花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

ブロッコリー

2023年10月24日 06時10分00秒 | 日記

9月20日にブロッコリーの苗を4本植えた。

今、プランターいっぱいに葉を広げ順調に育っている。

私のとって初めてのブロッコリー栽培。
どんなふうにできるのか本当に楽しみです。

最初に軽い農薬を撒いて植え付けると虫予防にもなると思うのですが無論何もやってません。

蝶が寄ってきて瞬く間に青虫が葉の裏についたのですがたった4本きりですから毎日葉の裏を点検して、青虫をすべて手で潰しました。

寒くなってきたので青虫発生も少なくなりました。
私がコロナ感染した時も1.2日?はできなかったかもしれませんが他の日はこの葉の裏をみに外に出ました。

どのくらい経ったらブロッコリーらしいものが出来るのか?
楽しみです。

よかった、よかったわ

2023年10月22日 05時07分00秒 | 日記
孫のインフルエンザ感染により自分にもうつりはせぬかと除菌しまくり。

娘宅のせんたくを干したり食事の準備にも感染者が触ったかもしれないと思うとジョキンジョキン。

昨日、微熱?がある気がしたので医者に行きインフルエンザ検査御願いしました。
結果は陰性、ひとまず一安心です。
まだ潜伏期である場合もあるので気を付けつつ人と会おう。(小さなテーブルで4人で長時間向かい合うので)

外にも悩みごとも多いんですが前向きに進むしかない· · ·
そんな思いでがんばれ🚩😃🚩と自分に言い聞かせています。


全く関係ないことだけど記録として残しておきたいので書いてしまおう。
孫のインフルエンザはB型でした。🤔 👀
A型が多いと聞いているけどね😃

実家に今 咲く花



まだ蕾のホトトギスの花蕾

南天



水引





花は私の癒し。
花を眺めていると明るい気持ちになれる。

ついに3歳児もインフルエンザ感染

2023年10月21日 09時31分00秒 | 日記
娘は発熱して会社を休んでいた。

その子供が感染してインフルエンザと言う事が判ったのが火曜日。

次に木曜日夜に弟の3歳児が発熱。 
当然インフルエンザ感染でした。

一緒に食事、また夫は二人の孫をお風呂にも入れています。
私たち夫婦にうつっていないか冷や冷やしています。




亡き母が世話してた花が今年も咲いてます。









70年以上前に植えた柿の木。今年も一杯実をつけています。




可愛い

2023年10月20日 21時03分37秒 | 日記
孫がろうそく作りしてきました

チイカワ
 うさぎとハチワレ



連れて行ってくださったお姉さんがとても上手に顔を描いて指導して下さったようで可愛く仕上がりました。

外から触ったら口が移動しましたが。