昭島市:赤帽エイオー運送のブログ

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ

東北道上河内SA「初めてのスマートIC」

2008年06月30日 22時11分37秒 | 緊急輸送



栃木県さくら市のメーカー様倉庫へ食料品の引取りに来ました。 
今月2回目です。 前回は「矢板IC」から行きましたが、
今回は『副頭領』のアドバイスにより、
「上河内SAのスマートIC」を利用しました。
「初めてのスマートIC」です。

今回は出口を利用しましたが、取り付け道路が狭かったので、
初めての場所では、入り口を探すのに苦労することもありそうです。

宣伝通り目的地に近くなり便利でした。
たよりになる『副頭領』です。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント (3)

立川市砂川町にて

2008年06月27日 21時56分21秒 | 赤帽車の車窓から



【えりあふぁいぶ】の赤帽さんに連絡事項です。
【副頭領】からの情報を現地確認しました。

立川市砂川町の例の場所で、一部の『妨害石』が撤去されて
トイレ休憩の駐車できるようになりました。
中央部分(大きな木から駐車場入り口の間)はダメですが、
手前と奥は可能です。
それと、一番奥の『彼』は、いなくなったようです。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント (2)

大きなお荷物の運搬は赤帽で

2008年06月26日 20時34分41秒 | 大きな荷物の運搬



青梅市のリサイクルショップで購入された大型家具(食器棚)を、
三鷹市の御自宅まで運びました。
先日は、御自身でお引越しをなさっているお客様から、
自家用車に乗らない冷蔵庫と洗濯機のみの御依頼がありました。

最近は、自家用車が大型化しているので、沢山の荷物が
運べますが、それでも乗らない大型のお荷物の運搬には
ぜひ赤帽を御利用下さい。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
大きなお荷物の運搬を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

茨城県守谷市にて

2008年06月25日 20時54分17秒 | 赤帽車の車窓から



常磐道方面への行き帰りに「守谷SA」はよく利用します。
また、国道294号で通過したことはありますが、
お荷物のお届け先としては、守谷市へは初めて来ました。
守谷にはサービスエリアはありますが、インターチェンジがないので、
少し先の「谷和原IC」で降りて戻ってきました。
「守谷SA」にスマートICがあると、便利なのですが。
写真は「つくばエクスプレス守谷駅」です。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758
ホームページ http://www7.plala.or.jp/a_okabe
コメント

長野県長野市「エムウェーブ」

2008年06月22日 22時11分33秒 | 赤帽車の車窓から



今月2回目の長野県です。
前回は松本市へお急ぎのお荷物配送、今回は長野市へお引越しです。
不思議なもので、同一県や同じ方向へのお仕事が続くことが多いような
気がします。

写真は長野オリンピックスピードスケート会場の「エムウェーブ」です。
本当は「善光寺」に寄ってこようと思っていたのですが、
市内が混雑していた為、「須坂長野東IC」に近い「エムウェーブ」の
回りを一周してきました。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758
ホームページ http://www7.plala.or.jp/a_okabe

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

中央区京橋「片倉キャロンビル」

2008年06月21日 22時44分23秒 | 安心:チャーター便



中央区京橋の「片倉キャロンビル」内のギャラリーへ美術品の
引取に来ました。
歴史時代を感じさせる重厚ビルでしたので、戻ってから調べたら
大正15年建築だそうです。 「踊る大捜査線」でも使われたとか。

チャーターの赤帽ならば、美術品も簡易梱包だけで安全に運搬できます。
今回は絵画でしたが、お客様にエアキャップ(いわゆるプチプチ)で梱包
していただき、荷台では毛布で保護して運びました。
但し、美術品類は貨物保険の対象外となります。(いままでに使ったことは
ありません(=事故0)ですが) 詳しくは、お問い合わせ下さい。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ チャーター輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758
ホームページ http://www7.plala.or.jp/a_okabe

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

昭島市宮沢町(旧番地)「交通安全」

2008年06月18日 21時09分36秒 | ETCや道路のお話



昭島市宮沢町の旧番地々区です。
新幹線図書館を東へ行った突き当たりです。



非常に見づらいですが、右側に一方通行の出口があります。
(写真では車の先端が見えています。)
これに気づかないと左への曲がり角に見えますが、
実際にはT字路突き当たりです。 従って、当然一時停止です。

左側マンションやその奥の工場への通勤等、人通りの多い場所です。
右からは自転車も飛び出して来ます。 充分に注意しましょう。

なお、マンション北側の大型スーパーへ納品時には、このルートで行くと
納品できないとの噂が。 納品時には、他のルートで行きましょう。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント (2)

千葉県「内房観光」

2008年06月15日 22時22分40秒 | 赤帽車の休日
今日は、赤帽仲間と千葉県内房の観光です。

「東京ドイツ村」 千葉県袖ヶ浦市




「東京湾観音」 千葉県富津市 324段の階段を最上部まで昇ってきました。



富津市金谷港と横須賀市久里浜港を結ぶ「東京湾フェリー」から「鋸山」




昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758
ホームページ http://www7.plala.or.jp/a_okabe
コメント

立川市泉町「運動会」

2008年06月14日 19時53分33秒 | 赤帽車の車窓から



立川市泉町のトイレ休憩や時間調整に利用している野球場で、
近所の幼稚園の運動会のようです。
暑いのにもかかわらず、沢山の園児が元気よく走り回っています。
そして、父兄はハァハァ走り回っています。
普段は休憩中の営業車で一杯の駐車場も、今日はママチャリで満車です。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント

立川市一番町「交通安全」

2008年06月12日 21時30分49秒 | ETCや道路のお話
6月は暇です。
暇=ブログのネタが少ない & 空き時間が沢山ある。
ということで、ネタがないときは「交通安全」の注意箇所を順次公開します。
ヤッチャッタ仲間もいるようなので。




まずは、超定番(?)「立川市一番町」の西の方です。





道路は単に直角に曲がっているだけなのですが、狭い方から広い方へ出る
ところは「一時停止」です。 横断歩道の手前で確実に停止しましょう。

道路の形状や車の流れと規制が違っているところは、確実に停止して
安全を確認しましょう。

ここから、東方向にある「新おちらし橋西」信号を北に行ったところは、
最近車の流れに合わせて規制が変更になりました。 まだ以前の規制に
合わせて停止する車がいます。 追突しないように注意しましょう。
もしかして、以前にヤッチャッタ人かな?

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。
赤帽車直通電話 090-1776-8758

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ


コメント (2)