色んな物を作って貰って食べてるから、なぁ~んにも無い」
って、特別、何が食べたいとは、言いません。


母は、
私の作った「お漬物」を、凄~く大好きで、食べたがります。
私、「心臓が弱るので、塩辛い物は、控えるように、お医者さんに言われているからアカン!」
と、時々、少ししか、食べさせません。

がー!

時々、
私が、食事の間に、テーブルから離れた時に、
今がチャンスとばかりに、私の、目を盗んで、、
母から、一番遠くに置いている、漬物の丼に、
サッ!と、手を伸ばし、
漬物を取って、食べています。(苦笑い)

いつもは、自分の目の前に置いてある、おかずも、取らず、
私が、取ってやらないと、ご飯だけ、黙々と食べることも、シバシバなのに、

漬物は、
小さな母が、椅子に腰かけていたら、手の届かない所に置いてあっても、
不思議な事に、素早く、取れるんです。(爆)


きっと、
母は、
「ご馳走なんて要らないから、好きなだけ、漬物を食べたい」
と、
私、母の気持ちは、分かりますが、

でも、
母は、歳なので、
「いっぱい食べて、それで、悪くなれば、歳だから、もう、回復できないよ!」
と、諭し怒るんです、私… 


去年、
母は、会いに来てくれた姪っ子に、
「100まで生きる」と、笑いながら、言いましたので、
私も、出来れば、それを、全うさせたいと思っています。

ムカつく事も、いっぱいあるけど…
出来る事を、出来る分だけ、頑張って、
このやまのうえで、母の100歳のお祝いが出来るようにと、願っています。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする