マネージャーのつぶやき

京都・宇治で一番愛される散髪屋
ペーハーセブンのマネージャーです。夢は情熱大陸出演!!

通知

2012年09月30日 | ペーハーセブン

通信教育を受けているスタッフに

届きました

国家試験の結果

Img9291315500001

中身は空けてませんが おそらく

中身が分厚いので

合格通知

何はともあれ

おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャドウボックス展

2012年09月29日 | ペーハーセブン

お客様の個展が

ゆめりあうじ で10月11日まで

開かれています

Img9291019270001

さてシャドウボックスとは

文章では 表現できないので

すみません

一度 見てみてください

今日の洛南タイムスと城南新報記事載ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立部しょういちの・・・さてどこでしょう?

2012年09月28日 | うんちく・小ネタ

本店の立部翔一です

台風が来ていますね

ご注意ください

さて この写メ どこでしょう

Dvc00072

今年もいってきました

クリネックス・スタジアム宮城

僕 立部の応援する

楽天のホームグランド

2試合 観戦

本店に移動になって 4ヶ月

楽天ファンのお客様は

1名

でも

仙台には沢山いました

よかった

楽天ファンの方

本店 立部まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイシャンプー時代 頭皮ケアー

2012年09月27日 | コスメ・ファッション

ペーハーセブン本店で

1番売れているシャンプー

2012092110040000

ゆるるかシリーズのシトラスクレンズ シャンプー

頭皮ケアーだけでなく

アンチエイジングにもなる

このシャンプーの

もう一つののオススメポイント

デオドラント効果

加齢臭よさようならシャンプー

気になる方は シトラスクレンズ シャンプーをチェック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永井です

2012年09月26日 | まち歩き

先月から

NEO店からファイブ店に移動になりました

永井です

まだなれないことばかりですが

アシスタントとして張っていきたいです

季節の変わり目

体調も崩しやすい時期ですが

お体に気を付けて

ぜひPH7に御来店ください

僕のスタミナ源は肉

実家の帰ると

地元 静岡では 誰もが知っている

さわか に必ず いきます

P1050014

火の国 と言う 焼肉店も オススメ

P1050016

静岡は海あり山あり 自然がいっぱい

遊びに行ってみてください

ただし 車がないと不便です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイシャンプー時代  低刺激 マイルド

2012年09月25日 | コスメ・ファッション

秋らしい お天気が気持ちいい朝ですね

マイシャンプー時代の続きのお話です

機能細分化・・・・自身の髪の毛・髪質・スタイル

に適したシャンプーを使いましょう

と言うことです

で 

ペーハーセブンのシャンプーの中で

低刺激 マイルドの機能

プラス

自然派のオススメシャンプー

2012092110040001

イルガー シャンプーです

成分がすべてマイルド

髪や頭皮を清潔にすこやかに保ちます

敏感肌や肌荒れのしやすい方にオススメ

使った感じは

泡立ちは控えめですが

みかん 柑橘系の香りが良い

ぎしぎし しません

すっきりした感じです

赤ちゃんにも使えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式・卒業式はペーハーセブンで

2012年09月24日 | ペーハーセブン


今日はアップの講習会です

勉強してます

成人式 卒業式 ご予約お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW 向島レディース店

2012年09月23日 | ペーハーセブン

8月末より

NEO店のスタッフも加わり

技術・接客 色々な面で充実している NEW向島店

メンバーです

20120914_131948

よろしくお願いします

また、産休中のスタイリスト 矢野は

昨日 無事に男の子を出産

復帰しだいお知らせします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイシャンプー時代 時代がPH7に追いついた

2012年09月22日 | うんちく・小ネタ

シャンプーが良く売れてます

日経流通新聞の記事より

  • シャンプー、個人つかむ!!
  • 機能によってシャンプーを使い分ける習慣が定着
  • 用途細かく、進む『1人1本化』
  • 口コミ、選択肢広げる

ペーハーセブンは 昔から

お客様一人一人にあったシャンプーを進めています

2012092110000000

時代がペーハーセブンに追いついた

細分化する機能とは
  • ダメージケア
  • 低刺激 マイルド
  • 頭皮ケア
  • アンチエイジング
  • スタイリング
  • 香り強調
  • 便利

では

どれがお客様にあっているのか

ペーハーセブンにおまかせください

御来店お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うしおに定食

2012年09月21日 | まち歩き

向島店の林です

お昼ごはんのおはなしを

普段はお店で宅配弁当

で 懐かしい味の話ですが

僕の地元愛媛県 宇和島の

大介庵というお店のうしおに定食

実家に帰ると 必ずこのお店の うしお定食をたべます

20120813_130233_3

ご飯の上に甘辛く焼いた牛肉と海苔

スライスされたニンニクが乗っていて うまい

ニンニクの香りお肉の味海苔の風味が絶妙に絡み合った一品

それに蕎麦かうどんがついていて食べ盛りのお腹も満腹

ところで

中学生の時から食べてるのですが

なんで うしおに定食なんでしょう

ご存知の方 いませんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島と言えば・・・

2012年09月20日 | うんちく・小ネタ

徳島出身の向島店北塚です

徳島と言えば阿波踊り

今年の夏休みにいきました

徳島市内の阿波おどりの人の数はハンパじゃないくらい多い

他県からの人も多いですし、盛り上がりがすごいです

120814_191301

なんせ踊っている人もみている人もみんな楽しそう

太鼓の音や笛の音鐘の音をきくと

120813_214701

あぁー夏がきたな と思いテンションが上がってきます

みなさんも来年は一度徳島の阿波おどりをみにいってください

向島店 にも来て下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園部のオススメスポット

2012年09月19日 | まち歩き

少し 秋らしくなりましたね

ファイブ店の廣瀬です

この季節に 私の地元 園部の

オススメスポットの紹介

休日の朝からお弁当を作って

20120814_123748_5 

マイナスイオンをフルに浴びて

園部のるり渓の渓流を散歩

思いっきり森林浴

20120814_125324_2

るり渓の川の水が適度に冷たく

足を浸けるだけで

その日の暑さも忘れてしまえる程

川の水が澄んでいるので

魚がすぐ見え

そばで手掴みしている子達

なかなか癒されます

そのあとは

汗もかいたのでるり渓温泉に

お盆の時期などは

1時間半待ち…ってこともあります

久しぶりのるり渓温泉

ジャグジーやらサウナやら

露天風呂やら堪能

次はもっともっと寝転びゾーンなんかも満喫したい

私のお気に入り写真

誕生日にお店のみんなから

プレゼントしてもらった浴衣を着て

20120814_185150

八木の花火大会に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年09月18日 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋ほり

2012年09月17日 | イクメン

信貴山のどか村です

季節の味覚狩りが楽しめ

サツマイモ堀のほか クリ拾いもしました

ほかにもいろんな味覚狩り できます

子供を 思いっきり 走らせる 芝生もあり

一日楽しめます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待にこたえる 

2012年09月16日 | インポート

何の期待にこたえるのか

本店の星野君は

時間があると 

原付で ドライブに

Img_1840

去年までは

心斎橋 や 福井 そして広島

今年の夏休みは甲子園へ

Img_4286

星野君いわく

バイクでのんびりぶらっと 甲子園

全然しらん高校同士の試合

暑い

初めて甲子園に行ったので入った瞬間

広がるスタジアムの広さに感動

木幡から3時間で 原付でも 行けます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする