花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

  木の実

2011年10月24日 07時45分45秒 | 日記

                     

         

   

奥飛騨は今頃行けば紅葉も美しかったでしょうが

10月10日頃はまだまだ早すぎました。

しかし木の実は 赤く色づきとても綺麗でした

    

    


花水木の赤い実

2011年10月23日 08時02分24秒 | 写真

 

 

 

       

 

 

    今年の冬だったか レンゲショウマの苗木を買い

    春から大事に育て花を咲かせようと思ったが

    ついに大きくなることはなく 失敗に終わった。

    でも苗は枯れることなく 苗が大きくなることもなく今も

    鉢の中で生きている。

    我が家のコンクリートの上(すのこを敷き遮光ネットもしたが)での

    環境では育たないと知った。かわいそうなことをした。

 

   一方 一昨年の近くの山から引いてきた ミズヒキはとても野生的で

   昨年の秋には種が落ちたようで どこでも新しく芽が出て 今年は小さな花が

   ついた。

              


今日もいい日 スタート

2011年10月21日 07時36分41秒 | 日記

一昨日の外出はとても嬉しかった。

街路樹の下に植えられた花々

その中に シュウメイ菊が咲いていた

 この花私は今年初めて覚えた花で 身近の所にも咲いている

 そう 昨年ある公園でシュウメイキクの蕾に出会い 

この蕾 どんな花が咲くのだらうか?と興味があり気になったが

その花が咲いた頃  みに行くことはできなかった。

ずーと気になっていた

山茶花の固い蕾までも

ひさしぶりの自分のための外出には新鮮に思えました

          

 昨年の紅葉写真

            

                  

         

また明日