気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

今季初のマミジロ ♀、コルリ♀ ・・・5月3日 飛騨の森で

2024年05月10日 00時00分00秒 | 大阪城公園


 2日にサンコウチョウでフィーバーした飛騨の森は静かでした๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
 そんな中、今季初のマミジロ♀はワンチャンスだけ。すぐに隠れてしまいました。
 現着してほぼ待ち時間が無しでの登場が救いでした。










 コルリ♀も今季初でした。
 こちらはよく出て来てくれたのですがSSが上がらず、ブレブレ画像の量産でした゚゚(´O`/)°゜゚

 サンコウチョウ、2日間ぐらいは滞在してくれると思っていたのですが、当てが外れました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンコウチョウ (takan32)
2024-05-10 08:01:43
てっちゃんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
5月9日も大阪城公園にサンコウチョウがいました。朝早い時間だけで、8時頃に私が行った時はどこかに飛んでいったあとでした。6時頃からに来ていた人は見た、と言っていました。
takan32さん (てっちゃん)
2024-05-10 13:28:06
こんにちは~☀
コメントありがとうございます。

中山寺奥の院、交野山、葛城山と連日出かけられて凄いですね~。
ダメ元でまだ居るかも知れないと、きょうお城へ行きました。
ラッキーにもサンコウチョウ、キビタキ、コサメビタキを撮ることが出来ました。
野鳥 (友さん)
2024-05-10 16:32:12
マメジロウ、コルリナイスショット👍
友さん (てっちゃん)
2024-05-10 18:09:51
こんばんは~☆
ありがとうございます。

友さん、きょうは服部緑地公園でしたか?
お疲れさまでした。
私はお城でサンコウチョウの追っかけしてました。

コメントを投稿