気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

虎浜のキアシシギ、チュウシャクシギ ・・・5月9日

2024年05月20日 00時00分00秒 | 甲子園浜

 干潮の甲子園浜。いつも鳥情報を頂くMさんと偶然にばったり出会いました。


 甲子園浜のマツバウンランと六甲連山。


 甲子園浜で咲いていたハマヒルガオ。







 甲子園浜の砂浜を1羽のキアシシギが歩いてました。




 こちらは、テトラポット上でキアシシギとチュウシャクシギが休んでました。



 「起きて!」との願いが通じたように思ったのですが。。。



 まだまだ眠いようです。。。


 キアシシギは少し離れたところでも3~4羽居ました。





 チュウシャクシギは1羽だけでした。この個体は嘴が短く身体も小さく感じ幼鳥ではと思っています。

 ↓オマケ、イソヒヨドリも1羽。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥 (友さん)
2024-05-20 16:32:55
甲子園浜綺麗ですね~

チュウシャクシギ,キアシギ ナイス👍
友さん (てっちゃん)
2024-05-20 17:56:04
こんばんは~★
ありがとうございます。

コチドリにハッカチョウ、お疲れ様です。
私はきょうも服部緑地のレンジャク狙いでした。

コメントを投稿