akiramas27の野鳥撮影!!

地元の奈良県を中心に気ままに野鳥撮影を楽しんでいます。

ヤマセミ

2015-02-28 | 奈良の野鳥
(2015.2.28 CanonEOS7Dmk2+シグマDG50-500mmAPO HSM手持ち撮影)

ヤマセミに会いたくて、久しぶりにバイクでは少し遠いお山へ鳥見です

到着時に、顔見知りの鳥友さんが既に撮影されていました。

会えないこともあるので、朝一に撮影出来たのはラッキーでした
















お魚GETこれは案外近かった









バックは悪いですが♀なので



ホオジロ

カワウ

シカ

現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます

カワセミ恋の季節?

2015-02-22 | 野鳥(馬見丘陵公園)
(2015.2.22 CanonEOS7Dmk2+シグマDG50-500mmAPO HSM手持ち撮影)

今日は雨模様でしたがMF(馬見丘陵公園)です

カワセミの♂♀を見つけました。

給仕求愛が済んだのかはわかりませんが、いつもと違う鳴き方をしていました。

メスが「早く来てよ~」と言っているようでもあり、「こっち来ないでよ~」と言って

いるようでもあります。どこかへ飛んでいきましたので、この恋が成就したかは不明です。


























ボケの花

現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます

カワセミ・コジュケイ

2015-02-21 | 野鳥(馬見丘陵公園)
(2015.2.21 CanonEOS7Dmk2+シグマDG50-500mmAPO HSM手持ち撮影)

まず自宅近くの公園へ





馬見丘陵公園へ

















コジュケイが近くで鳴いてくれました。














現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます

コハクチョウ・オオワシ

2015-02-15 | 野鳥
(2015.2.15 CanonEOS7Dmk2+シグマDG50-500mmAPO HSM手持ち撮影)

山本山のおばあちゃんが、北帰する前に見に行こうと、鳥友さん

4人で行って来ました。

先ずは、コハクチョウ。



















「オオワシ」























トビ

ミサゴ

ツグミ



現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます




クロジ・カワセミ・トラツグミ

2015-02-14 | 野鳥(馬見丘陵公園)
(2015.2.14 CanonEOS7Dmk2+シグマDG50-500mmAPO HSM手持ち撮影)

今日は近くの公園でクロジを撮影、その後はMF(馬見丘陵公園)です

カワセミ♀が獲物GET獲物はブルーギル

此処のカワセミは洋食中心となりました

クロジ



カワセミ

ペレット吐き出し!









































トラツグミ



現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます