花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

大きな花が今年も開花

2017年05月24日 11時46分02秒 | 日記

 

   もうすぐ開花かなぁ と思っていたら咲きました

 

 

 

 

 

 

              

 

 

 

            

 

 

 

他のサボテンも開花中

  

 

 

                                     

 

 

 

 

 

 

 

 

   ミニ薔薇

 

 

 

 

 

 

 

                                                 

 

 

  今 薔薇の花が真っ盛り

     以前の写真

 

 

 

                     

               

 

 

                                     

 

 

 

 

 

                                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                             

 

 今日はたまっているものどれもこれも掲載

 

   

                             

   常磐屈曲花(ときわまがりばな)  ・イソトマ

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

          

 

 

  ワードオートシェイプで描いた家紋

  

 

  

                          

                       

 

   

  3月頃の事      糖度20の金柑を貰って食べました

          でも金柑はやっぱり金柑 20度の表示に??

 

      生産者の方は色々工夫 頑張ってみえます。 


いろいろ・・・

2017年05月21日 10時45分23秒 | 日記

 

 

 


 環境楽園

イメージ 2






 
イメージ 17
箱根空木
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 イメージ 4
 
 
  
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
  禅庭寺(ぜんていか ニッコウキスゲ)

 

 

 

イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
  
 
 
 
                                                 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
ヒューケラの花
 
この花 色々な色があり
 
またオールシーズン 葉を観賞用として楽しめます  
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
                                   
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 

それぞれの花が4月5月に

毎年 私を楽しませてくれます




    
  以下   実家で撮影
 
 
イメージ 14
 
アマナかオオアマナ?
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
イキシア
 
 
花言葉           
                
 
              
 
団結
     
調和の取れた愛          
 
君を離さない
 
誇り高い    協調  人生の出発
 

    


あ~  残念

2017年05月15日 06時30分34秒 | 日記

 

 
 パソコンで毎日ブログをみたり
 
 ネットサーフィンは楽しいのですが
 
 元々パソコンの使い方に疎くて
 
 4月 外付けHDを使っていてエラーメッセージが出ても判らないまま続行。
 
 
 またほかのところも触ったような・・・
 
 
 記憶はあいまい・・・
 
 
 
 
 そしてついには この外付けHD 物理的原因による故障によって
 
  中のものがみられなくなってしまった。
 
 
 
 
 他のもう一つの外付けHDにもコピー保存してあり

 多分 いや ほとんどなくなっていないとは思いつつも
 
 最初は まだHD内がみることが出来ている時点で最近のデーターを
 
 取り出そうと必死で頑張った数日間
 
 その後の 全く動かなくなったHDをどうしようかと
 
 どうにかならないものかと悩んだりして時間を費やした。
 
 
 
 HD内はファイナルデーター復元ソフトを使って
        
      知り合いの方に見てもらった結果
 
    修復は駄目だという事が分かりました。
 
 
 
 二度と見ることが出来ないファイルには
 
 孫の 12月写した写真も含まれているような気がする。
 
 
 まぁ諦めるしかない と自分に言い聞かせている。
 
 
 早くもう一個 HDを購入しなくては
 
 
 と思いつつも 毎日が過ぎて行く・・・・。





 今 思うと 今年の 1月から3月までに写した

 想い出 写真や 花写真がコピー移動取出しが出来ていてラッキーでした。
 
 
     
 
 
           HD 解体してみられましたが動かないからデーター取り出せない。
 
       自分以外の人には ゴミのようなものだけど

       600Gのデーターは 

       思い出がいっぱい詰まったものです。

   


なんじゃもんじゃの花が綺麗

2017年05月11日 05時38分15秒 | 花写真

 

  木に雪をかぶっているように見える花

       

       

 

 

  デンドロ

 

 

      

     ラナンキュラスの花は他に黄色  白色の花が開花

 

 

 ラナンキュラスの花

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

              

   昨年 花後 肥料をいっぱいやり 球根が増え         

  今年はいっぱい咲きました。

           

 

 

 

      

 

 

 

 

  ラナンキュラスのひとえの白の花びらの花は毎年最後に

          ダンスを踊ってくれて消えてゆきます。

                  

 

 

 

 

  サボテンに蕾が一杯

                          

 

 

 

ミニ薔薇も咲き始めました

 

 

 

 

  香取草の花

   

 

 

 

 

 


翁草の花

2017年05月06日 21時31分40秒 | 花写真

これは昨年の写真

  

最初は小さな美しい花が咲き、その後、

長い白銀色の綿毛状の種となります。

それがお爺さんの白いヒゲのように見えることから「翁草」という名前が付いたそうです。

  この花 最近 枯れてしまいました。

  

 私の管理が悪かったのでしょうか。

山野草は条件がそろったところで育てないと難しいですね。