かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

米粉で白菜グラタン

2020-02-14 | 日記

おはようございます

例年の2月にはない暖かさ

朝から気温が高く一日曇りマーク

ですが14℃の予報です

 

昨日は午後から髪カットに行って

来ました。カットに行ってる美容室は

私が11年前まで住んでいた所で

山形市内から車で片道約1時間かかり

カット時間も約1時間なので、総時間

3時間になり、時間に余裕がないと

行けません。予約したのは先週で

ランとウンスのタイミングと

孫達の下校時間を調べて・・・

カットと言っても、痛んでる所と

長さは4㎝位なので、帰って来た夫も

全く気付いてくれません

ブロウ嫌いな私、今の髪型が1番楽

なのでせめてもう10年位はロングで

居たいと思ってます

今回は写真無しです・・・(≧∇≦)

 

 

 

 

そんなこんなで昨日の夕方は

少しバタバタでしたので簡単に

出来る物で・・・

白菜がまだまだ残っているので

白菜を使って

 

 

 

米粉で白菜グラタン

白菜は350g位、塩をふって暫く置いて

さしっかり絞って

本当はベーコンと一緒に炒めて

カレー粉を少し

 

 

上新粉20gに牛乳300gを混ぜて置き

 

 

炒めた白菜に入れると最初は

シャバシャバしますが

暫くするとモッタリして来ます

塩コショーで味付けし

 

バタ―を塗った器に入れて

カニカマ、パン粉、ブロッコリー

とろけるチーズをかけてグリルで

焼いてチーズに

焦げ目が付いたら出来上がり

このホワイトソースは軽く感じます

バタ―は器に塗っただけですが

とっても美味しいグラタンに・・(^O^)/

 

 

 

焼き魚

焼き魚って本当に限られていて

同じ物をサイクル的に食べている

ようです。夕べもいつもの

かこさんの大好きなコマイ干しを

焼いて・・・

 

 

さつま芋

安納芋、甘いのでレンチン後

好きな形に切ってフライパンに

少しの油で切り面を焼いて

岩塩ふって・・・

 

 

わらび

塩漬けを塩抜きしたものです

千切り生姜とキュウリと

茹でた人参とを一緒に

麺つゆで和えて

夕べも大満足な晩ごはんでした

 

 

 

おまけ

毎年飾っている私のお雛様です

今年も・・・

 

 

 

 

夫の今日のお弁当

 

 

 

ランとウンス

日が当たった瞬間、こんな格好で

寝ていましたが

 

 

仲よく日向ぼっこしてます

お利口さんにお留守番してくれました

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように