やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

「頭は、毎日洗わなアカン!」

2023-01-29 11:49:37 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今、雪が、降ってまスッ!

で・・・

窓の外は、
雪、雪、雪・・・ 
「白、ばっかしや!」
ですが・・・

リビングの中では、
今朝も、「アンスリューム」が、色濃く、夏っぽく咲いて、
寒さに、くじけそうなおばちゃんを、励まして、くれていますんで、またまた撮ってみました。
どう? 我が家のリビング、超~寒いんだけど、
こんな風に「アンスリューム」が咲いていると、寒いリビングには、見えないでしょう? (アハッ!)



ほんでもって・・・
超~寒いと言えば、

今日も、超~寒い、やまのうえですが、
今朝、7時頃に、見えた景色は、
雪も止んで、
チョットだけ、朝焼けで、
なかなか素敵だったので、撮ってみました。
どう? 青い空に、白い景色も、イイけど、こんな景色も、なかなかでしょう?





本当に、
本当に、
なぁ~んにも、ネタがありません。

がー!

ブログは、私の頭の体操なので、
やまのうえ暮らしの、老夫婦の、どうでもイイお話を、書いてみます。

二日前の事ですが・・・

夕飯の後片付けをしながら、(ここんとこ、ずーっと、夫は、夕飯の後片付けを、一緒にやってくれ、お米も研いでくれます)
夫が、言いました。
「今夜は、寒いから、お風呂をやめようよ」

それを聞いて、
妻は、寒い時は、余計にお風呂に入って、温まりたい人なので、
内心、(エッ! やめるの?)と、思ったけど、

今は、電気代も、灯油代も、お高いので、 (我が家のお風呂は、灯油と電気ボイラーで、沸かしています)
私「夕べ、頭を洗ったから、イイよ、今夜は、お風呂、焚かなくても…」
 「私、一日おきに頭洗っているから…」
って、言いました。

そしたらね・・・
夫「頭は、毎日洗わなアカン! 俺は、毎日、頭を洗ってる。」

妻「だって私、もう歳だから、髪が、傷んじゃうから、一日おきにしているから…」

夫「頭は、毎日洗わんと、頭皮を、ゴシゴシ綺麗に洗わんと、アカン! 俺は、毎日、頭を綺麗に洗ってる!」
って、
頭を洗わないと、汚いみたいに、言うじゃない…

だから、
妻は、言いました。
「アンタは、髪が無いから、毎日頭を洗うのは、当たり前かもしれんけど、私は、髪を洗うんです!」

夫「いや、頭は、洗わなアカン!」

私「フン! でも、今夜は、寒いから、お風呂を焚かないんだよね!」


(*´∀`)アハハハ… しょうもないお花で、スミマセン🙇…


でもねぇ…
やっぱしね、
私は、毎日、頭は洗わなくても、お風呂は、毎日、入りたいです。
汗をかく時期も、そうだけど、
寒い時期は、暖かなお風呂に入って、温まりたいです。

私、本当は、
最初、入った時に、ジンジンするほど熱いお湯が、大好きなんだけど、
でも、もう、お歳だし、
熱くすれば、燃料代もかかるので、
それは、我慢して、
今は、夫にあわせて、私にしては、ぬるめのお湯で、マッタリ、湯ったりと、
「極楽、極楽」(´▽`) ホッコリ…
ってね、
貧困年金暮らしの私にとっては、
毎日、お風呂に入れる事が、最大の贅沢な暮らしです。 (アハッ!)


さてさて・・・
貧困暮らしなので、
私、一週間、買い物に行ってません。

それに、
ここんとこ、私の住む、岐阜県郡上市(グジョウシ)も、コロナウイルス患者数が、多くて、
もしも、95歳の母に、感染でもさせたら、大変なことになるし、
母は、ディサービスに通っているので、
多くの皆さんに、迷惑を掛ける事に掛ける事は、避けたいので、
我慢、我慢していましたが、
昨日は、やっと、10名になったんで、(人口は、4万人満たない)
今日は、母の便の出が治まって、
雪が小降りになったら、
買い物に行こうと思います。

出来る分を、出来るだけ、節約して、
老老介護、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする