マネージャーのつぶやき

京都・宇治で一番愛される散髪屋
ペーハーセブンのマネージャーです。夢は情熱大陸出演!!

<strong>恒例バーべキュー大会</strong>

2005年05月30日 | うんちく・小ネタ
ペーハーセブンでは5月になると、にわかダイエットを始めるスタッフが現れます。
ゴールデンウィークが終わってお店の忙しさひとだんらくする頃に、毎年社内の健康診断があるからです。
ちなみに私は、禁酒をはじめます!!
そんなこともあり、健康診断の後は毎年恒例でバーキュー大会をしています。
なぜ、大会なのか??
ダイエットや禁酒のためいざ始めると・・・お肉の焼き上がりを待たずにガツク!!スタッフばかりで、その姿はF1のスタートダッシュ・第一コーナーへの飛び込み。といったところです。
20050530124809.jpg 20050530124754.jpg
大会会場は城陽市にある、青少年野外活動センター 友愛の丘 です。
本店から車で15分。屋根つきバーべキュー場やフットサルコート・プールなどもありバーべキューの後も楽しく遊べます。

私達もフットサルにバトミントンと遊びすぎて、ブログの写真を撮るのを忘れてしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAHON兄弟

2005年05月28日 | うんちく・小ネタ
05(赤)04(黒)モデルのDAHONN兄弟。大きな違いはタイヤ少し太く進化していて、乗り心地と安定性が向上されてます。 仕事終わりで 友人とナイトポタリング 約一時間 しんどいかなと 思いきや、夜景を見ながら走るのも以外と心のリフレッシュ!!になるもので…20050529002507.jpg
Photo point は 大久保の日産跡地(造成中) 出来たての車道は 滑走路のよう
宇治植物園あたりは夜景がキレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家

2005年05月26日 | まち歩き
私の隠れ家 ショットバー ヌーヴォ の マスター 昼間は テニスのコーチ

オーダーはいつも その日の気分を伝え おまかせでシェーカーを振ってもらってます。今のマイブームはウォッカベース おまかせのタメ 何が入っているかは??
作品の名前も?? ??
そが 心地良い 私の隠れ家です。
20050519212119.jpg
マスターの髪形は、私がその日の気分で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治十三社寺参りの朱印と参加賞

2005年05月18日 | うんちく・小ネタ
20050516180843.jpg
朱印してもらった手ぬぐい額に入れてお店に飾ろうかな。
20050516181004.jpg
参加賞は十円の巨大せんべい。(真上に本物の十円)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAHONで宇治十三社寺 朱印めぐり 後編

2005年05月17日 | うんちく・小ネタ
 六地蔵に車をとめ・・・・(中学生の頃にはこの辺は、家から自転車でボーリングやプールに来ていたのに)・・・ポタリングPat3スタート!今日は2時間くらいで3つの社寺を回る予定。まずは御蔵山の頂上にある
商売繁盛の(御蔵山聖天 オグラヤマショウテン) 正式には宝寿寺
       20050510103022.jpg

いっきに坂を下り宇治川隠元橋に

極楽浄土の(願行ガンギョウ寺)
       20050510110833.jpg

勝運の(許波多コハタ神社)
この神社は木幡駅近くに分社がありる。
       20050510113232.jpg

普段は通らない細道をゆっくりと行くのは本当に気持ちがイイ・気分のリフレッシュにはもってこい!
以上 2時間・・・御蔵山を登るのはしんどかったけれど帰りの下り坂は最高

さて、次の日いよいよ完結(満願??)
小倉店に車を止めて出発・・・
子育て・子守りの(子守コモリ神社) 巨椋神社の境内参道東
      20050516132227.jpg

さて、十三社寺参りのいよいよとり
無病息災の(直行ジキギョウ寺)
      20050516134012.jpg

休みの日を三日つかい周りました、色んな人と出会いましたが、皆さんは歩いて周って折られるみたいです。
5月の晴天の休日のほんのひと時のポタリング、体力不足の解消と心のリフレッシュには最高!!
でも、地元のことを何も知らない自分にも気がつきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャル・ウィ・ダンス

2005年05月10日 | 映画
4.7点
ハリウッドがリメークした作品、どんなふうに仕上がっているのかとても楽しみ見に行きました。
日本版の良さを壊すことなく良くまとまっていて特に、ラストのシーン(リチャード・ギアがバラの花を持って・・)は、感動しました。 また、脇役の俳優さんもいい演技だし、ジェニファー・ロペスは歌唱力・ダンスだけでなく、表情豊かな表現力の素晴らしい人だと感じました。とても、いい作品に仕上がっていました。20050516103507



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博

2005年05月09日 | 旅行記
マンモスを見に行ってきました。
20050509101305
結構 感動!!はじめ人間ギャ-トルズ
企業パビリオン付近はひとだらけ・・・平日なのに
20050509122408
トルコの延びるアイスクリーム必見。美味しかった!!
20050509164610
一日いて・・・世界の食べもいっぱい食べ・良く飲んだの印象深い愛・地球博でした。
始めは話題作りと雰囲気だけ楽しもうと思って行たけれど、行って見たらもう一度行きたくなる博覧会でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAHONで宇治十三社寺 朱印めぐり前編

2005年05月03日 | うんちく・小ネタ
ポタリングPat2は、宇治市観光協会の企画・・・源氏物語の街を『訪ねて安らぎ、歩いて健康』心を癒す 宇治十三社寺参りで春を満喫。古くからご利益が語り継がれ信仰されてきた十三社寺のご朱印を集める朱印めぐり。(4月13日から5月31日)を自転車で巡ることに。JR宇治駅前観光案内所にて御朱印布(¥1,000)を購入してスタート。

一番目は悪縁きりの(橋姫ハシヒメ神社)
             20050502142846.jpg

2番目は縁結びの(県アガタ神社)
             20050502143045.jpg

新緑栄える宇治川
             20050502143842.jpg

3番目は心の癒し(恵心院エシンイン)花の寺として有名。
             20050502144623.jpg
 
4番目は学業上達の(宇治ウジ神社)
             20050502145340.jpg

5番目は厄除け(宇治上ウジガミ神社)
             20050502150435.jpg

せせらぎの道を抜け6番目は福寿の(黄檗山萬福寺オウバクサンマンプクジ)拝観料¥450。三門をくぐるとまるで中国。
             20050502154234.jpg

7番目は財運の(萬松院バンショウイン)
             20050502164015.jpg

今日の最後で8番目非行を鎮める(蔵林寺ゾウリンジ)本堂裏の樹齢500年のクスノキは素晴らしい
             20050502165025.jpg


行程約3時間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする